X



【朗報】メタバース市場、急成長の見通し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:53:56.60ID:U6ijekSu0
>>46
手間増えるだけやな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:54:17.68ID:hzVva8c8d
>>43
ワイらの生きてる間に実現はせんやろなあ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:54:24.09ID:B8eyzrCc0
>>32
アクティビジョンブリザードとバンジーの買収にメタバースがなんの関係あるんや…?
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:54:46.70ID:hKJYBiVTa
>>45
うおおおおおおおおおおおお
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:54:52.64ID:dmqYivBa0
世界共有のオープンワールドステージの土地に所有権を持てるって話しやろ?

面白そうやん
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:55:28.80ID:76lh+Xkd0
ff14より進んでるメタバースあんの?
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:55:31.19ID:assa1JXrd
せっかくメタバースの土地買ったのに他に有力なメタバース出てきたらゴミになりそう
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:55:36.59ID:KVx9DQNea
eスポーツ
メタバース
次に名前変えて売り出しそうなものは?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:55:45.37ID:I3QWRffda
メタバースの土地って意味不な概念がすぐ出てきたおかげでこいつは絶対流行らせてはいけないと思った
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:55:45.41ID:LBKHS0Sa0
見通し(希望)
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:55:52.42ID:5jTc26TT0
もしメタバースの世界に楽天が出来たら
スーパー玉出みたな店になるんかな?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:56:00.15ID:TQR1smc4d
絶対嘘だわ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:56:10.46ID:XjK4omPS0
メタバース自体にそんな興味ないけどクラシックカーとかで街乗りしてみたい
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:57:00.95ID:eeK4jXuja
どうせ規制だらけになるのに土地購入云々とかなんでリアルとにたようなことせなあかんねんボケ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:57:08.44ID:qqZf0hiY0
ネトゲで稼げるなら猿みたいにやるやつおるやろ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:57:31.00ID:dmqYivBa0
>>63
gtaの世界になる未来しか見えないな
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:57:53.71ID:cEl5KC9md
こう言う「見通し」を振り返るサイト誰か作って
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:57:57.11ID:oNfJIeJi0
これニコニコの見通し並みにガバガバなヤツやんけ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:57:57.97ID:AREs1Gft0
この現在の5.5兆円の内訳を見たい
マイクラとかカウントしてんの?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:58:02.03ID:SXjqKaOgd
株買い時か?
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:58:06.35ID:I3+LejSR0
サーバとかどうするん?
鯖落ちしまくりのソシャゲとは根本的に違ったりするんか?
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:58:21.52ID:tNM4JhNX0
メイプルストーリーがNFTゲームになるらしい
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:59:19.74ID:xlZMVlPIp
ムーンショット計画目指してる日本ががんばれよ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:59:24.23ID:U6ijekSu0
>>32
この8兆円が全くメタバース関係ないのが終わってる
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:59:40.51ID:3X5t5CQg0
でも成功しようがどうなろうが
こういう新しいイノベーションを起こせるのは
普通にすげーと思うわ

日本って他の国の企業が新しいことをはじめると
大体バカにして嘲笑うけど
毎回数年後にそのイノベーションが世界を圧巻して
結局乗り遅れるのこの30年ずっと繰り返してるじゃん

