X



【137円】日本政府さん、円安放置
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:16:40.67ID:Xa/1ke3u0
終わりやね
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:35:26.03ID:odaS7FKs0
別にええで
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:35:27.83ID:aBnJiTr70
ほとんどの企業が「円安はマイナス」と解答してる
それでも円安はプラスと言い続けてる連中は本当に無様だよ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:35:37.22ID:1XAKFxmDM
このビッグウェーブに乗れてないやつ涙目で草
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:35:47.92ID:6nN58k9DM
>>13
スーパーガイジブラザーズ
ガリオ
ガイージー
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:35:50.33ID:ORDgmf3Q0
>>95
俺は嫌な思いしてないからの精神や😉
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:35:54.90ID:qF9P6BDg0
>>93
超絶無能集団だからな、政府にゴミしかいない国も珍しい
なぜか貧乏人まで巻き込む消費税上げまくるのも意味が分からない
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:36:00.40ID:Kdo4L9XZr
ワイ「昔は500円で腹一杯食べれた😢」
ガキ「今じゃ消しゴムも買えないね🥺」

こんな時代来るやろな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:36:01.18ID:6a0b6xUG0
>>101
さっきから後付けで論点コロコロしてるのが草なんだ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:36:39.99ID:bTlgYBTX0
安倍ちゃんのおかげで相場触る習慣がついたのだけは感謝するわ
他は散々だが
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:36:41.45ID:odaS7FKs0
>>103
そりゃ海外から安いもん買って人件費ケチって無理やり安く売ってるゴミ企業からしたらそうやろ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:36:55.34ID:cpEck7ko0

年始から殆どの資産をドル建てにしたままやけど
増え続けててビビるわ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:36:59.39ID:Xa/1ke3u0
まあここまで痛めつけられても自民党に投票してくれるんだからそりゃ好き放題するわな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:37:13.80ID:6a0b6xUG0
>>103
自民とマスゴミと維新と財務省とその他もろもろのいつもの手口じゃないか
嘘が蔓延ってる状態で正しい判断できる人なんかいないという見本
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:37:19.06ID:aBnJiTr70
>>63
自民党は批判ばかりで対案がないじゃん
減税案が気に入らないなら原発再稼働でも給付金でもいいから自分の案を出せって話だよ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:37:20.74ID:7i38b1wW0
利上げできるわけないよな爆弾処理をするために国民のヘイトを全部受け止められる政治家はおらんで
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:37:26.64ID:gGT5tGiV0
実際減税は微妙やと思うで
減税はインフレ政策やから下手したらさらに円安に突っ走って減税分ちゃらって事になりかねん
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:37:42.20ID:odaS7FKs0
ざまぁみろ
どんどん値上げして貧乏人を殺せ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:37:51.85ID:5TJh1hByd
>>94
各社軒並み過去最高益を出しててそれって信憑性あるんか?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:37:58.68ID:6a0b6xUG0
自民党「もう政権交代は起きないから内ゲバに励むで~」

今こうなってて政策とか何それ状態
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:38:18.20ID:qF9P6BDg0
>>95
小泉はマジで許せねえわ、あいつが余計な事しなければ今もいちいちレジ袋いりますか?サイズは?のくだり無かったんだろ?
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:38:48.85ID:l4tbo7kMM
未だに自民に投票してる人って自分で買い物とか社会保険料払ったことないんか?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:38:50.27ID:odaS7FKs0
>>119
日本の主要会社やろ
「円安どうなるんやろ…怖いなぁ…マイナスにしとこ!」って答えとるんやろ無能やから
円安をプラスに変えるのが経営者の仕事やろ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:39:02.53ID:bTlgYBTX0
>>115
減税したら回復すんの?って話以外特に興味がないからそういう話は自民サポーターとやってくれ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:39:06.20ID:gGT5tGiV0
>>119
各社って言っても上場企業の2割ぐらいやろ?
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:39:12.36ID:l4tbo7kMM
このまま円安進んだらドイツにGDP負けて世界4位になるんやが😵
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:39:20.33ID:1BsZzYmTp
アメリカの利上げでインフレを抑え込めれば日本や他の国も落ち着いてくる
日本どうこうよりアメリカが早く回復するのを祈った方がいいよ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:39:26.96ID:6a0b6xUG0
国会議員の9割「国民の生活?そんなことより俺の選挙と利権だ!」
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:39:34.51ID:odaS7FKs0
>>126
ロシアのガスシューシューで4位って恥やぞ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:40:11.54ID:odaS7FKs0
どんどん円安になれ
値上げしまくって貧乏人を全員ぶっ殺せ
ワイは全然困らん
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:40:15.25ID:PKvf5Mxr0
アメリカがクシャミしたら
日本もクシャミするから
アメリカ次第やろ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:40:15.59ID:hWuDFbLT0
>>123
そら材料仕入れしたら赤字やからね
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:40:32.62ID:odaS7FKs0
>>130
貧乏人は文句ばっか言うて投票せんからな
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:41:00.89ID:Xa/1ke3u0
>>128
いや政治家が選挙のことしか頭にないのは当たり前やろ
普通はそこで「国民の為に働いて来期も任命してもらおう」って考えに至るんや
でも今の政治家は何しても支持率上昇するから利権のことしか頭にない
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:41:01.74ID:odaS7FKs0
>>133
今まで安い材料に頼っとるからや
値上げしろ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:41:02.66ID:aBnJiTr70
>>11
自分たちにとって都合の悪い企業はゴミ呼ばわりか
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:41:07.04ID:Kdo4L9XZr
>>130
いわゆる富裕層は国民の3%だぞ
お前がそれに含まれるとは思えんな
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:41:18.52ID:lJDHT426r
賃金上がってます
他国よりもインフレ抑えめです

