X



【137円】日本政府さん、円安放置
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:16:40.67ID:Xa/1ke3u0
終わりやね
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:22:17.31ID:O0X1gkgg0
>>6
アメリカとイギリスは日本の倍上がっとるで
賃金上がってるって言っても日本と同じで全企業が対応できる訳やないから結構あかん
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:22:21.14ID:hWuDFbLT0
アメリカに貯蓄
日本株に投資
おらおらはよ選べ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:22:57.91ID:Xa/1ke3u0
>>29
立件の言うように利上げすれば破産者続出する
最低賃金引き上げるか消費税減税して負担減らすしかない
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:22:58.54ID:6a0b6xUG0
>>34
今すぐってことはないけど三十年間衰退し続けてる国だからな……
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:22:59.20ID:T6zOUvzA0
>>33
そもそもアメリカとか欧州各国の方が物価上がってるんやが
なのに円安のせい!ってガイジ丸出しやで
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:23:16.08ID:LsZqV08g0
欲しがりません勝つまでは😉👍
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:23:28.48ID:4KNWqOCF0
こんな状況なのに8兆ぽんと途上国に上げちゃうのやばい
日本はすでに途上国やろ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:23:33.00ID:qF9P6BDg0
最近マジでこの国終わった感出てきたよな、物価上昇に下がり続ける出生率、上がらない賃金
このまま加速してどんどんやばくなる未来しか見えない
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:23:33.03ID:7i38b1wW0
>>32
ここで利上げしたら市場に金プールしまくって成長した住宅ローン爆弾と国債利払い爆弾と中小企業融資爆弾が爆発するしな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:23:51.58ID:I5WDMlj50
ユーロ円ショーターワイちょっと切ろうか迷い始めてる
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:23:52.64ID:Xa/1ke3u0
>>40
そりゃ欧州は年金も賃金も上げてるからな
別に値上げが悪いわけじゃない
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:24:27.28ID:hWuDFbLT0
いや給与あげんかい
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:24:32.77ID:ORDgmf3Q0
ここまで来ても黒田さんはお気持ち表明するだけやろなぁ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:24:45.05ID:gGT5tGiV0
>>40
日本国内での値上がりは当然円安の影響も大きいやろ
1ドル100円やったら当然もっと物価は安いで
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:25:00.39ID:6a0b6xUG0
>>38
最低賃金引き上げは悪手だと思うけど減税は良いな
そもそも消費税が景気停滞の諸悪の根源だし

ただそれは要するに円安に対して介入するのは無理ってことだろ?
スレタイの円安放置が悪いんじゃなくて景気ないしは庶民の生活を支援しないことが悪いって論点じゃないか
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:25:05.22ID:LsZqV08g0
進め1億総火の玉だ!😤(😭)
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:25:05.92ID:bTlgYBTX0
賃金は上がってるよ
下に降りてきてないだけで
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:25:06.32ID:ORDgmf3Q0
>>45
144持っとるんか?
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:25:06.97ID:7vMSIoHEd
円安自体は悪くねぇけどそのまま給料上がらんのはやばい
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:25:52.53ID:Uo20V3cb0
円安放置でダラダラ死ぬか利上げで即死しか選択肢ないんやし語ることもそうない
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:26:32.25ID:gyPJwg6kd
10%円安になれば5-6%は株高になるやろ
外国人が買うやろし
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:26:34.75ID:EzXnvKvW0
貿易大国と見せかけて全体で見れば輸出入に大して依存してないから輸入に依存してる食料品とエネルギーが高くて庶民にはきつい
ちなみに日本の貿易依存度は世界184位
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:26:57.10ID:hWuDFbLT0
ドルに変えるのも下がれば地獄
なのよねー
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:27:17.90ID:oVBFrlWOM
ニュース「円安で大企業の賃金が上昇!ボーナスも増えてます!」