経済成長してる国がやってることを信じた方がいい
日本人がいくら新しいイノベーションを叩いても
でもお前何も成長してないよねってなるだけや
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:59:49.84ID:BHVEx8MZ0
やる上で仮想通貨 メタマスク等のウォレット
とかが必須で結局ここら辺の利権なんよな
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:59:56.76ID:brHcHaCBa
>>53
そういうこっちゃ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:00:01.09ID:IVz3/F5y0
黎明期に入ってすらないのに土地代だの広告主だのできな臭すぎる
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:00:05.42ID:90E61EJT0
何かメタバースが根付いたら貧乏人はネットしか出来なくて
金持ちしかリアルで楽しめなくなる世界になりそうやな
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:00:11.14ID:Pn3ZzTRW0
メタバースって投資家からお金集める口実やん
実際には何も作ってないのに
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:00:15.15ID:WtX2l4Ja0
>>63
レンタカーで現実世界でやればいいのよ
現実世界未満のなにかである限りメタバースなんてうんちだよ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:00:17.34ID:fQP0RFQGa
結局のところ目であったり耳だったり人間の必ず衰える器官を使う必要があるから流行ったとしても社会全体に大きな変革をもたらすレベルとかにはならないだろうってラジオで専門家の人が言ったてけどどうなん?
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:00:43.05ID:U6ijekSu0
>>76
日本のベンチャーもバリバリ足突っ込んでるよ
勉強してな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:01:15.68ID:BMjnEhmHd
しょせんは富裕層のお遊びや
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:01:40.99ID:ykGeSrH80
出来の悪いオープンワールドゲームより酷い
ps2用のゲームレベルのクオリティだったよ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:01:55.67ID:AREs1Gft0
ff14とかどうもりもメタバース扱いで試算してる?
多分流行らせようとしてるVRとセットのメタバースの市場はまだゴミだよな
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:02:20.23ID:J6z2jxI6a
vrチャットやったけど酔いすぎてやっとらんわ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:02:31.21ID:vQ6cjb/q0
仕掛けるやつだけが儲けるパターンやなこれ
ガクトコインと一緒や
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:02:55.89ID:Ot6vbpoBd
ただの妄想やん
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:03:31.33ID:qpAlcpBO0
メタバース上の土地とか非代替性トークンとか
クソみてえなやり方で収益出そうとしてるのしか今のところなさそうなのがな
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:03:44.13ID:0gwedqgTd
>>2
第二のセカンドライフや
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:03:45.47ID:lPnpnqNF0
Metaverse Standards Forum
http://jump.5ch.net/?https://i.gzn.jp/img/2022/06/23/metaverse-standards-forum/01.png
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:04:00.86ID:wYXxGRfQd
すげえええええええ!!!!
でメタバースって何?
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:04:56.95ID:isOh4HaN0
今のうちに仮想通貨買っておくといいかもな
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:04:58.36ID:3X5t5CQg0
>>84
どうやったら日本の中小無名IT企業が旧Facebook社に勝てるんですかねぇwwwあと中国もこういうのすげー研究してるんですがw
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:04:58.54ID:+pO6Pmnl0
>>84
突っ込んでて何一つ功績出せてないのすげえよなお前の国
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:04:59.77ID:Ot6vbpoBd
セカンドライフセカンド
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:05:29.86ID:mDvh3foxd
テレワークが発展して仮想オフィスに出社するようになるんかな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:06:07.30ID:3X5t5CQg0
日本は政府が終わってるから
無名IT企業がいくら頑張っても無駄です!ww

国が後押ししてるアメリカや中国に絶対勝てません!ら
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:06:09.52ID:pUJL5MZdp
まあどうなるか分からんわ
今ここで馬鹿にしてるやつが未来では馬鹿にされてるかもしれん
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:06:21.93ID:BHVEx8MZ0
マイクラ FF14 ドラクエ10
あたりも一応メタバースやな
というかMMO全体で
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:06:24.61ID:PhBjcQs+a
>>101
会社に出勤して会社の機器使って仮想オフィスに出社やぞ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:06:39.35ID:IxlwhK3j0
仮想試着には期待してる
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:07:05.62ID:cuJBcWsyd
メタバースなんて言葉が流行る前からあるVRCが未だに頂点なのはどうなん?
流行ったら金かけれるはずなのに舐めとるやろ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:07:20.63ID:nglWi7II0
投資家マネーが入ってるだけだろ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:07:24.60ID:Nmx9T0NTp
ザッカーバーグこれサマーウォーズ見て思いついたろ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:07:30.80ID:qqZf0hiY0
マイニングとかいうクソゲーでも流行ったやろ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:07:31.93ID:mDvh3foxd
メタバースの世界で結婚して子供作って満足して現実の人口激減しそう
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:07:55.54ID:SHFOJGn5p
ひょっとして会社に行くという文化も無くなるのか?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:07:58.47ID:k9bZFt4c0
何回も流行らそうとして失敗しとるやろ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:08:02.85ID:uYf/WvIia
スマホの代わりになるような眼鏡端末が出ないと話にならん

家でヘッドギア被ってるうちは流行らんよ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:08:07.25ID:9MX4ZRZxa
発想が数世代前な気がするんやが大丈夫かこの世界
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:08:13.48ID:1omrEhF1M
こういうのって大体エロが引っ張っていくよな
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:08:18.69ID:Tj45QIDpr
3Dは絶対流行らん
人間の能力が適してない
3D TVも消えたしVRも進歩してないやろ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:08:21.72ID:Nmx9T0NTp
>>32
マイクロソフトってブリザードの買収やろ?
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:08:31.22ID:qpAlcpBO0
元フェイスブック社が社運かけるレベルで参入する気らしいがどうなるやら
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:08:51.12ID:oNfJIeJi0
NFT結局流行らんかったな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:08:52.27ID:QzxgW42w0
半導体事業みたいなオタクくんなら20年前から世話になってるような企業が今更のようにバブルきたりしたからな
MMOでさんざっぱら見飽きた光景も世界からすれば真新しく映るかもしれない
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:09:09.95ID:A/ZVqYWca
アメリカのバブルが弾けそうだから
資本家を騙すための方便や
実態なんかないただのチキンレースや
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:09:12.08ID:Avyq8ITb0
日本のベンチャーって雑魚すぎるよな
世界で通用するのがただ1つもない

