X



「都心に住んでたら車要らない!」←そろそろ無理があって草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:47:45.70ID:YR8oWpg40
イケてる生活してるなあ
かっけ!w
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:47:46.03ID:6Rbou8NtM
>>49
家賃並みに高くて愕然としたわ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:47:55.79ID:upqGITJs0
>>45
ほんこれ
しかも金ないから買えない、なら分かるが「買えるけど要らないから買わない」と強弁するんだよな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:47:57.48ID:4tnbQCBb0
>>53
いま配車アプリでPayPayなりクレカ決済が普通だから
レシートって
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:47:57.46ID:qyvypRSe0
車があったとしても月1回あるかないかやしなあ
家買ったらでええかな感はある
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:48:21.70ID:UUhlrbAN0
いらないじゃなくて買えないって言えよ
あれば便利なのは間違いないんだから
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:48:23.94ID:B7PtlD2RM
>>56
駐車料金よりタクシー通勤代の方が安いじゃん
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:49:05.89ID:X6Lpz9Np0
家族がいて持ってないのっておるんか
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:49:25.49ID:EZfY325aa
リースって実際どうなん?知り合いがある程度好きな車に乗り換えられて長く乗ったら自分の物になるって言ってたんやけどそんなうまい話あるか?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:49:39.56ID:6Rbou8NtM
本当に要らない人って家の前が歩道並みの広さしかない人か
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:49:44.08ID:X0RXeR4J0
>>61
都民としての価値を下げる行為は慎んでいただきたいわね
地方民から「でもお前車持ってないやんw」て煽られるスキを与えて何がしたいんだか
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:51:09.76ID:C44Qib27d
なお車の中も暑い模様
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:51:24.55ID:Rsu5bWaNM
ワイは買えんし買っても維持費払えんわ
けどそんなに困ることないわ

地方やと日常の足として必須なんやろが
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:51:27.80ID:VSGzVVnmM
あったら多少は便利だろうとは思うけど
高いし無くても問題ないなという水準
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:51:29.53ID:/J6iOOFE0
車が必要以前に車を買う、維持する財力がありませんっていえばいいのに
無理やりいらないと喚くやつって大体こういうやつでしょ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:51:36.05ID:4tnbQCBb0
>>64
まずそっちが現在地のスクショを引きでいいからマップ表示して載せたら
余裕で載せるわ
いろいろ履歴のプライバシー隠すのめんどいからPayPay残高でも見ればがんがん利用してんの分かるだろ
https://i.imgur.com/gZzTFgX.jpg
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:51:44.68ID:GHE78POod
車いらないとか言っているのは学生とか1人暮らしの人間やろ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:51:49.86ID:6Rbou8NtM
>>73
たった5分我慢すれば涼しくなるやろ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:52:04.22ID:mh/aFoMBd
バイク買えよ
50万あれば新車買えるし高速もちゃんと乗れるで
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:52:19.80ID:x70KXLprM
>>77
少し恵んで
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:52:39.72ID:YR8oWpg40
j民みんな都心で車持ってんだ
すげーなあ
何気に勝ち組多いのな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:52:42.48ID:unwcjNLL0
大根やけど24500やね
駅前屋内やから格安やと思っとるが
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:52:49.28ID:z2pjCyjKM
>>80
都内ならその時間で駅に着くけどな
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:53:11.33ID:upqGITJs0
>>77
港区の記載のあるマイナンバーカードでいいか?
ちょっと待ってな
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:53:17.94ID:EZfY325aa
>>83
ワイは田舎で電動自転車乗ってるで
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:53:25.91ID:lk59jkRj0
都心の家には車ないけど吉祥寺のマンションには車あるわ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:53:29.46ID:6Rbou8NtM
>>85
結局電車乗るのかよ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:54:01.36ID:Iw7iScoFM
>>83
無理して買ってるだけやろ
金は使ったら減るんやで?本当に勝ちか?
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:54:23.36ID:SPifAzUta
>>86
車の話してるくせに
免許じゃなくてマイナンバーとか言ってるの草
もう完全に終わってるわ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:54:24.10ID:pbEkIQrUM
>>86
現在地のスクショだろ
住民票だけ都内で実際はど田舎とか普通にあるし
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:54:26.26ID:nNRtgZ1yd
ワイの職場は近所にも駐車場皆無やから流石に通勤には使えんわ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:54:35.53ID:gRORqL/k0
田舎だと自転車乗ってるのって
学生か外国人労働者くらいやね
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:54:47.01ID:y0mvwhmWa
東京都原住民で持ち家車ありだけど休日は専らバイクだな
地図とか店寄る時、ちょっと止めたい時はエンジン切って歩道に上がれるの便利
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:56:06.37ID:BRKipH330
大阪でタクシー1日2回使うとして