底辺「はえ~円安ってメリットしかないんやね!ありがとう自民党!」

中小勤め「ありがとう自民党!」



アホなん?こいつら😅
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:27:31.69ID:flfEnv0D0
給料上がらんって言ってる奴って自分の話?
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:27:36.62ID:gd9CVvhja
>>52
なら問題ないやん
騒いでるのはチョンモメンか
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:27:38.99ID:gGT5tGiV0
>>55
円安放置一択やで
お上さえ安泰なら下々がなんぼ死のうとどうでも良い国だって知ってるやろ?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:27:50.17ID:bTlgYBTX0
物価がバカバカ上がってるのに10%程度減税しただけで回復すんの?
むしろ減税施行日迎える前の買い渋りにすら耐えられなさそう
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:27:57.21ID:AEPj0pIO0
何でこれで金もらえるの政治家は
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:28:09.37ID:7i38b1wW0
まぁ結局異次元の金融緩和しても意味なかったな大量のETFと国債だけが残ってしまった
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:28:27.22ID:Xa/1ke3u0
異次元の金融緩和とかいう天下の愚策今すぐやめろ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:29:18.56ID:6a0b6xUG0
>>63
その足りるかわかんないことすらしない政府はいくら批判してもいいな
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:29:27.49ID:7i38b1wW0
>>58
10年20年考えたときに円買う理由がないから仕方なくドル転してる
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:29:33.06ID:Yi3+XhNK0
ジャップ政府「この道しかない!(円ジャブジャブ…)」

これもう半分ガイジやろ…
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:29:39.54ID:xXeSDoi30
>>49
もっと安いって言ってるもっとがフワッとしたイメージで語っててどの程度安くなるもんか誰も語れんだろ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:29:47.54ID:PWV57L+B0
>>29
減税
すごく簡単なこと
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:30:00.20ID:+0zBpbOu0
ショートしたってスレ建ててたやつ大丈夫かなぁ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:30:06.83ID:ibiBd3zr0
利上げしたら不景気確定やから出来ひんのやろ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:30:25.98ID:bTlgYBTX0
>>67
わかんないなら税収減らすリスク取らないのは当たり前じゃない?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:30:33.51ID:Xa/1ke3u0
最近の値上げラッシュがウクライナ侵攻だけのせいだと思ってる日本人ってこんなに多いんか
政府の広報部は有能やね
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:30:36.17ID:hWuDFbLT0
これアメリカがドル高にする裏とかあんの?
それとも日本が無策なだけ?
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:30:38.04ID:6a0b6xUG0
>>71
それは同意だけど自民党幹事長様が絶対にやらねえって言ってるからなあ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:30:56.58ID:PWV57L+B0
>>63
減税イコール消費税以外ないのか頭に
住民税や固定資産税やガソリン税や相続税や色々あるだろう高すぎるのがいくつもよ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:31:08.32ID:Zfyncar50
利上げしたらそれこそサブプライムやで
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:31:11.87ID:cp5ZcaNt0
利上げで円高になれば景気も回復するよ
一部経営難の法人税も納めてない中小企業は確かに潰れるだろう
しかし円高で国全体が豊かになって金が溢れるから自然と新しい企業が出てくる
そもそも中小企業という「箱」が潰れても「中身」の国民は豊かになるんだから当たり前の話
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:31:26.83ID:gfUI9Ge60
転職して給料上がったけど結局物価高騰したら下がるやんけ!
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:31:32.97ID:6a0b6xUG0
>>74
税収増やしたいの?
税収増やすには減税して景気良くすれば良いんだよ
小泉がやってた手法
あいつボロクソ言われるけど増税しなかったのは偉いわ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:31:42.67ID:hWuDFbLT0
飲食店に湯水のごとく金をばらまき
格差しかないわーくに
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:32:09.71ID:PWV57L+B0
>>77
なので俺は自民党には投票できない
俺のクソみたいな価値しかない一票でもNとかに投じて少しは分かってもらわないと
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:32:11.49ID:Kdo4L9XZr
で、これアベノミクスの成果なんだけど
あいつ「防衛費ガー防衛費ガーwww」しか言わないんだが
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:32:13.06ID:XwiieGvB0
ワイの夏の賞与36万しかなかった😰
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:32:34.77ID:bTlgYBTX0
>>78
ガソリン税くらいかな、そん中で下げるべきなん
相続税なんてもっと上げていいわ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:32:38.25ID:EzXnvKvW0
早く円高なってドル買いたいんだけど😡
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:32:51.48ID:Xa/1ke3u0
自民党「お金が無いから減税も一律給付もできないの!」

