探検
NTTデータ日系大手IT「優秀な新卒高学歴集めて年収400万円や!w」←日本衰退の原因ってこれだよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/07/07(木) 18:53:13.37ID:AqTRUta800707 どうなんや?
11風吹けば名無し
2022/07/07(木) 18:56:35.42ID:AqTRUta800707 >>6
会社IT→外資系IT
会社IT→外資系IT
12風吹けば名無し
2022/07/07(木) 18:56:44.12ID:CyF5L1avd0707 >>18
ヤンキーが明るみになって欲しいよ…
まったく同じ書き込みを1年前なら2021/06/04にあったから買わないと見られないやん…
ttps://i.imgur.com/WLIMMtl.jpeg
ヤンキーが明るみになって欲しいよ…
まったく同じ書き込みを1年前なら2021/06/04にあったから買わないと見られないやん…
ttps://i.imgur.com/WLIMMtl.jpeg
13風吹けば名無し
2022/07/07(木) 18:56:54.87ID:SHv8O0Tn00707 下請けの管理が仕事だし妥当やね
14風吹けば名無し
2022/07/07(木) 18:56:58.76ID:MIX9xi3kd070715風吹けば名無し
2022/07/07(木) 18:57:03.65ID:AqTRUta800707 >>9
コミュ力採用だからしょうがないね
コミュ力採用だからしょうがないね
16風吹けば名無し
2022/07/07(木) 18:57:32.29ID:AqTRUta800707 なんでこんなに差が出てるんや?
日系ITと外資系ITで
日系ITと外資系ITで
17風吹けば名無し
2022/07/07(木) 18:57:48.62ID:2Pnf5b75M0707 >>16
中抜きの有無
中抜きの有無
18風吹けば名無し
2022/07/07(木) 18:58:34.37ID:AqTRUta800707 これが日本を支えるIT会社でええんか…
19風吹けば名無し
2022/07/07(木) 18:58:44.02ID:E5gSqbsU00707 ITで金欲しかったら転職するしかないやろ
20風吹けば名無し
2022/07/07(木) 18:59:05.44ID:AqTRUta800707 これじゃあ優秀な人が日系企業に残らんわ
21風吹けば名無し
2022/07/07(木) 18:59:39.68ID:Ghjj9hXeM0707 NTTがNTRに見えてしまう
22風吹けば名無し
2022/07/07(木) 19:00:34.30ID:AqTRUta800707 >>21
新卒高学歴理系で技術力ある優秀層が外資系ITにNTRてるからしゃーないね
新卒高学歴理系で技術力ある優秀層が外資系ITにNTRてるからしゃーないね
23風吹けば名無し
2022/07/07(木) 19:01:27.08ID:gKEF37d5d0707 比べるならIBMとかアクセンチュアとかやろ
24風吹けば名無し
2022/07/07(木) 19:03:18.27ID:AqTRUta80070725風吹けば名無し
2022/07/07(木) 19:03:32.90ID:QLrtqr0Fa0707 >>22
実際外資の方が給料良いし未来あるわけだし…
実際外資の方が給料良いし未来あるわけだし…
26風吹けば名無し
2022/07/07(木) 19:06:03.22ID:AqTRUta800707 新卒で年収800万とかもう日本企業一生追いつけんやろうな…
27風吹けば名無し
2022/07/07(木) 19:09:22.32ID:k5jSUE+md0707 でも40歳になれば年収1500万やろ
外資は最初はいいけど上がらんしすぐ解雇される
外資は最初はいいけど上がらんしすぐ解雇される
28風吹けば名無し
2022/07/07(木) 19:09:43.59ID:fM3cobFUM0707 日本衰退の原因に日本企業のクソみたいな賃金テーブルがあるとは思う
勤続しないと賃金は上がらない上に何年も前に作られた昇給テーブルに沿ってしか上がらない
中途採用して優秀な若手を確保しようにも既存社員とのバランスで報酬を沢山払えない
勤続しないと賃金は上がらない上に何年も前に作られた昇給テーブルに沿ってしか上がらない
中途採用して優秀な若手を確保しようにも既存社員とのバランスで報酬を沢山払えない
29風吹けば名無し
2022/07/07(木) 19:10:49.01ID:QLrtqr0Fa070730風吹けば名無し
2022/07/07(木) 19:11:56.11ID:AqTRUta80070731風吹けば名無し
2022/07/07(木) 19:13:10.56ID:AqTRUta80070732風吹けば名無し
2022/07/07(木) 19:13:26.36ID:V89kGRAF00707 ①優秀な人が欲しいから報酬も高く設定する
②金は払いたくないが優秀な人が欲しい
なんやこれ
②金は払いたくないが優秀な人が欲しい
なんやこれ
33風吹けば名無し
2022/07/07(木) 19:13:28.42ID:wuZKysAi00707 NTTデータは有能を無能にする企業って聞いたことあるわ
34風吹けば名無し
2022/07/07(木) 19:15:23.20ID:AqTRUta80070735風吹けば名無し
2022/07/07(木) 19:15:28.93ID:QLrtqr0Fa0707 要するに高学歴無能は給料頭打ちだけど、優秀なら管理職になれて昇給するだろ?
