X



親が大手企業の奴、スペック高くね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:48:37.32ID:+F2NO1Jb0
オッヤ中小ワイは無事ポンコツやわ
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:48:53.69ID:+F2NO1Jb0
なんか頭良いやつ多い
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:49:00.24ID:+F2NO1Jb0
なんなん
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:49:09.98ID:+F2NO1Jb0
ワイのオッヤ零細企業やねんけど
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:49:29.01ID:+F2NO1Jb0
ワイの頭バカや~
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:50:35.91ID:+xG2+4IS0
ワイの親楽天やわ
2022/06/29(水) 00:51:31.36ID:j50qLPNf0
パッパ大学準教授、マッマ教授の低スペワイ、
博士課程とかいう地獄に突き落とされる。
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:51:32.09ID:+F2NO1Jb0
>>6
ニキはどうなん?
いい高校いい大学入れて貰えたやろ
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:51:54.74ID:+xG2+4IS0
>>8
まだ高校やけど偏差値は70超えとるで
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:52:09.14ID:6N2F2+Qla
ワイのオッヤ馬鹿だけど金だけは持ってたから教育に金かけて貰えた
まあワイも馬鹿なんやけど
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:52:11.22ID:+F2NO1Jb0
>>7
博士課程行けるとか上級すぎて草
世帯年収2000万くらいやろ
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:52:18.15ID:+xG2+4IS0
>>9
でも公立だからそんな関係ないんやない?
2022/06/29(水) 00:52:20.32ID:AeuLxntGa
ワイの親は中小の経営者や
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:52:37.33ID:+F2NO1Jb0
>>9
親ガチャやね…
親に感謝するとええ
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:53:04.19ID:bZA3xy6n0
ワイの親は離婚して片親パート年収120万や
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:53:08.95ID:+F2NO1Jb0
>>10
んで君は今どうしてるん?
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:53:19.27ID:+J2ksfEm0
>>6
楽天か
管理職やないと待遇が上がらん印象ある
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:53:48.98ID:+F2NO1Jb0
>>13
中小でも経営者なら1000万は貰っとるはず
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:54:04.82ID:WX68W74M0
年収2000万は大手企業でも役員クラスやから
自営業の方が楽に到達するみたいやで
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:54:10.93ID:+xG2+4IS0
>>17
管理職やでー
2022/06/29(水) 00:54:42.45ID:j50qLPNf0
>>11
親がすごいだけでワイは無能や
弟にスペック全部持ってかれたから
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:54:55.53ID:0PZN9aQvp
知らん
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:54:58.68ID:ikwds/kn0
微課金勢と重課金勢で差が出るのは当たり前
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:55:07.46ID:+F2NO1Jb0
>>19
ワイも自営業目指してるで
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:56:01.40ID:+F2NO1Jb0
>>21
博士行ける頭有るならそんな絶望せんでもええやろ
普通は修士で就職するんやし
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:56:37.07ID:XUfyv17j0
オッヤ地方没落地主のワイ、低みの見物
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:57:02.67ID:WX68W74M0
>>24
年収1000万程度なら大手企業が楽やけど
2000万なら自営業の方が到達しやすいで
頑張ってや
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:57:03.73ID:+F2NO1Jb0
>>15
ニキの人生今どんな感じ?
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:57:38.65ID:24YZhgACa
>>19
自営は社会的信用低いけどな
大手企業社員の方が信用される
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:58:21.76ID:+F2NO1Jb0
>>27
地道に頑張るわ
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:59:09.46ID:OMz53Hcy0
親を超えるんやで
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:59:19.18ID:WX68W74M0
>>29
そりゃそうやろな
能力と引き換えに安定を求めたのが大手企業1000万プレイヤーや
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:59:34.08ID:u33/K90W0
>>19
株売買してるだけで年収2000なんか余裕で超えるな
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:59:42.48ID:HJZF90vp0
小企業社長が2人や🥹結構いい暮らしできたで
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:59:57.27ID:6KOsKzYpa
>>28
昔から絵を描いててデザイン会社でデザイナーやってるよ
年収は480万くらいで細々と楽しんで暮らしてる
勉強しないで好きなことやれ主義の親だったから好きなこと伸ばして過ごしてたなぁ
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:00:48.64ID:e/9HV2wBa
ワイの親は高卒やのに年収800万台や
すごない?
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:00:49.65ID:tetA7Z/7M
おまえがダメなのはおまえ自身が悪い
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:01:03.91ID:n3PjHHLy0
>>18
そんな少ないわけないだろ・・・
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:01:33.79ID:WX68W74M0
>>33
ワイも不労所得で2000万プレイヤーには憧れるで
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:03:26.64ID:+J2ksfEm0
>>27
年収1千万円達したら独立したほうがええな
サラリーマンで年収1500万円は一気にハードモードや
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:03:46.86ID:+J2ksfEm0
>>20
執行役員とかか?
マネージャーとかシニアマネージャーじゃ微妙や
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:04:29.38ID:x1S8YWD30
>>36
今の40代50代なら割とそう言うもんやない
ワイメーカーおるけど部課長に結構高卒おるで
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:04:44.01ID:+J2ksfEm0
>>29
それは自営としてザコなだけやろ
ガチの自営は自分でなんでも企画通せるから強い
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:04:44.27ID:WX68W74M0
親が企業経営者ならスペック高いが
大企業ならスペックイマイチやで
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:06:57.20ID:+J2ksfEm0
>>44
これはある
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:07:18.57ID:viP8ST0h0
生活が豊かで余裕がある家庭は子供も相応に育つんや
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:08:54.24ID:x1S8YWD30
環境ガチャって1番強いよな
年に数回旅行とか海外に行けて、幼少期から勉強できる環境とか強すぎだわ
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:12:04.63ID:RP07vmYza
大企業の部長の英語ペラペラ技術士と薬剤師の間の一人っ子やけど無事中高不登校やで
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:15:50.38ID:5m4/cdMc0
東大生の親の6割以上が年収950万以上
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:16:22.52ID:0rqJhBA8d
大企業経営者(創業者)>>>>>>中小企業経営者(創業者)≒大企業経営者(雇われ)>中小企業経営者(雇われ)>>大企業社員>>中小企業社員ってイメージ
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:20:57.45ID:bNRHYMsBM
親日立製作所やけどワイはニートで弟は精神病や
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:22:00.07ID:kWAVwjuK0
親は高卒派遣で家電量販店勤務やけどどんなイメージ?
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:22:05.88ID:3VV3Nrc10
ワイの親大手子会社のGMらしいがすごいの?
すごいか凄くないかわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況