なお外国には何兆円も配布する模様
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:32:57.04ID:1XAKFxmDM
ワイ製造業、歓喜wwww
今年も過去最高益更新かな
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:33:10.93ID:gGT5tGiV0
>>70
1ドル100円やったら今の値上げはほぼ無かったやろ
ガソリンも補助金なしでリッター150円程度だったはずや
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:33:26.68ID:6a0b6xUG0
>>84
N国はあの幹事長が面白いわ
ただあいつはつばさの党という別の政党を自前でやってんだよなたしか
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:33:26.93ID:PWV57L+B0
減税はやたらあれがだめだからとかああいう懸念があるとかいうくせに増税は平気でえいやー!でやるじゃん
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:33:55.55ID:aBnJiTr70
>>3
最近の円安は日本経済にマイナス――。全国主要100社を対象にした朝日新聞のアンケートで、そんな企業経営者の見方が浮き彫りになった。
日本経済への円安の影響は計45社が「マイナス」との考えを示した。「プラス」との回答は9社にとどまった。
資源や原材料の輸入価格の上昇を急激な円安が加速させることへの懸念が強い。
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:34:10.35ID:Xa/1ke3u0
レジ袋有料化とか年金削減とか国民の負担になることは爆速なの草生えるわ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:34:16.94ID:hWuDFbLT0
ガソリン170円とか草
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:34:30.42ID:7i38b1wW0
マジで国として詰んでるチェックメイトや
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:34:32.78ID:6a0b6xUG0
まあでも選挙は自民が勝って維新も伸ばして減税はされないよ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:35:15.20ID:SgxMjl7t0
終わりね~撤収
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:35:23.54ID:1BsZzYmTp
日本の円が今の世界を支えてるんよ
黒田の任期が終わるまでは注視する以外無いよ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:35:24.67ID:bTlgYBTX0
>>82
もう終わってんのに減税で打開できると思ってるのが甘いなぁって言ってんのよ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:35:26.03ID:odaS7FKs0
別にええで
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:35:27.83ID:aBnJiTr70
ほとんどの企業が「円安はマイナス」と解答してる
それでも円安はプラスと言い続けてる連中は本当に無様だよ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:35:37.22ID:1XAKFxmDM
このビッグウェーブに乗れてないやつ涙目で草
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:35:47.92ID:6nN58k9DM
>>13
スーパーガイジブラザーズ
ガリオ
ガイージー
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:35:50.33ID:ORDgmf3Q0
>>95
俺は嫌な思いしてないからの精神や😉
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:35:54.90ID:qF9P6BDg0
>>93
超絶無能集団だからな、政府にゴミしかいない国も珍しい
なぜか貧乏人まで巻き込む消費税上げまくるのも意味が分からない
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:36:00.40ID:Kdo4L9XZr
ワイ「昔は500円で腹一杯食べれた😢」
ガキ「今じゃ消しゴムも買えないね🥺」

こんな時代来るやろな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:36:01.18ID:6a0b6xUG0
>>101
さっきから後付けで論点コロコロしてるのが草なんだ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:36:39.99ID:bTlgYBTX0
安倍ちゃんのおかげで相場触る習慣がついたのだけは感謝するわ
他は散々だが
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:36:41.45ID:odaS7FKs0
>>103
そりゃ海外から安いもん買って人件費ケチって無理やり安く売ってるゴミ企業からしたらそうやろ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:36:55.34ID:cpEck7ko0

