X



ワイ、エロ同人作家、仕事を辞めるもエロ同人が売れないコミケも落ちた\(^o^)/オワタ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 06:26:54.81ID:do0V4sGA0
ふざけんな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 07:09:16.55ID:JxclvN770
今のイッチの状況を見とる限り、今コミケ参加しようとしてたとえ当選してもしんどいだけや
コミケはみんな行き先決まっとること多いから、キャリア短いサークルには優しくないイベントや
がっつり中身見てくれるコミティアか、丁度ええ感じに大規模なコミ1を取っ掛かりにするのがええぞ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 07:09:31.15ID:do0V4sGA0
>>109
アイディアサンガツ!
コミティアに出てみるわ、コミティアは一般漫画が多いイメージ
商業描いたことがないしスカウトも全く来たことないから掲載されるかわからんけど
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 07:09:32.69ID:H2qkylGZ0
>>109
はえ~
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 07:10:33.23ID:K4VxmISMM
ほんまにハトマメか?4桁売れてるじゃん
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 07:11:19.86ID:JxclvN770
>>111
コミティアは一般見に来る客が確かに多い印象はあると思うが、今のコミティアのエロゾーンは歴戦のオタクがスコップするのに一番向いとる場となっとる
なおあそこで新刊300部とか売れたらコミケで壁取れるポテンシャルはあると思ってええで
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 07:12:40.31ID:cj839lrw0
>>114
コミティアのエロゾーンほんまに昔ながらのヲタクがいっぱいいて楽しいよな
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 07:14:10.25ID:JxclvN770
>>111
あと絵がそれなりに上手くて経験の無さから売れ線の抑え方が甘い点もあると思うので、そこのアドバイスを出張編集部からもらえるのは雑誌掲載あるなしに関わらず有効や
そもそもDLでそこそこ売れた経験あった上で「ワイ売れたいんです!どうすればええですか!」ってスレタイみたいなこと言うてくる志望者をむげに扱うエロマンガ編集とかおらんと思う
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 07:14:58.07ID:JxclvN770
>>115
本だけ持って気軽に参加できるのも助かるわ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 07:16:41.20ID:cf547l+/0
>>107
あいつ同じキャラしか書かんから1回抜いたらもうええわってなるんよな

イッチももしかしたらハンコ絵タイプか?

全く同一人物の作品をひたすら書かれても微妙やねぇ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 07:17:02.13ID:4NyWd99V0
個人的には会社辞めて専業同人になったのなら
商業目指すは辞めた方がええと思うけどな
締切ガチガチやし、確定でお金貰えるのはええが単行本になるまで雀の涙やし
商業やっとると同人作る余裕無くなるで
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 07:17:31.31ID:wjW6VAP30
コミケとかコミティア行けるの羨ましいわ
地方住みやといくの難易度たかい
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 07:17:36.87ID:JxclvN770
>>120
仕事やめたんやからどっちもできるやろ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 07:18:32.42ID:4NyWd99V0
ってあくまでアドバイスもらいに行くだけやったか
それならタダやしええやろな
斜め読みしてもうたわスマン
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 07:19:21.48ID:xHQN+nDLp
新作どれくらいの周期で出しとるんや?
あといまのサークルで何作品ある?
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 07:19:26.94ID:JxclvN770
>>121
東京と大阪以外は基本死んどるしなぁ
ワイ昔は名古屋住んどったけど、当時あそこでやってた男性向けイベントの主催がエロコスイベント(アフター撮影会あり)と共催とかいうありえんクソムーブかまして崩壊してしまったわ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 07:20:34.77ID:4NyWd99V0
>>122
商業のクオリティー、どのラインでやるかによるけど
アシ無しで両方やるのはノウハウとか技術がある程度身についた上で効率化に力入れとらんと無理やないか?
クオリティー捨てるんならええけど、それやと今のご時世単行本買ってくれんし
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 07:20:58.16ID:JxclvN770
>>123
ただ雑誌に載るなら載るでカネは良くなくてもそこそこ周知はされるから回り回って自分の同人のカネが良くなる場合もあるで、雑誌によってはええ踏み台にはなると思うわ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 07:22:10.81ID:JxclvN770
>>126
商業エロマンガに載ってるってハクが付けばええからスポット掲載でも構わんで
現にワイんとこは商業エロ単行本出してへんし
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 07:24:19.82ID:Jl3hfZQD0
ピーク越えたんだな。客側も飽きやすい
んだわ
今はプロで名前売ってからじゃないと
壁サークルキープは難しいでしょ
後は人気のある作家さんとコネつくって
ゲスト頼むとか

YouTuberが今この状況になってるけど
同人は数十年前にそうなってる
まあ、まずはプロめざせや
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 07:24:35.89ID:LK479do80
ワイも特殊性癖でfanboxしてるけど10人くらいしかおらん
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 07:25:47.39ID:20bt91QB0
ハトマメって線対称ばっかの手抜きじゃん
それがほぼ全部やしさすがに飽きられるわ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 07:26:39.03ID:IO3HFy07d
どんなジャンル描いてるんや?
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 07:26:59.04ID:JxclvN770
でも今の消費の仕方ってほんま使い捨てみたいなやり方やし、エロ同人のキャリアピークも短くなる傾向とかもあるんやろか?
ワイはとにかく最初から持続可能性しか考えてへんかったけども、今から始めるとなるとそれもキツいんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況