逆にあかん理由が今のところ一つもないんやけど
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:41:20.57ID:o0ONvImv0
>>101
障害もってそう
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:41:27.19ID:LBQ6B37P6
>>123
それじゃアンケート取る意味ないやんけ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:41:29.88ID:6a0b6xUG0
>>136
で、スレタイがおかしいのは理解できた?
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:41:40.78ID:hWuDFbLT0
で150円とか行ったら
円に変えるんやろ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:41:44.08ID:odaS7FKs0
>>139
富裕層やなくても全然困らんわ
困るのは貧困層だけ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:41:45.61ID:bTlgYBTX0
>>109

>その足りるかわかんないことすらしない政府はいくら批判してもいいな

この時点で勝手に論点転がされてるんだが
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:42:17.43ID:aBnJiTr70
結局、白川と民主党が正しかったんだよな
日本国民は間違った政治家に投票してしまったツケをこれから払わなきゃならない
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:42:20.20ID:gGT5tGiV0
>>140
賃金の上昇率が物価の上昇率より低いのがあかんとこやで
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:42:30.38ID:Xa/1ke3u0
>>140
底辺~中間層の賃金が上がってないから致命的なんやぞ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:42:40.08ID:odaS7FKs0
>>142
日本企業が今までの円高水準に甘え過ぎてたんだよ
だからモノの値段が上がらん、だからインフレにならん、だからみんなカネ溜め込んで使わん、だから景気が良くならん
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:42:53.09ID:6a0b6xUG0
>>147
いやそれもない
程度問題だからこういうのは
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:43:04.68ID:vsHtbJ+l0
財政ファイナンスしないと国庫が持たねえんだから円安くらい我慢しろや
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:43:12.07ID:odaS7FKs0
>>149
そもそも雇われで働いとるやつなんか基本はタダの奴隷や
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:43:31.15ID:HpGxwVQo0
負け国家
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:44:00.80ID:odaS7FKs0
何が賃金じゃ
自分の力で起業もできんやつが文句ばっかり言っても何も変わらんで?
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:44:01.78ID:WHzrhe4V0
円安よりLGBTの方が優先なんだが?🤔
優先順位を変えようとしてるとか反日か?😡💢
https://i.imgur.com/C1RilWl.jpg
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:44:33.72ID:/Nixtb4u0
もう終わりだよこの国
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:44:39.76ID:rGE+Mm4W0
>>154
中間層は基本奴隷に含まれとるやから関係ないやんけ
何を主張したいん?
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:44:41.65ID:HpGxwVQo0
なんだかんだ理由付けて異次元の量的緩和が必要だとか言いながら
ずっとそれ続けてたのに衰退し続けてんのが終わってんだわ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:44:47.50ID:PWV57L+B0
若者が生きやすくなるような法律を作るか既存の邪魔な法律を廃止しろ
まず若者世代にばかり皺寄せするなら所得低いんだから若者は税金安くしろ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:44:55.69ID:Xa/1ke3u0
>>157
このままスタグフレーション進むと職もなくなるぞ
まずは贅沢品関連に勤めてる人やな
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:45:13.50ID:aBnJiTr70
>>152
自民党は円高のとき民主党を批判したけど、いざ急激な円安がはじまったらこれを止める政策を何も持たなかった
自民党は批判ばかり達者だけど政策を出せない無能の集まりだったんだ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:45:19.48ID:HpGxwVQo0
要はもう打つ手なしってこと
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:45:32.93ID:odaS7FKs0
主要企業「あ、ボーナス上げますw」