年始から殆どの資産をドル建てにしたままやけど
増え続けててビビるわ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:36:59.39ID:Xa/1ke3u0
まあここまで痛めつけられても自民党に投票してくれるんだからそりゃ好き放題するわな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:37:13.80ID:6a0b6xUG0
>>103
自民とマスゴミと維新と財務省とその他もろもろのいつもの手口じゃないか
嘘が蔓延ってる状態で正しい判断できる人なんかいないという見本
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:37:19.06ID:aBnJiTr70
>>63
自民党は批判ばかりで対案がないじゃん
減税案が気に入らないなら原発再稼働でも給付金でもいいから自分の案を出せって話だよ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:37:20.74ID:7i38b1wW0
利上げできるわけないよな爆弾処理をするために国民のヘイトを全部受け止められる政治家はおらんで
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:37:26.64ID:gGT5tGiV0
実際減税は微妙やと思うで
減税はインフレ政策やから下手したらさらに円安に突っ走って減税分ちゃらって事になりかねん
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:37:42.20ID:odaS7FKs0
ざまぁみろ
どんどん値上げして貧乏人を殺せ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:37:51.85ID:5TJh1hByd
>>94
各社軒並み過去最高益を出しててそれって信憑性あるんか?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:37:58.68ID:6a0b6xUG0
自民党「もう政権交代は起きないから内ゲバに励むで~」

今こうなってて政策とか何それ状態
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:38:18.20ID:qF9P6BDg0
>>95
小泉はマジで許せねえわ、あいつが余計な事しなければ今もいちいちレジ袋いりますか?サイズは?のくだり無かったんだろ?
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:38:48.85ID:l4tbo7kMM
未だに自民に投票してる人って自分で買い物とか社会保険料払ったことないんか?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:38:50.27ID:odaS7FKs0
>>119
日本の主要会社やろ
「円安どうなるんやろ…怖いなぁ…マイナスにしとこ!」って答えとるんやろ無能やから
円安をプラスに変えるのが経営者の仕事やろ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:39:02.53ID:bTlgYBTX0
>>115
減税したら回復すんの?って話以外特に興味がないからそういう話は自民サポーターとやってくれ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:39:06.20ID:gGT5tGiV0
>>119
各社って言っても上場企業の2割ぐらいやろ?
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:39:12.36ID:l4tbo7kMM
このまま円安進んだらドイツにGDP負けて世界4位になるんやが😵
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:39:20.33ID:1BsZzYmTp
アメリカの利上げでインフレを抑え込めれば日本や他の国も落ち着いてくる
日本どうこうよりアメリカが早く回復するのを祈った方がいいよ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:39:26.96ID:6a0b6xUG0
国会議員の9割「国民の生活?そんなことより俺の選挙と利権だ!」
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:39:34.51ID:odaS7FKs0
>>126
ロシアのガスシューシューで4位って恥やぞ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:40:11.54ID:odaS7FKs0
どんどん円安になれ
値上げしまくって貧乏人を全員ぶっ殺せ
ワイは全然困らん
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:40:15.25ID:PKvf5Mxr0
アメリカがクシャミしたら
日本もクシャミするから
アメリカ次第やろ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:40:15.59ID:hWuDFbLT0
>>123
そら材料仕入れしたら赤字やからね
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:40:32.62ID:odaS7FKs0
>>130
貧乏人は文句ばっか言うて投票せんからな
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:41:00.89ID:Xa/1ke3u0
>>128
いや政治家が選挙のことしか頭にないのは当たり前やろ
普通はそこで「国民の為に働いて来期も任命してもらおう」って考えに至るんや
でも今の政治家は何しても支持率上昇するから利権のことしか頭にない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況