初乗り600円 支払い1200円を往復で2400円x30日=7万

1500円 往復3000円x30日=9万
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:56:17.16ID:NcfyPPLia
駐車場代出すくらいなら少しでも駅近の物件に金出した方がええな
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:56:37.86ID:Zr4poOys0
無くても普通に生きて行けたから30近くまで免許取らんかったけど今思うと酸っぱいぶどうやったわ
もっと早く取っときゃよかったし若いうちにあちこち行きたかった
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:56:37.96ID:qdivP8V+0
車乗ってるだけで犯罪に巻き込まれる確率が10倍以上になるやろ
東京なら乗る理由ないよ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:57:04.00ID:U+s38kvY0
マンションだと住民同士で駐車場の取り合いだからな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:57:06.17ID:upqGITJs0
PayPayの残高が8万あったらタクシーを使ってることになるのか?笑
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:57:08.67ID:86ofE+bl0
>>90
貧乏人は無理しても買えないんだが
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:57:17.24ID:Cn29Jp5O0
1年で維持費数十万と考えたら欲しくても我慢するしかないんや
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:57:59.75ID:R2xMOy05a
>>35
してやんよ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:58:12.22ID:q8ZHqyEXM
>>98
免許はどうしたの?
車あるんでしょ笑笑
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:58:16.68ID:Iw7iScoFM
>>103
貯金しとらんの?
仕事と生活見直した方がええで
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:58:56.32ID:B3RendTW0
ワイ車好き田舎民ガレージを建てたわ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:59:08.54ID:6hCad7PF0
中古のレクサス買うお兄ちゃんって都会は少ないの?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:59:13.67ID:6Rbou8NtM
>>109
ええやん
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:59:21.93ID:/OOa8Zs20
「都心」を都合よく「都内」に変換して語る奴おるよな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:59:51.21ID:B8CItC/td
>>110
足立区とかにいっぱいいるよ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:00:14.99ID:q8ZHqyEXM
>>108
早く免許でそれやれ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:00:25.01ID:fc7SOweG0
貧すれば鈍す
鈍すれば貧す
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:00:27.33ID:1quoQfFxd
屋外駐車場なら車に乗らんほうがいいまであるぞ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:00:31.60ID:Rsb0tOcXM
>>24
汗臭いオッさんに囲まれながらとか臭ないん?
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:00:33.12ID:q8ZHqyEXM
>>108
現在地スクショもやれ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:00:48.91ID:BRKipH330
日本は自動車大国やのに自動車を所有するに難易度が高すぎる
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:01:14.12ID:beiB+wbw0
都心やけど出かける時は車やな千葉とか遊び行くし
家族構成上SUVにかえたわ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:01:32.49ID:upqGITJs0
車要らない派の方は先週1週間のタクシー利用履歴お願いしますね
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:01:37.85ID:nNRtgZ1yd
免許持ってることと車持ってることはイコールじゃないと思うが写真とか意味あるのか
車検証とかじゃアカンのか?
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:01:41.63ID:Bpu2e2Naa
証拠提示したらイキってるゴミ共が一瞬でいなくなるから好き
もっとやってくれ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:01:42.10ID:U+s38kvY0
🚘💥👶🛹💨きゃはは  
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:01:44.10ID:thNqNwH70
神様「ほい、300万。これで車買ってね。車以外に使うと3000円ね」
お前ら「うわああ!!!車買おう!」


