X



今、官僚になるメリットデメリットについて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:22:18.53ID:lm3VkmHW0
どうなんだろう
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:27:46.74ID:uMvC/gKWd
メリット
・特になし

デメリット
・激務の割には薄給
・政治家や社長に顎で使われる
・国民からサンドバッグにされる
・転職できない
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:28:35.24ID:1h9R10rDd
戦争になっても徴兵されないメリット
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:35:38.56ID:lm3VkmHW0
>>3
やっぱり給料低いんかな?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:36:14.36ID:lm3VkmHW0
>>4
めりっとかー?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:36:56.21ID:lm3VkmHW0
東大法卒でなる意味あるのか???とか思うが東大を神格化しすぎなのかなと思ったりもする
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:42:22.37ID:HSljnATdd
本当に頭のいい連中(開成灘トップ100人)は
ほぼ全員医学部行くから
それほど優秀じゃなくても無双できる
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:45:26.07ID:I2iyOpJA0
官僚は潰し合いが酷いイメージ
あと政治家に殺される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況