【速報】映画スラムダンクの特報公開。CGアニメでした

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:02:23.65ID:MIRqRzvxd0707
ええ…
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:02:51.89ID:u8005zoY00707
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:03:31.19ID:PICwY6Ji00707
10秒で終わって草
アホやろ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:04:25.87ID:gx2hwq1r00707
手書き(作画)じゃないキャラクターってだいぶ進化したけど
まだまだ厳しい段階な気がする
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:04:59.25ID:x2vE+14000707
CGアニメってなんであんな見る気無くすんだろ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:05:27.75ID:3EmZ78BSp0707
2分爆音のプレミア公開待機で待たせて内容20秒とか舐めてんのか
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:05:33.37ID:nMrFW0bfr0707
おっさんだから
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:05:42.46ID:78OU6IdU00707
>>5
ドラゴンボールもゲームやんけこれって思ったわ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:06:01.32ID:nm+H4Xw100707
動きが激しいとか描写が難しいときの手抜きのイメージが抜けない
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:06:07.68ID:puI/QD0o00707
>>6
躍動感が無い
CGじゃない場合だと形を崩しやすくて迫力が出る
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:06:08.62ID:x/CHk3TZ00707
CGかよ
手描き作画で山王見たかったのにガッカリ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:06:09.85ID:tYYfFwFl00707
観なくてよさそう
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:07:34.62ID:mPV5qi6100707
マジでガッカリ糞リメイクになりそうだな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:07:46.99ID:TGNFG5xM00707
フェイクCGやろ
実際観に行くと手書きなんや
騙す用のそれなら20秒しかない説明にもなる
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:08:47.45ID:1Gt87I4qa0707
最近3Dも頑張ってるやろ😡
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:09:03.77ID:PICwY6Ji00707
観客一切動いてないハリボテなのも草
監督はスラムダンク読んでこい
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:09:19.64ID:ng0T+yquM0707
>>11
銃夢のモーターボールはクソ面白かったぞ
これでよこれって感じ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:09:49.29ID:mPV5qi6100707
ドラゴボの続編の予告の時にはそらもうワクワクしたもんだけどな、これ見た限りあんま期待できそうにないな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:10:25.55ID:QHqPq3kF00707
ドラゴボとかのゲームやん
ゲーム出せ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:11:46.27ID:HM0t0lIGd0707
ネットフリックスでやってそう
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:12:09.48ID:yiRKU7Jp00707
イノタケ参加してるんだからこだわりにきまってるやろ!
ドラゴボがCGだからなんやアホちゃうって声くっそ大きかったのになあ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:12:35.35ID:ZO8VEeib00707
あほくさ
CGとか日本向けちゃうんよ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:13:37.18ID:x/CHk3TZ00707
>>30
スラダン中国でめっちゃ人気あるからそれかもな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:13:38.91ID:6kLq9VkDM0707
井上作画大変なのは分かるけど同じCGのドラゴンボールも神と神以降の映画では微妙な成績らしいし東映ニーズ見誤りすぎやろ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:13:48.60ID:yiRKU7Jp00707
日本で仮にダメでも中国でがっつり稼げるって考えなんやと思う
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:13:51.24ID:cyEiD14q00707
バガボンドさっさと終わらせろよクソ野郎
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:13:52.49ID:MYm5yTnva0707
ゲーム内の挿入アニメーションレベル
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:14:21.28ID:ZO8VEeib00707
>>31
コメ欄も英語ばっかやしなあ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:14:33.03ID:QVkIPqur00707
少し高クオリティに作るだけで売れることが約束されてるのになんで手抜きするん
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:15:13.35ID:t3kcmAQ/M0707
むかしアニメ化されたときもあんまり動かなくてガッカリしたけどな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:15:31.39ID:v2DWzvMG00707
すごいガッカリ感やな
30秒のショートムービーならギリ許せるレベル
これ1時間以上とか事故だろ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:15:50.14ID:yiRKU7Jp00707
>>38
本気でそうならプロジェクトもっと金も時間もかけてるやろ
リメイクリブートはむしろコスパよく中年ファン囲って効率よく稼ぐコスパ大事なんやろし
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:16:07.25ID:x/CHk3TZ00707
>>38
正直若者は見ないやろうし世代のおっちゃんがメインで売上は元々期待できへんかったろ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:16:09.63ID:9DA9TIWn00707
なんでこんなアホみたいに引っ張るんや、20秒とかあほくさでほんま
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:16:40.31ID:2WN653PDd0707
スラダンって客席目立つからこんなのっぺらぼうの客じゃ無機質すぎるんちゃう
https://i.imgur.com/vQAhCSF.jpg
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:17:00.09ID:lPXheA1P00707
ゴリで笑う
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:17:16.36ID:zWC1T88L00707
結局ストーリーはどこ?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:17:17.73ID:fNowyxac00707
そのシーンでメインになるキャラを中心に他の人物なんかを入れつつカメラがぐるーっと回るやつあれなんかすごい苦手
目がすべってどこ見たらいいか分からなくなる
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:17:33.32ID:XVxIKcbia0707
>>46
サンノー
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:18:03.83ID:TzODTYim00707
ゴリ草
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:18:32.42ID:4lH73QPip0707
CGアニメって見始めちゃえばまぁそんなに気にならないけど
ただ見る気はあんまり湧かないんだよなぁ
ドラゴンボールの映画が見た人の評判はいいのにコケたのもそのせいだろ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:18:54.29ID:yiRKU7Jp00707
CGでもええねんけどスポーツモノでCGやるとき汗とかの感じかなり頑張らないとやからできあがったものみないとやが難しい
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:18:55.82ID:T9OOlb8L00707
>>29
これが一番しっくりくるな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:19:05.67ID:Eq0TJGfV00707
>>44
言うて普通のアニメでもこんなもんやろって思うんやが
基本的なフルCGてモブどんなもんなん?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:19:33.77ID:yiRKU7Jp00707
>>50
CG映画って最初にCGはいやって人排除するから当然見に行った人の評判よくなるのは必然なんよね
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:19:41.61ID:QVkIPqur00707
>>41,42
そう言われればそうかもな
コスト抑えてある程度稼ぐ路線か
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:19:44.81ID:z+zQeqPk00707
漫画のテンポだから名作なのであってアニメーションにされてリアルな時間に縛られると良さがなくなる
スローモーションアニメにでもするんかいな
もうやめちまえよ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:19:55.77ID:3QNWCKNi00707
だから言っただろ?黒子のバスケのスタッフに作らせろと
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:20:08.94ID:4lH73QPip0707
>>42
日本で映画を売るコツは中高年にウケることだぞ
トップガンを見てみろ
ボヘミアンラプソディだってそう
まずは中高年向けで売上を叩き出し、高クオリティの口コミで世代を広げるっていうのが一番の売れ筋
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:20:23.72ID:/QNNhI0800707
ネタバレすると湘北が勝つ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:21:06.41ID:aMEuom7Hp0707
>>58
全然バスケの動きちゃうやろアレ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:21:09.85ID:yiRKU7Jp00707
本人が企画に参加しとるからいろんな意味で言い訳効かないのがなんともね
良い出来なのを祈るばかりやほんまに
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 19:21:14.07ID:XmBQk0b/00707
世界が終わるまではぁw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況