X



日本人「自民党はヤバいけど他も大して変わらないからマシなの選ぶ」←悪いものに優劣をつけるな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:05:11.39ID:j5ztO5lx0
第一変革を求めるなら他のとこに入れろよどれもこれもヤバいならそれでいいだろ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:28:47.31ID:sybHYPjdr
>>103
若者の年金の積立分全て無くそうって副代表や代表が宣言してる立憲共産党には絶対入れることはできんからな
カルトのれいわ参政は論外

維新・国民・自民の3択やわ
パヨク曰く国民も維新も自民の別働隊らしいけど
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:29:28.03ID:FOZpcckWp
ここ公選法違反ワラワラで草
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:29:36.02ID:8oDPxljy0
マジで入れるとこ無い
N党にでも入れとくわ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:29:55.83ID:sybHYPjdr
>>111
それで一党独裁になるなら正解やん
他の政党が明らかに誰の目から見ても終わってるんやから
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:29:57.41ID:WxGz4EdVa
安倍のお蔭でパパ活議員が助かったんじゃねえの
何が起こるかわからないから安易に議員辞職すべきじゃねえな
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:30:08.51ID:DvH6/Ssi0
見習ったはずのイギリスとかフランスを見ると必ず逃げ道の党があるよな
野党に自分が逃げ道になるって意識が全くないのが原因だぞ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:30:19.17ID:qy5FQVIuM
同情票が入りまくるのはほぼ確定