まぁそこそこ賃金上昇は追いつきそうやな
ここにきて年収上がらんような会社に勤めとるやつとか、自分が技能実習生扱いである自覚が足りんわ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:45:48.64ID:QQjQWl6A0
今まで放置した内閣ってあるんか?
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:45:53.72ID:odaS7FKs0
>>160
中間層は給料アップしとるやろ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:45:54.57ID:HsFTNOmE0
食料もいい加減輸入に頼らずに自国で生産出来るようにしろよ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:46:01.07ID:Kdo4L9XZr
>>150
自民党サポーターズいらいらで草
そもそも現役世代って純資産額(資産-負債)は平均−だぞ
お前が言う「みんな」って誰のこと?物価上昇しないのは経済成長してないから
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:46:05.11ID:Xa/1ke3u0
>>168
してないぞ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:46:05.70ID:PWV57L+B0
>>157
無職増えてるし年金未納率も上がってきてるな。滞納免除含めると未納4割だっけ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:46:09.59ID:6a0b6xUG0
>>161
いや「続けてたのに」じゃなくて「続けてたから」でしょ
日銀副総裁だった岩田から安倍のブレーンだった浜田までリフレ派の大御所が全て間違いを認めたわけで
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:46:21.80ID:odaS7FKs0
>>163
給料もボーナスも上がっとるやろ
上がらん?
それはその会社が終わっとるんや
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:46:47.16ID:odaS7FKs0
>>170
はい嘘

>>171
いやそれはお前の会社が雑魚なだけ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:46:51.40ID:rGE+Mm4W0
>>168
じゃあええやんけ!
149にレスつけた意味はわからんけど多分ミスやんな
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:46:55.19ID:6a0b6xUG0
>>164
だからどっちも無能だって言ってんだよ
黒田と自民がクズだからって白川と民主が正しいことにはならない
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:47:04.05ID:GBDal+/Q0
まぁでも今ってかなり特殊なケースだし世界中の先行き不透明な中であえてリスク取るより耐え忍んだ方が安牌ちゃう?
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:47:17.26ID:odaS7FKs0
>>176
たぶんミスやないか?
ワイテキトーに煽っとるだけやし
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:47:18.96ID:pIubqe6+0
10年以内に革命起きるやろ
相当不満溜まってるから誰かが運動起こせば全国に広がるやろ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:47:19.57ID:Xa/1ke3u0
>>175
ワイは大学四年生や
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:47:29.35ID:7NJYOyK/0
突然スイスショックみたいなのが起きてイキリロンガーをわからせる展開がないとおもんないやろこんなん
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:47:37.31ID:odaS7FKs0
このまま値上げしてもワイは一向に構わんで〜
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:47:49.84ID:PWV57L+B0
>>169
食料自給率と林業は輸入が安いでとことん軽視しくさったところよな
こうなることを予測は誰でもできたが誰も手を打たなかったね。なんだっけこういうゲーム理論みたいなの
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:47:51.67ID:odaS7FKs0
>>181
働いてもおらんのかいな
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:48:15.22ID:Xa/1ke3u0
投票すら行かないくせにいざ値上げされたら「#値上げ受け入れてません」だもんな
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:48:16.32ID:PWV57L+B0
>>180
誰かなんて現れないぞ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:48:22.73ID:Kdo4L9XZr
>>173
そもそもトリクルダウン(金持ちが潤えば庶民も潤う)が無理ありすぎだわ
異次元金融緩和は贅沢三昧したいだけの自民党の口実
もう引き返せないがアベノミクスを継承し続ける限り日本経済は衰退の一途だろ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:48:23.50ID:6a0b6xUG0
>>169
そんなもんアメリカ様が許すわけねえだろ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:48:32.73ID:Xa/1ke3u0
>>186
来年から社会人やで
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:48:39.60ID:odaS7FKs0
>>185
囚人のジレンマみたいやな
自分だけがやっても抜け駆けされて安い海外製輸入されたら自爆するっていう
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:48:55.88ID:odaS7FKs0
>>191
ええやんまともな会社入れよ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:49:02.82ID:6a0b6xUG0
このイッチもそうだけどひたすら喚くだけで対話する能力がない奴が自民にぎゃーこら文句を言えば言うほど自民が勝つという笑える状態
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:49:15.76ID:Do+f/VyQ0
この10年で年収550万しか上がっとらんわ

どうなっとんねん日本
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:49:30.70ID:odaS7FKs0
>>189
トリクルダウンはカネ溜め込んだ方が得するデフレ下では絶対に起こらんのや
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:49:31.51ID:hWuDFbLT0
>>175
おまえの会社どこなん
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:50:04.03ID:odaS7FKs0
>>197
ワイ事業主や
多少仕入れが上がろうと何も困らん
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:50:14.65ID:Kdo4L9XZr
>>175
効いてて草
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:50:18.38ID:Xa/1ke3u0
>>194
そうやって目を逸らし続ける限り不況は続くし物価高は続くよ
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:50:30.72ID:odaS7FKs0
>>199
効いてて草は負けの証拠や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています