X



くら寿司の厨房でバイトしてたけど質問する?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 10:58:20.87ID:EaOJmNE80
あれは地獄だった
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 10:59:00.61ID:RtyoWTvu0
別に構わんよ
何について聞きたい?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 10:59:02.90ID:3VV3Nrc10
する
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 10:59:38.47ID:koVBhUcvd
どのネタがクソだるいの?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 10:59:51.51ID:EaOJmNE80
>>2
仲間か?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:00:34.57ID:EaOJmNE80
>>4
まあ期間限定とかでよくある
一皿に複数のネタが乗ってるやつやな
単純に2倍近くの手間と時間がかかる
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:02:13.94ID:EaOJmNE80
ちなみにレーンに流れてる寿司が
店長やバイトの気まぐれだと思ったら大間違いやぞ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:03:03.72ID:6NnU74XV0
レーンに流れてる寿司って店長やバイトの気まぐれらしいな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:03:37.14ID:EaOJmNE80
>>6
違うって言ってるやんけ!!
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:04:04.54ID:RINbGcdGM
ランチメニュー届くの遅いんやが作るのめんどくさいんか?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:04:04.95ID:BeXMUeIWd
あの容器が突っかかって後続の寿司が脱線してボトボト落っこちてたけどよくあるんか?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:05:25.23ID:EaOJmNE80
>>10
ランチメニューって天丼か?
揚げ物は基本的にフライヤーも小さいし人員1人やから遅いぞ
あとは時間帯やないか、人気みたいやし
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:06:11.29ID:EaOJmNE80
>>11
ワイがバイトしてた店では見んかったな
それが頻発してたら完全に設計ミスや
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:06:46.29ID:AL2FLvCA0
炙った?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:07:36.19ID:EaOJmNE80
>>13
ほんまにないらしい
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:07:57.83ID:GFfaTy1i0
くら寿司くんさあ、寿司ちっちゃくしてるよね?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:08:09.19ID:EaOJmNE80
>>15
基本軍艦+炙りの担当やったから
ひたすら炙ってたで
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:08:57.27ID:EaOJmNE80
>>17
色んなネタ食べれてええやんけ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:10:11.38ID:jlorrOw1d
>>8
置き論破されとってわら
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:12:44.05ID:EaOJmNE80
レーンに流れとる寿司は
どこに何が何個配置されるか常に管理されとる

厨房まで繋がっとるレーンの
厨房よりちょっと前にセンサーがあって
あらかじめ「いくら 2」「えんがわ 1」みたいに
空いてて埋めるべきネタと数が厨房のモニターに出るんや

それが厨房の位置に回ってくるまでに作って置くんや
ほんまにある程度手際のいいやつやないとこなせん
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:13:43.53ID:1TOjlhLha
かっぱ居る?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:13:53.46ID:UCLuaf+90
注文したやつってちゃんと作るん?
どっかで回ってたやつ持ってくるん
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:13:55.42ID:C4FAp4hVM
コロナ時代に回転寿司は危なすぎる
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:14:20.58ID:EaOJmNE80
>>22
カッパみたいな髪型しとる社員ならおった
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:14:54.19ID:VWiIfoC1d
はま寿司のキッチンでバイトしてたけど質問ある?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:15:08.86ID:GFfaTy1i0
一番原価が高いネタわかる?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:15:16.06ID:LBh/LQF0r
土日とか行きたくないやろ?お疲れやで。
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:15:38.84ID:EaOJmNE80
>>23
注文のやつは漏れなく新しく作っとるで
作り置きするのは明らかに時間かかるやつとか炙り系だけで、
それも注文では絶対に出さん、レーンの空いたところ埋めるのに使う
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:17:42.77ID:EaOJmNE80
>>27
ダントツうに、次点でサーモンアナゴやと思う

>>28
もう辞めたけど、土日は最悪や、ずっと忙しい
まあ平日もピーク時はやばいけど、土日はそれが永遠に続く
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:18:29.48ID:EaOJmNE80
>>26
はま寿司はレーンないやろ?
バイトにとってはレーン埋める作業がないだけで天国やと思う
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:18:48.86ID:b3HnTPCFH
くら寿司の皿ヌルヌルしてて汚いんやが、ちゃんと洗っとるんか?それともうちの地域だけ?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:19:44.85ID:VWiIfoC1d
くら寿司は皿についてるカバー洗うのダルそう
無くても普通に洗い場大変なのに
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:19:55.63ID:CjokGFh50
お寿司握ってるバイトの人は
調理師の資格とかなくてもいいんか?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:20:08.00ID:EaOJmNE80
>>32
皿洗いは人力じゃないで

席の穴に入った皿は、でかいダムみたいなところにたどり着くんや
それを重ねて、皿洗う用の食洗機につっこんだら洗われて出てくる

その店は食洗機の洗剤の補充してないんちゃうか
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:20:52.41ID:EaOJmNE80
>>33
あのカバー洗っとるとこ見たことないで
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:21:15.54ID:VWiIfoC1d
>>34
ネタ置いてるだけだし高校生のバイトでもできるぞ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:21:39.75ID:EaOJmNE80
>>34
シャリは機械が握るで
バイトはネタ乗せたりするだけやから免許いらん

ただ、魚捌いたりするのは社員がやっとったからもしかしたらなんか資格いるかもしらんな
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:22:01.53ID:VWiIfoC1d
>>36
は?二度といかないわ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:22:40.63ID:EaOJmNE80
>>39
語弊あったわ
あれは、皿とかと違って、
ダスターみたいなので1つ1つ拭いてる
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:23:23.55ID:VWiIfoC1d
>>31
レーンはあったぞ
最近いったらコロナ対策かしらんけど注文品しか流れてなかったが
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:24:13.38ID:CjokGFh50
>>37
それよ、それ
生物を触って、人の口に入る物を扱うのに
資格とか届けとかいらんのかな〜って話
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:24:14.50ID:kibYxdgc0
いくら少なすぎで炎上してて草
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:24:23.44ID:EaOJmNE80
>>41
コロナ対策でレーンに流さんくなったらしいな
ニュースでやっとった
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:25:36.89ID:EaOJmNE80
>>42
バイトの作業はあくまでも
加工済みの食品を載せて寿司を完成させるだけやからな

加工はほぼ工場でされとるし、
生魚系のカットは社員がやっとるから
そのへんの責任は負わんでええんやきっと
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:25:44.63ID:3c2DJzRa0
解凍されないまま出てくるのここぐらいしか見たことないわ
今や魚べい一強やろ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:26:13.02ID:EaOJmNE80
>>43
大粒いくらは美味いぞ
200円やがスシローには常設されとらんからおすすめや
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:26:53.55ID:6HflS3uza
女の子とヤれた?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:27:04.12ID:EaOJmNE80
>>46
まあ、解凍されきれてないってことは
古いもの出してないってことや
ポジティブに自然解凍してくれやで
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:27:56.54ID:Ih1094O10
服が生臭くなりそう
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 11:28:38.46ID:EaOJmNE80
>>48
仲良くはなれるけど
ここのバイト長く続けとるやつは基本手際よくて優秀な精鋭部隊やから、無能はハブられるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況