合理的だと思うが
合理的だと思うが
36風吹けば名無し
2022/07/07(木) 19:16:29.91ID:AqTRUta800707 >>35
日系IT管理職(年功序列で早くて35歳課長)になれてようやく外資系ITの新卒採用と同じ給料やぞ…
日系IT管理職(年功序列で早くて35歳課長)になれてようやく外資系ITの新卒採用と同じ給料やぞ…
37風吹けば名無し
2022/07/07(木) 19:16:37.18ID:QxiU/ocu00707 旧帝総計卒「県庁や市役所で働くで!」
これも中々酷い。学歴の意味が・・
これも中々酷い。学歴の意味が・・
38風吹けば名無し
2022/07/07(木) 19:17:32.45ID:S6pSdMgN0070739風吹けば名無し
2022/07/07(木) 19:18:08.50ID:pv5RFE7800707 そんぐらいの条件で集まる優秀さでええってことなんやろ
40風吹けば名無し
2022/07/07(木) 19:18:44.59ID:AqTRUta800707 >>38
ITに興味持ってたらCiscoとかOracleとか VMwareあたりは最強なんやけどな…
ITに興味持ってたらCiscoとかOracleとか VMwareあたりは最強なんやけどな…
41風吹けば名無し
2022/07/07(木) 19:19:02.96ID:QLrtqr0Fa070742風吹けば名無し
2022/07/07(木) 19:19:55.65ID:AqTRUta800707 >>39
でもNTTデータから外資系ITに行く奴多いし最初から新卒外資系ITで年収800万貰っとけよってなるわ…
でもNTTデータから外資系ITに行く奴多いし最初から新卒外資系ITで年収800万貰っとけよってなるわ…
43風吹けば名無し
2022/07/07(木) 19:20:20.29ID:5ovWA2i700707 外資の日本法人はエンジニアとして面白い仕事が限られてるのがな
44風吹けば名無し
2022/07/07(木) 19:20:21.67ID:S6pSdMgN00707 >>40
カーボンブラックとかumbrellaを無視してiFILTER(笑)が採用される国やししゃーない
カーボンブラックとかumbrellaを無視してiFILTER(笑)が採用される国やししゃーない
46風吹けば名無し
2022/07/07(木) 19:21:35.62ID:QLrtqr0Fa070747風吹けば名無し
2022/07/07(木) 19:21:36.12ID:AqTRUta80070748風吹けば名無し
2022/07/07(木) 19:23:01.79ID:jpa1Zx8X00707 ワイ外資で20代後半950万だけども、
日系でもあと150万上乗せで出せば外資から流れていく人多いと思うで
外資も日本法人は外国人比率低くて中身実質日系企業みたいなところも多いで
日系でもあと150万上乗せで出せば外資から流れていく人多いと思うで
外資も日本法人は外国人比率低くて中身実質日系企業みたいなところも多いで
49風吹けば名無し
2022/07/07(木) 19:23:14.45ID:AqTRUta80070750風吹けば名無し
2022/07/07(木) 19:23:17.44ID:IhB7s5Pw00707 知り合いおるけど課長で一回のボーナス200万やって言ってたな
長くいれば世間の平均より貰えるようになるけど若いうちはどんだけ出来ようと上がらんから嫌になってどんどん辞めていってしまう
長くいれば世間の平均より貰えるようになるけど若いうちはどんだけ出来ようと上がらんから嫌になってどんどん辞めていってしまう
51風吹けば名無し
2022/07/07(木) 19:24:36.79ID:S6pSdMgN00707 >>49
ほなトレンドマイクロ行きますね〜
ほなトレンドマイクロ行きますね〜
52風吹けば名無し
2022/07/07(木) 19:24:46.67ID:s33UyxLQd0707 外資って50歳以降は子会社出向でぬくぬくできる環境とかあるん?
53風吹けば名無し
2022/07/07(木) 19:25:10.69ID:AqTRUta80070754風吹けば名無し
2022/07/07(木) 19:27:09.10ID:S6pSdMgN00707 セキュリティ系外資企業と言えばカスペルスキーやな!
55風吹けば名無し
2022/07/07(木) 19:28:56.54ID:AqTRUta80070756風吹けば名無し
2022/07/07(木) 19:29:00.75ID:9Jtg4Dr800707 ガチのやつはスタートアップ作るか数十億調達してるレベルのベンチャーやろ?
Twitterでその界隈見てるとそう思う知らんけど
Twitterでその界隈見てるとそう思う知らんけど
57風吹けば名無し
2022/07/07(木) 19:31:04.26ID:3s73bH40d0707 でも在宅勤務増やしたじゃん
58風吹けば名無し
2022/07/07(木) 19:32:02.03ID:AqTRUta800707■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】NYダウの下げ幅が1000ドルを超えた [蚤の市★]
- 米商務長官 トランプ関税「撤回の可能性ない。 世界はアメリカから搾取やめるべき。関税率是正なら交渉の余地あり」 [Hitzeschleier★]
- 【速報】 1ドル=144円 [お断り★]
- 長野智子 フジテレビ報告書で〝誤報〟判明「文春は謝罪するべき」…女性アナF氏を「3悪人」扱い [ぐれ★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★2 [樽悶★]
- 中居正広の弁護士・犬塚氏、直撃にダッシュで逃走…被害女性を「不快」にさせた“フジと利益相反”の受任 [Ailuropoda melanoleuca★]
- じゃあ関税以外でアメリカの製造業を立て直す方法があるなら言ってみろよ [512028397]
- トランプさん「関税の次は金融だ、ドルの供給を停止してAppleペイやクレカ決済を凍結する」 [709039863]
- 【朗報】日本政府、トランプ関税を受け、強力な対抗策である「相談窓口」を設置!相談に乗ってくれるぞ!! [673057929]
- カリフォルニア州知事「米国への報復関税、ウチだけは勘弁して貰えませんか?」各国に要請 [795614916]
- たこ焼き80円→90円値上げで「売り上げ9割減」😲 [861717324]
- 【訃報】米国株、今日も大暴落して終了! [395732414]