X



理系「基本的には地方の工場・研究所で働かされます」←正直この時点で人生負け確定じゃね????
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:42:51.57ID:not4BJ+P0
メーカーだと文系は東京本社、理系は地方工場、中卒高卒は地方営業所って感じやからなぁ

地方住まなきゃいけない時点で論外すぎるわ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:46:15.84ID:xh/5tM7p0
わかるわ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:49:03.50ID:ENTtCmu60
地方で良い家建てて余裕ある暮らしして月イチくらいで都内に遊びに行くほうが楽しいんだよなぁ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:49:18.10ID:tFDxbt4OM
負け組だから理系行くんだよ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:49:21.49ID:7tKcLZVf0
地方もやばいけど高卒中卒と絡むのがあかんな
普段馬鹿にしてる私立文系の数倍ひどいからな
耐えられんやろ理系は
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:50:35.73ID:not4BJ+P0
>>4
金は地方の方がかかるやろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:52:44.70ID:VgqjtasN0
人多いし車持ちにくいから都会嫌だわ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:54:15.08ID:not4BJ+P0
>>8
車持たなくていいから都会の方が節約できる
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:55:42.10ID:I+MUfEje0
>>6
実際これどうなんや?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:57:58.03ID:X9vaLsQyM
一流大学で修士以上ならその限りではないがな
日大理工レベルの学部卒なら一生田舎暮らしを甘んじるのもしゃーないが
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:58:26.54ID:ENTtCmu60
>>7
独身のうちだけや
土地の値段が段違い
高い車乗らんかったら当然地方の方が金かからんで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況