X



90年代の音楽ってダサい曲多くね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 11:20:12.71ID:KgD6FFzd0
氷河期世代がこれいうと怒るけど
80風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 11:46:41.48ID:IK0kDcLY0
色々あるからなぁ
小室系やビーイング系やヴィジュアル系は当時からダサいって言う人は沢山いた
81風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 11:47:04.33ID:ypMyhAqmd
音楽好きには受け悪い時代よな
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 11:47:36.27ID:Q2a9Lhw40
ミスチルダサい
83風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 11:48:45.07ID:CsYEcJhU0
若者がミスチルやラルク知らないみたいなスレでおっさんがネットの時代に知らないは通用しない!って切れてたけどなんで若者が氷河期おじのために90年代のダサい曲知らなきゃあかんねん…
84風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 11:49:27.67ID:cQJWVZWR0
90年代の音楽はみんなで聴くものだったからこだわりのある人間にはピンとこなくても当然なんや
特定の層に向けてフォーカスして音楽界の細分化を招いてこの曲知らんてのが増えたのが90年代以降や
85風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 11:50:31.10ID:POUdb6Be0
>>79
だよねー
86風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 11:50:38.89ID:zMaEbvLu0
むしろ今までダサくない曲なんてあったか?
87風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 11:50:41.24ID:m1cGrjxh0
ラップはほんまやばかった記憶ある
キングギドラとか
88風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 11:51:15.87ID:3r+yuFy10
【悲報】氷河期世代さん、最悪の世代だった
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657419539/
2022/07/10(日) 11:52:02.42ID:FQOoqQNw0
好みは人それぞれ
90風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 11:52:15.08ID:oo7WDWjl0
洋楽のパクリ
91風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 11:52:27.68ID:/jVh6Fpw0
かっこつけすぎて逆にださい
92風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 11:53:55.95ID:d0FVIALSp
>>84
やったら(ダサい)アウトな事にみんな過敏になってたイメージあるな
結果90年代後半はポストロックやJディラみたいなヒップホップとか
スクエア過ぎてちょっと味気ない音楽が増えたと思う
93風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 11:54:09.53ID:wMM/kW0o0
フィッシュマンおるやんけ
94風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 11:54:40.40ID:gNUwam4h0
一番ダサいのは00年代だわ
今見るとファッションも
95風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 11:55:33.50ID:W3FdRz+30
90年代の曲って残ってる曲少ないよな
96風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 11:56:28.47ID:wMM/kW0o0
少年ナイフおるやんけ
97風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 11:56:44.96ID:LxOawc/E0
ミスチルスピッツ宇多田ヒカル椎名林檎
ええやん
何があかんのや
98風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 11:56:47.02ID:dK984sj10
この時代の再評価は来ないでほしい
今んとこ来てないけど
99風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 11:58:14.71ID:enkmgo2W0
90年代って70年代の真似&劣化版って感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況