X



夏休みに金沢に四泊するんやけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:21:54.21ID:Em7hxqS9p
どこに行ったらいいやろうか
とりあえず21世紀美術館は行く予定
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:32:03.59ID:Em7hxqS9p
>>34
と思うやんか
意外とあんな感じのところは少ないんやで
味があって風情があってメシがうまいところは
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:32:12.36ID:s3LGTVArp
>>31
寿司屋なら高いけど乙女寿司おすすめやで
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:32:21.75ID:Em7hxqS9p
>>36
広島つけ麺食べてみてくれよ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:33:09.46ID:CHnE7DU90
金沢シティホテルおすすめやで
安いのに部屋にAIマッサージチェア置いてる
映画見ながらまるまる2時間くらい満喫したわ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:33:53.13ID:Em7hxqS9p
>>37
スクランブル交差点のことか
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:33:56.95ID:ncWLHLvGM
そんだけいるなら能登で一泊、加賀温泉で一泊するべし。
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:34:22.89ID:Em7hxqS9p
>>41
ちょっと繁華街から遠いな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:34:40.15ID:zi7o4sxu0
>>40
絶対まずいやん
広島のラーメンって頭おかしいだろ
尾道ラーメンとか本当にうまいと思って食ってんのか?
情報食ってるだけだろ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:34:46.25ID:Em7hxqS9p
和倉温泉は行きたい
だけど真夏に温泉は入りたくないから冬行くわ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:34:54.52ID:nCXouCaj0
手取フィッシュランドだよな!
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:35:32.70ID:Em7hxqS9p
>>45
酒ありきやとジャンキーで美味かったぞ
満腹中枢壊れてる時に食べると美味い
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:35:39.05ID:NrDXUYFNM
日帰りで十分やで
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:35:39.85ID:CHnE7DU90
>>44
せやな
徒歩圏でいける居酒屋くらいはあるけど賑やかなところがええならおすすめせんわ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:35:41.35ID:ncWLHLvGM
山代温泉の百万石ってホテルがオススメ。安いのに建物は超豪華。
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:36:04.74ID:Em7hxqS9p
>>50
サンガツ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:36:33.31ID:Em7hxqS9p
わいは酒が好きや
オーセンティックバーからカジュアルバー、焼き鳥屋さんから立ち飲み屋さんまですきや
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:36:36.60ID:ncWLHLvGM
通な奴は白峰
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:37:32.32ID:ncWLHLvGM
>>38
君わかっとるな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:38:23.96ID:ncWLHLvGM
>>25
なら行くべし
主計町茶屋街もええぞ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:38:24.01ID:qbuOvqjf0
それだけいるなら忍者寺予約していけば
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:38:58.37ID:WsJl9KCUd
マジレスすると4泊いたらすることなくなるで
一泊で十分
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:39:15.50ID:ncWLHLvGM
>>57
知る人ぞ知る金沢のキラーコンテンツやな
絶対行くべし
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:39:33.71ID:Em7hxqS9p
>>56
ええな
昼間はカフェあるんか?
夜は酒飲めるところある?
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:39:41.28ID:PoIzTa3T0
金沢文庫
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:40:11.94ID:Em7hxqS9p
忍者寺って日光江戸村の忍者屋敷みたいな感じかな?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:40:16.52ID:WsJl9KCUd
前は駅前シネマって風情溢れる映画館あったんやけど潰れてしもた
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:41:26.71ID:rGVxKlrDa
金沢住みやけど4泊もできるわけないやろ
石川県内全部周っても2泊3日やせいぜい
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:41:35.28ID:ncWLHLvGM
和風の洒落たバーとかあるで
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:41:47.14ID:QK4ZsK1f0
金沢は魚がうまいからな。海鮮丼とか寿司は間違いないで。
市場の海鮮丼でも食っとけ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:41:51.67ID:qbuOvqjf0
金沢の良いところは茶屋街武家屋敷庭園ミュージアム市場がわりかし近いところにあって回りやすいところなんや
海鮮、和菓子とグルメもあるしちょっと行けば温泉もある
これだけ旅に必要な要素がコンパクトに纏まっているところって他にない
逆に長期滞在向けでは無い
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:41:59.27ID:ncWLHLvGM
>>60
和風の洒落たバーとかあるで
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:42:07.52ID:Em7hxqS9p
>>65
内緒やけどもう一泊するかも😊
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:42:11.84ID:ndbgv/kw0
3日目から行くとこ無くなるで
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:42:41.85ID:Em7hxqS9p
>>69>>64宛て
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:43:12.37ID:Em7hxqS9p
寿司はやっぱり冬の方がうまいんやろ
ハモが好きやけど夏の金沢にハモはあるんか?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:43:35.30ID:Wk8DcXV00
2年住んでたけど兼六園すらいかんかったな
寿司屋は、地元のチェーンの回転寿司屋はどこでもうまい
日本酒好きなら酒蔵おすすめ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:43:44.67ID:rGVxKlrDa
>>71
4泊とか北陸3県周るレベルや
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:44:27.21ID:Wk8DcXV00
>>72
ブリとかカニは有名やな
ハモはしらん
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:44:33.27ID:NrDXUYFNM
なんならGooglemapでも充分やで
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:44:51.86ID:qbuOvqjf0
グルメは近江町とか有名回転寿司に飽きたら中央市場行くことを勧める
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:45:12.87ID:Em7hxqS9p
日本酒は好きやけど萬歳楽ってのは口に合わんかった
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:46:16.77ID:qbuOvqjf0
4泊するなら能登半島の先端行って尚且つ和倉温泉も行って帰ってこれるわ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:46:25.24ID:Wk8DcXV00
>>78
萬歳楽とかよくしってるな
あそこは日本酒より梅酒が有名になったな
どういう系が好きか言ってくれたらおすすめできるで
飲みやすい系とか
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:46:51.17ID:QK4ZsK1f0
ちなみにどこ泊まるん?
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:47:06.91ID:WsJl9KCUd
>>66
なお水揚げは氷見な模様
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:47:35.54ID:JK33cNdw0
金沢駅に日本酒自販機あるからまずはそこからやな
で、肉食堂で200gステーキ丼
片町でのどぐろ
中央市場で三四屋
ホテルは御宿のの
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:47:57.16ID:Em7hxqS9p
>>80
立山がすきや
富山やけど
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:48:10.04ID:UOVBixw+0
この前兼六園行ったんやけど奥の方のベンチにゴツイ女装のおっさんがケツ丸出しで座ってて凄いとこやなぁと思った
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:48:27.05ID:Em7hxqS9p
>>81
金沢東急ホテルや
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:48:41.43ID:Em7hxqS9p
>>83
ええなあ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:49:59.41ID:WsJl9KCUd
ドライブ好きなら里山走って千里浜からの能登一周はなかなか楽しいで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況