これが現実
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:01:48.91ID:86ofE+bl0
正直年収600万とかじゃ車買うのきついよな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:02:04.47ID:lk59jkRj0
あと別荘に動くかわからんポルシェ寝てるわ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:02:30.54ID:NcfyPPLia
何でタクシーそんなに使う前提なんやろ?
もしかして駅前に何もないど田舎なんか?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:02:44.93ID:Cn29Jp5O0
>>121
SUVって中は軽自動車よりも狭いやろ…
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:02:46.12ID:4tnbQCBb0
>>126
都心じゃ維持きつくて終わるぞ
売っていいならあれだけど
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:02:51.23ID:n8snN4IAa
ぶっちゃけ地方で車生活の方が便利
都心なんて車持ってても渋滞だし
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:03:08.47ID:BRKipH330
ちなみに俺は外車乗ってて一週間後に車検やねんけど見積りが20万
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:03:19.30ID:bZXBEcJB0
うちのマンション、都心だからってなめて駐車場を戸数の30%しか用意しなかったところ空き待ち150人とかになってて草
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:03:30.79ID:B3RendTW0
ワイ田舎民は3台持ちや
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:03:48.68ID:YR8oWpg40
>>127
田舎なら余裕
都心ならギリギリ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:04:04.39ID:iqBELO1aa
スクショあげてる1人はちゃんと高級住宅街暮らしだね
なんJも捨てたもんじゃないな
ちな港区住み
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:04:07.21ID:7WbqWBc9d
結婚するとなんやかんや使う
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:04:13.21ID:ofBsop3N0
都心は駐車料5万するで!タクシー使ったほうが安い
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:04:25.24ID:B3RendTW0
家は6台停めれるキャパあるわ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:04:34.07ID:thNqNwH70
ガキの頃のお前ら「父さんみたいに車運転したい」
今のお前ら「車なんていらん!(金がないだけ)」

これが現実
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:04:38.15ID:iLYsMeZnp
独身が奴隷トロッコに乗りながら田舎者をバカにする構図
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:05:09.63ID:ioJrcpbVa
>>130
コンパクトSUVじゃなくてランクルとかじゃね
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:05:10.27ID:beiB+wbw0
>>130
そんなわけないやろw
どの車種やとそうなるんや
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:05:24.21ID:S4fGMFKMa
大阪ですら自転車すら要らないんやけど
割とガチで東京でどういう人が自動車が必要になるのか謎や🤔
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:05:41.39ID:B3RendTW0
カエルが大合唱して虫だらけ以外は田舎はええとこやぞ
オススメや
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:05:52.82ID:YR8oWpg40
>>130
何言ってんのこいつw
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:06:02.53ID:FmUnpzbSd
>>113みたいに大雑把な現在地と車検証貼れば一発や
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:06:07.55ID:+2Ym4k/m0
>>130
広いのがSUVの利点やろw
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:06:09.41ID:A7M040rk0
渋滞えぐいから使い物にならないだろ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:06:22.00ID:qYRKsIxKd
ワイ田舎民やから分からんのやが都会って停めるとこあるの?
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:06:34.78ID:YR8oWpg40
>>147
金あってイキりたい人やろそりゃ
自慢のために乗るんだし
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:06:46.17ID:upqGITJs0
>>153
と思いきや十中八九車の方が早いぞ

Googleマップで任意の2地点の所要時間調べて見たらわかる
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:06:51.94ID:A7M040rk0
>>154
あるけど少ないし金かかるし高い
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:07:03.47ID:iLYsMeZnp
>>130
CHRとかは後ろ狭いな
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:07:11.60ID:qyvypRSe0
>>129
都内初乗り安いしなー
そんな外出んワイも週3とか4は使うし使う人はかなり多いんちゃうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況