古臭いメーカーのが世界中で金稼いでるという
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:09:13.82ID:3X5t5CQg0
>>115

数打てば当たるんだよなぁ
ソースは電気自動車やドローンや電動キックボード、電動スクーター(日本では違法になってるが他の国ではバシバシ走ってる)

そもそも数打たない日本は終わってるで
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:09:16.25ID:mDvh3foxd
日本じゃゲーム扱いされて絶対流行らんよな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:09:16.26ID:jKR6YHVWa
これほんまなん?フェイスブックってメタになって株価めちゃめちゃ下がったんやろ?
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:09:25.44ID:TY6NxvMp0
見通しだけなら猿でも出来る
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:09:26.38ID:IxlwhK3j0
服がネットで買えるんやし試着もネットでできてええやろ
実店舗に行くメリットがますます無くなるが
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:09:30.76ID:Ot6vbpoBd
>>104
既存の物の名前変えただけだからね
NFTも同じ
csgoとかで10年以上前からやってる
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:09:52.98ID:J/bnIyUX0
現状のNFTゲームが総じてゴミで、マルチ商法みたいなもんやからな
金稼げるって謳ってるゲームは旬が過ぎたら損しかしない作りになってる
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:09:56.28ID:NWRtTBBm0
ザッカーバーグは嫌いやけどメタは応援してる
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:09:59.12ID:SHFOJGn5p
>>126
ドローンは急に当たったよな
何がきっかけか分からんけど
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:10:04.42ID:Eu3WN/6/a
セカンドライフとは違うおじさん「セカンドライフとは違う」
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:10:14.30ID:dhVKYI3O0
こういうところでやってるメタバースとVRCやってるわいのメタバースの規格想定と違うから話題にはなるとチェックするが
こういうとこのはあんまり期待できてへん
萌文化でメタバースやった方が日本の文化としてオリジナル感あって食らいつきもよくて経済回せるようになるで
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:10:15.03ID:OQxzqT8k0
MMOでいい定期
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:10:51.56ID:WtX2l4Ja0
>>127
ようやくFAXをやめようとしてるくらいだからな
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:11:20.77ID:R2clNjCyM
現状だとVRやらNFT買うのに金が必要だから
金の無い若者でも気軽に使えるようにならないと流行らないやろ
YouTubeやらインスタやらTikTokが流行ったのは金のない若者でも気軽に使えて金稼ごうと思えば稼げるチャンスがあるからやし
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:11:25.81ID:n9My4uji0
メアバース→仮想通貨で生活できるネットの空間、つまり仮想通貨業者のシノギ
NFT→価値のない権利に無理やり仮想通貨に価値付けしてるだけ、つまり仮想通貨業者のシノギ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:11:43.78ID:Lj/C+kp70
日本では将来メタバース内での諸手続きするのに役所に出向いて紙の書類に判押して提出してそう
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:11:55.97ID:9MX4ZRZxa
MMOが世界的に流行れば今よりもっと面白い社会になりそうな気はするけどもうないやろな
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:12:21.26ID:bTYkHtcY0
クソみたいな妄想
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:12:27.67ID:4/MkNklI0
メタバースそのものは大したものにならんとおもう
ただプラットフォーマーが使うことを強要して市場としては成長するだろう
ネトゲと違って簡単に畳んだりできんし初期のクソ仕様が足引っ張りそう
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:12:46.70ID:i3kNvLWCd
映像とか音声の革新はええから匂いを保存できる技術開発してくれや
五感の中で1番人間のノスタルジーを掘り起こせるのは嗅覚やで
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:13:08.36ID:Ot6vbpoBd
NFT最大の欠点はあまりのバカバカしさ
3分で書ける絵にいくら価値を付与してもゴミはゴミ
現代芸術と同じアホくささがある
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:13:12.20ID:y9IiXS+HM
水素とメタバースどっちに投資したらいい?
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:13:24.19ID:CQNd3LWsa
>>143
ゼニスってvrmmoがちょっと流行ってるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況