パヨク敗北ざまぁwwwww
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:31:07.94ID:K37ja4zuM
社民党はガチで解散なるだろうから左翼の歴史の一つがここ終わるな
思えばロクでもない政党だった
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:31:11.49ID:mjwAMND70
>>113
老人はそれでいいけど若者はそれじゃダメなのよ
若い議員を擁する次世代の党を作って育てていかないと
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:31:17.53ID:hx5FfqSR0
選挙区橋本環奈、比例広瀬すず
これでやったわ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:31:45.49ID:Sg0Z3w/V0
自民も公明もカルトなんだな
そりゃ強いわけだ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:31:46.94ID:k5GsBMuiM
選挙区安倍晋三、比例安倍晋三って書いたらどこの票になるんや?
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:32:08.06ID:mehzrdtf0
もう政治家もAIでええやん
今までの政策と結果学習させて最善策導き出せや
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:32:11.47ID:sybHYPjdr
>>121
出たー
伝家の宝刀国民がバカだから!
低学歴低収入無職高齢者集団はほんとこれ好きだよな
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:32:29.23ID:fawyS1Me0
マシなのを選び続けた結果、くそ長い経済停滞が起こった事実
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:32:47.31ID:4uj83ykkM
>>119
マジで左翼界隈は戦意喪失やろな
テレビで連日安倍元首相のことやってるから同情票凄いことになりそう
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:32:54.60ID:8oDPxljy0
>>126
マジでそれ
さっさとAI統治に移行して欲しい
中共が一番乗りだろうね
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:33:07.61ID:DvH6/Ssi0
>>129
マシなのがマシじゃなかったんやから誰のせいでもないやんけ
ただの地獄や
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:33:39.16ID:TK8qdZ260
ID:qy5FQVIuM
ID:4uj83ykkM
末尾Mマジでどこから湧いてきた?
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:34:12.76ID:K37ja4zuM
去年こんなワクワクする選挙は久し振りだとか言ってた人らはもう完全に戦意喪失したんやろな
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:34:15.67ID:sybHYPjdr
>>122
その意見はさすがに頭悪いわ
立憲共産党みたいに若者をなんとしてでも殺すみたいな党に票を入れるってことはそれに賛同を示すのと同意
むしろキチガイ方面にどんどん育ってくぞ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:34:52.62ID:xLzrH33P0
どこに入れようかな…😐
迷う…😐
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:35:17.93ID:ndG34ZFqp
下手に野党に入れて捻れになった時が一番国益を損ねる残当
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:35:32.25ID:8oDPxljy0
朝鮮人に参政権与えろがなければ維新一択なんだけどな
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:35:37.56ID:sybHYPjdr
>>133
事実はバカ!統計はバカ!
そうやって逃げ回ってる限り一生誰からも支持されんままだわ
まあこれすらも理解できないんやろな
知能低すぎて
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:35:55.99ID:W8A05TkB0
小泉だけは外してほしい
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:36:16.35ID:+UW+211s0
マジで野党が何やりたいかがわからん、減税とか脱原発とかどうでもいい
立憲も万が一勝ったら共産と連立政権にする気なん?
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:37:27.82ID:aosvHXzEd
>>128
本当にどれも似たり寄ったりだな家電のスペック見比べてるみたいだわ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:37:30.96ID:8oDPxljy0
>>142
脱糞は万が一もないしそもそも与党になりたくないから
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:37:42.01ID:+6Og+rLL0
原発推進すれば原子力関係の最先端技術や電力供給で産業活性化するから一択やないか?
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:37:59.82ID:7Py37jTi0
どこに投票するかは自由やが単純な順位付けじゃなくて理想的な勢力図を考えてそれに近づくように1票投じる方が合理的やろ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:38:01.70ID:nw9lzlNT0
パヨクは冗談抜きでどうして自分達が一般人からここまで嫌われてるのか考えた方がええわ
今回のテロでも元首相が死んで大喜びしてるような集団見て誰が投票したいと思うんだ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:38:09.34ID:mjwAMND70
韓国みたいに20歳の議員出せればいいんだけどな
老人が政治家やったら老人のための政治しかやんないよ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:38:27.38ID:WHmtaztV0
>>142
わりとガチで野党共闘から選択肢狭まったやつ多そう
ワイも筋金入りのアンチ共産だから警戒心バリバリや
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:38:38.14ID:lACc4oGvM
この国ほぼ政権交代起こらないなんちゃって民主主義の一党独裁みたいなもんだし議員数こんないらないだろ削減しろ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:39:29.42ID:nw9lzlNT0
>>151
自分達が負けるのは民主主義じゃないっていう謎暴論もやめたら?
ほんまに惨めに見える
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:40:01.86ID:9CIVnYZW0
野党議員の立場から考えると政権獲るメリットなんか殆ど無いのよな
特に旧民主党系の議員とかは身に染みとるやろ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:40:01.95ID:yUqYtUz20
こいつら公職選挙法違反です
選挙運動してます
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:40:05.52ID:DvH6/Ssi0
>>150
ハナからよく分からないのにいきなり組んだらそりゃムジナ扱いされるよな
ああいうのはそれぞれのキャラクターが世間に認知されてるからこそ妥協できるのに
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:40:28.63ID:RCBNF2cB0
>>151
どうせ与党の政策ゴリ押すなら10人くらいでええよな
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:40:51.75ID:UOGZuQjWa
良くも悪くも官僚がなんとかやってるから誰選んでもぶっ壊れる可能性は低いぞ
だから好きに選べばええ
真面目に考えてもどうせ自民が勝つし
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:41:01.50ID:lACc4oGvM
>>152
自分達が負けるってどういうことや
どうせ変わらないなら自民党以外いらんやんって言ってるんだが
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:41:14.77ID:8oDPxljy0
日本は自民が野党も兼ねてるからな
今ある野党は自民党後援会みたいなもん
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:41:20.45ID:ndG34ZFqp
>>150
国民民主に拒否られて共産にいくとかどんなメンヘラだよって感じ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:41:26.26ID:xLzrH33P0
>>146
公職選挙法違反です
通報いたします
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:41:30.85ID:1KDDMNl50
自国の元首相が暗殺されても海外メディアを通じてしか犯人の動機が分からない国
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:41:33.44ID:8DRnkLCJr
>>157
ありえないけど共産党が与党になったら官僚全員無視して独裁始まるやん
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:41:40.94ID:NupBk0M50
YouTube見てたら参政党ってとこにいれたくなったわ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:42:10.79ID:5Ny1cEdp0
日本に中道左派で政権取れる政党が根付かないのは憲法の問題が大きい
憲法に関わるようなことだと安保法制の時のように一瞬めっちゃお祭りのように反対運動が盛り上がるし
立憲と共産の接近もその流れだったわけだが
熱が冷めると結局そっちより親米保守政党が現実的という話になって忘れられる
日本は例えば移民や同性婚についてそんなにネガティブな世論調査は出ないけど
この構造がある限り親米保守政党が安定的に与党に居座るのでまともな対立にならない
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:42:16.68ID:0BQ2tHqW0
入れたいところもないんだけど野党野党言ってるやつの言動怖いから一緒になりたくない😭
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:42:24.70ID:qZo7CGZR0
>>148
なぜ野党支持者=パヨクなんだい?
その認識が間違ってるやろ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:42:26.43ID:PGsHZOgEp
もっとやばいのが立憲共産党

