X



くら寿司の厨房でバイトしてたけど質問する?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 10:58:20.87ID:EaOJmNE80
あれは地獄だった
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:41:31.41ID:EaOJmNE80
>>73
刺身食えばって思う
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:41:49.80ID:VWiIfoC1d
>>73
たまに残したシャリをコップにつめてるガチの障害者いて草枯れるで
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:42:53.02ID:EaOJmNE80
>>74
個人的には軍艦系や
白子ポン酢とかあん肝とかは美味いからおすすめや

普通の握りネタは大したことない
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:43:00.22ID:xlZ0ogT10
余ったびっくらポン貰える?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:43:43.95ID:VG0AvTivM
外食チェーンって全部ブラックだよな
色々バイトしたけどマックが一番マシで世界的チェーンはすげぇなって思った
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:44:12.89ID:NcL0NKkc0
>>77
白子あん肝好きやからええな
シーズン以外も置いとるんか?
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:44:36.78ID:EaOJmNE80
>>78
貰えんで

ガチャといえば、鬼滅コラボの時にガチャの景品にミスみたいなのがあって、
閉店後にバイト全員で1000個のガチャポンを1つ1つ開封してミス商品を探したのはいい思い出や
3時間かかった
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:44:50.00ID:UKMvKb1Na
>>77
白子がほぼ通年あるからくら行くけど持ち帰りできん時あるのなんでやねん
今くらの白子持ち帰り不可とか舐めてんのか
あとあん肝も通年おけ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:44:59.15ID:TUGsxp0L0
あのハマチほんまに捨てたと思う?
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:45:08.17ID:EaOJmNE80
>>80
今は分からんが白子ポン酢は常設だったような。
あん肝は期間限定やがガチでうまい
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:46:02.36ID:EaOJmNE80
>>82
多分崩れやすくてクレームになりやすいからちゃうか?
白子ポン酢は柔らかくて水っぽいから店内レーンのやつも定期的に取り替え早いで

あん肝通年希望はめっちゃわかる
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:47:10.65ID:n5DFGTzbM
賄いとかある?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:47:42.14ID:EaOJmNE80
>>83
捨てたかどうかはともかく
あれで人生終わるまでいくのは可哀想だと思うな
人殺したって少年法である程度守られるのに
死んだ魚捨てたという若気の至りだけであそこまで追い詰められるこの世の中はちと酷すぎると思う
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:48:14.98ID:EaOJmNE80
>>86
賄いはゼロや
つまみ食いも絶対禁止やった

社員割(2割引くらい?)で食えるのはある
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:49:31.04ID:n5DFGTzbM
>>88
2割引はしょぼいな
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:50:16.47ID:EaOJmNE80
>>88
ほんまやで
俺は使ったことないけど、休憩時間に客として着席して食うやつ多かったわ
その分の寿司も作らされるのに意味わからんかったが
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:51:54.95ID:VWiIfoC1d
>>88
バイト中の飯すら2割引にしかならんの?
それ食費高すぎてゴミやん
はま寿司は6割引だったぞ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:52:28.37ID:bLK3ZETka
>>85
でも冬とか春は持ち帰りできたぞ
天ぷらとか持ち帰りできないし
ぐちゃぐちゃになってもいいから全メニュー持ち帰らせてほしいわ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:53:11.75ID:EaOJmNE80
>>91
ワイは飯作っとったら腹すかんタイプやから余裕やったが
賄いがほぼ皆無なのは良くないと思うわ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:54:49.79ID:rxEkmJr8d
シャーベット来るのに5分も待たせられて草
アホかよ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:55:00.07ID:EaOJmNE80
>>92
調べてみたら、たしかに夏以外は持ち帰りできるらしいで
持ち帰られたらいつ食われるかわからんから、クレームや食中毒の防止ちゃうか
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:55:44.37ID:nqYNIX6ja
>>95
ちゃんと夏だけ禁止なんか
まあそう言う配慮からならしゃあないわな
夏だけスシロー行くわ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:55:56.78ID:VWiIfoC1d
>>93
寿司安く食えるのが回転寿司バイト唯一の利点なのにそれすらないとか他のバイトええやん…
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:56:12.08ID:EaOJmNE80
>>94
シャーベットは冷凍庫から出して流すだけやから10秒で出せるが、
デザート系は基本的に担当がおらんくて、手空いたやつが都度都度やる感じやから、忘れられたり後回しにされる確率が高い
ピーク時ならなおさらいそがしいから、アラーム鳴ってから対応がデフォになる
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:56:44.63ID:BJEDGYkE0
茶碗蒸しってどうやってるの?
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:56:55.19ID:EaOJmNE80
>>96
他でバイトしたことないし、魚見て品質分かるほどさかなクンやないから分からんやで、すまんの
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:57:41.65ID:EaOJmNE80
>>100
元の液は作り置きしてあって
定期的にいくつか作って、出す時にもし冷めてたらレンチンや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況