【拡散希望】
立憲民主党支持のJP労組
ps://i.imgur.com/RL0YP5q.jpg
立憲民主党仙台市議いのまた由美
ps://i.imgur.com/utaave4.jpg
ps://i.imgur.com/kugk2oZ.jpg
共産党議員吉良よしこ
ps://i.imgur.com/rVUtNYO.jpg
ps://i.imgur.com/A5EXfC1.jpg

立憲共産党ってやばくね?
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:42:37.95ID:q9FaFiXa0
>>151
議員半減でもなんの問題もないわな寝てばっかだし
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:42:41.79ID:xLzrH33P0
>>146
今日の20:00までは選挙運動をすることができません
特定の候補者に対して投票を呼び掛ける行為は、公職選挙法違反です
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:42:49.01ID:r2UXdtqt0
>>149
政治に興味を持つ若者がシールズみたいな共産党の英才教育受けてるやつだけってどうにかならんか?
そもそも政治家が若者が憧れる職業どころかみんな失望してるような現状があかんのやろうけど負のスパイラルや
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:42:58.29ID:ALfgcp4R0
どうせ衰退確定の国やしおもろいことしてくれそうなとこに入れればええよ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:43:14.97ID:sDfol8WO0
>>147
「己の支持する政党に一票を~」とか見当違いも甚だしいよな
前回の選挙や他人の評判を元に理想的パワーバランスにするのが有権者にとって1番旨みがあるのに
自分が入れずとも受かると分かっとる連中に投票わんこそばしとるようじゃ過剰に力を与えとることになるしそら政治も歪むわ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:44:43.21ID:sDfol8WO0
>>165
中道ってバランス取りたがるから絶対に妥協できないのある意味弱点だよな
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:44:47.69ID:8oDPxljy0
外国人参政権認める政党多すぎて結局消去法で自民になるクソみたいな現状
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:45:00.27ID:hv0fUZ9Va
他ってどこがおるんや
そんなんおったらみんなそこに入れるやろ…
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:45:16.19ID:RP50tXHcr
パヨクさんあまりに立憲共産党のいいところ見つからなさすぎてバランスバランスいってて草生える
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:45:19.05ID:9CIVnYZW0
本気で野党の勝利を目指すならまずは腑抜けた議員どものケツを引っ叩かなきゃあかんやろ
浮動票の受け皿になれないってことはマジで野党として恥ずべきことやで
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:45:27.57ID:xk9bE+BvM
>>175
移民党?
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:45:31.95ID:7Py37jTi0
自民1択といきがってる奴らは2009年みたいな状況になれば民主党みたいのにいらん力与えるし、コロナになればワクチン接種率上がってからも行動制限しまくるし、平成バブルみたいなのが起きれば金持ち憎しで過剰金融引き締めを支持する
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:46:19.67ID:1+33b5oSr
みんな候補者ガーシーで笑ってたけど
れいわに普通に朝鮮人がいる方がヤバいわ
しかも蓮池かおるの隣にいて爆笑した
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:46:22.52ID:hv0fUZ9Va
>>165
自民みたいな左翼政党とさらに左の野党しかいないからな
維新の化けの皮が剥がれるまではみんな期待してたんやけどな
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:46:29.52ID:7Py37jTi0
>>173
それを分かってないバカだから一番マシ論で思考停止するんやろな
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:47:22.29ID:RP50tXHcr
まずは野党議員特に立憲はもう解体すべきやな
こいつがヘドロみたいにへばりついてる限り野党がこれだからな…って国民から見られるのは当然
今回立憲に投票する奴は自民党を一生勝たせ続けようとしてるのと変わらん
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:47:38.05ID:cXuU1YqT0
AV規制で本気で勝てると思ったなら産まれてきたのが間違いだ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:47:42.07ID:O2UfHVasr
自民は地元に顔だしまくるから強いんや
ワイは菅ちゃんの選挙区だけど少年野球とかボーイスカウトとか釣り大会とか欠かさず来てたからずっと覚えとったもん
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:47:51.35ID:+UW+211s0
>>180
外人奴隷党や
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:48:23.12ID:0JLr0tj30
ひとまずは国民民主の勢力強まってほしいわ
まあ結局自民から誰かが抜けんとダメやな
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:48:42.80ID:qUlnaqhh0
過去の前例では

1980年選挙中に
大平総理が病死した時
自民党に同情票が集まって
400万票増えた

1979年衆院選
自民 2408万票 得票率44.59%

1980年衆院選
自民 2826万票 得票率47.88%
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:49:04.67ID:wrwc2Jwzd
加点方式だったら野党は0だから余計に無理やろ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:49:17.69ID:O2UfHVasr
今回は無理や
安倍ちゃんがメガザルしたからもう諦めた
衆院選に切り替えていく
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:49:42.99ID:2jGs0jXjM
スレタイみたいな奴多いよな
結局自民党に投票するんやろ
だったら初めから自民党に投票しますって素直に言えばいいのに
回りくどいこと言いやがって
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:49:51.05ID:+UW+211s0
>>189
野党第一が国民じゃなくて立憲なのは理解に苦しむ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:50:20.59ID:0JLr0tj30
>>191
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:50:25.90ID:9+yi2mSOp
>>194
今日それ言うと公職選挙法違反だから
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:50:29.35ID:gAzSsRy50
>>173
じゃあ今回の選挙から有権者全員が論理的に投票というする前提で理想的パワーバランスを実現できる投票行動を説明してみて
当然他人がどこに投票したかは見えないものとする
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:50:35.17ID:mjwAMND70
>>173
政治はバランスよな
ある程度コントロールできる立場にあるのにそれをしようとしないのは非常に勿体ない
一時的に反支持に回ることで尻を叩く事もできるのに
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:50:36.48ID:WHmtaztV0
>>183
維新くんは結局ポピュリズムっていうか煽りカスと露見したからね…
公務員とか分かりやすい敵を叩きまくって目立つ手法
都知事選でも小池との政策論争避けて自治労叩きまくってたし
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:50:57.53ID:RP50tXHcr
>>193
この件がなくてもどうせ自民党圧勝だったけどな
あべちゃん死んで狂喜乱舞してるようなやつが立憲におるからまあ今回さらに立憲の票数減るやろ
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:51:01.95ID:nGcBjD0hd
まずは立憲の勢力を弱めるのが先だろ
こいつらのせいで野党はゴミで自民の方がマシという風潮ができてる
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:51:04.07ID:8oDPxljy0
>>180
自民は奴隷増やすだけ
他の政党は移民+難民+参政権の地獄や
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:51:29.94ID:la7UrJtr0
テンプレコピペしかできん単なる多数決の頭数を野党よりマシ!と言いながら支持する奴が大勢いるという事実
https://i.imgur.com/CYaKhba.jpg
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:51:58.64ID:UbZGtQ3s0
どうせ自民が勝つんや
香典票でもええから投票率があがってほしいわ
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:52:20.15ID:O2UfHVasr
維新は運良く力つけたN国みたいなもんやろ
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:52:22.80ID:1+33b5oSr
ワイの思想と言いたい事はNHK党が1番当てはまる
AV新法に唯一反対した
NHKに入れたいが
信者どうこうではなく事実として自民が圧勝するのは確定だから
オラが街の代表が自民以外だと冷遇されるから
代表は自民
比例はNHKにしたわ
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:52:31.28ID:5Ny1cEdp0
レベルの差は当然あるが今はどこもポピュリズム+カルト戦略に近いことやってる
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:52:46.83ID:dQuOYDS00
自民なんてどうせ支援団体だけで勝てるんやから支持者も入れても一緒や
マシな野党を選んどけ
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:52:59.91ID:7Py37jTi0
>>198
ホントにバカやな
現実には固定票があるからそれを前提に「マシなのを選ぶ論」よりマシな選択という話をしてるわけで
その前提無視で空論かましても無意味なんだよね
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:53:00.04ID:bme/SC8Za
最近気付いたんだけど
一番の害悪ってコウ○イ党だよな
こいつが自民じゃなくて民主と連立してたら議席互角やんけ
そもそも民主寄りの政策の癖によ
誰も改めて言わんから消されるんかなとすら思う
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:53:20.60ID:SVeu3YBv0
自民ばっかで飽きたから他に入れたわ
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:53:27.16ID:pkLCglIf0
>>202
これ
野党がゴミだから自民の方がマシと言われる一番の原因
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況