X



ワイ便秘5日目突入

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:17:49.81ID:tSYDfldSp
助けてクレメンス
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:21:39.33ID:OytSLc85a
イチジク浣腸とか
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:21:50.64ID:EQBYAJtHM
コーヒー飲んで運動しろ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:21:51.27ID:tSYDfldSp
はらは全然痛くないんゴ
ちゃんと消化もされとるし、ただうんこが出てこん
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:21:58.02ID:qq//cGvb0
にがり水飲め
にがり面倒だったらコントレックスとか硬水飲んだらすぐ解決する
食物繊維も有効やから納豆とかごぼう食べたらええわ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:21:58.98ID:Qynoi9Ax0
薬飲めよ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:22:16.51ID:3N4+b6Ep0
出ないなら逆に入れてみれば?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:22:26.39ID:CqGq+qSE0
イージーファイバー買って飲むとええで
なかったら食物繊維入りのドリンク
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:22:31.92ID:G+2za9/5M
牛乳飲むヨーグルトガブ飲みしろ食物繊維摂取しろ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:23:22.27ID:OytSLc85a
便秘の原因は大体が水分不足
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:23:51.97ID:tSYDfldSp
>>12
いちじくでは無いけど浣腸と便秘薬は試しとる、日頃から使いすぎてもう効果が出ない模様…
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:24:35.42ID:PKR/CEfM0
ワイも1週間苦しんだときあった
コーラック飲め間違いない
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:24:42.35ID:SHizqZ260
ワイ3日に一回なんやけど便秘か?
出る時は下痢かニュルニュルうんこ一気に3本出る
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:24:49.08ID:4bf3mO2U0
毎日2回はうんちょしてるわ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:25:07.49ID:DeXAm97kd
普段から野菜食ってないやろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:25:17.69ID:tPcTAi0R0
ワイ便秘になるとき水不足のときや
なんか関係あるんかな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:25:18.07ID:tSYDfldSp
水分は死ぬほどとっとるんや!ワイ3リットル水飲むの日課にしとるから!
牛乳いまあるから一気してみるンゴ!!
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:26:07.31ID:OytSLc85a
>>21
浣腸で効果がないとかあるのか😳
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:26:53.28ID:SHizqZ260
下剤は耐性付くから常用したらあかん
良くない
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:27:21.44ID:tSYDfldSp
ワイコーラック民やで
最初の方は結構聞いてたんやけど体が慣れたんか最近は全然や…
野菜不足はあるかもしれん
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:28:30.10ID:G+2za9/5M
腸閉塞なったら大変やで死ぬ気で出すんや!
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:29:31.74ID:tSYDfldSp
>>29
ワイ1回だけ病院で浣腸した事あるけどその時もカスみたいなのしか出らんくて看護師さん困っとったわ
人によるんやろうなぁ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:29:44.05ID:G+2za9/5M
乳酸菌と発酵食品もええで
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:32:07.44ID:tSYDfldSp
みんなが言ってくれたのとりあえず試してみるンゴ!
にがり水っての初めて知ったけど興味あるわ
食生活はマッマのさじ加減やからどうしようもないンゴねぇお金かかるでほんまに
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:34:58.98ID:VBIgj3pI0
まんさん以外に便秘ってなるんか?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:36:20.38ID:tSYDfldSp
とりあえず家にある牛乳多分300ml位一気したわ
30分ぐらい様子見て寝るンゴ
明日も出なかったらスレ立てするわサンガツ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:38:15.89ID:DeXAm97kd
牛乳は刺激はされるけどたんぱく質やからさらに固なるで
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:40:07.94ID:OytSLc85a
乳糖不耐性ならいける
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:42:07.71ID:jSW/oFRO0
運動不足ちゃうかな?
日が出る前に1時間くらい散歩してきたらどうや?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:45:21.21ID:tSYDfldSp
牛乳一気してコーラック飲んだらお腹きゅるきゅるしてきたンゴ!!!!!!ちょっと踏ん張ってくる!!!!!!!!!!!
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:47:16.36ID:tSYDfldSp
ぬあああああああああああああああああああああぁぁぁ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:47:49.50ID:tSYDfldSp
出ないンゴ…お腹きゅるきゅるしてるのに……
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:48:12.03ID:DeXAm97kd
成果を流さず写真で貼れよ 
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:48:53.68ID:OytSLc85a
踏ん張れ😡
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:48:54.99ID:rsNXwMOp0
食物繊維が足りないんじゃない?
食生活偏ってそう
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:48:55.83ID:tSYDfldSp
スマホ持ってっとるで!
牛乳飲んだら固くなるか???だから出ないんか????わい毎朝牛乳飲んどるんやけどもしかしてそれが原因なんか????????
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:49:46.71ID:UbQGhh5NM
中がギュルギュルしたところで肛門近くのカチカチうんこ出さないと意味ないからなぁ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:49:50.20ID:tSYDfldSp
>>46
出たら貼ってもいいんやがなんも出てこないんや🥺
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:49:51.44ID:RwrZiv4YM
がんばれみさえ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:50:40.19ID:O5y9ihO30
はよ出せい!
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:51:35.09ID:O5y9ihO30
刺激物摂取するんや!!!
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:51:42.69ID:tSYDfldSp
運動はバイトの通勤に往復で1時間位チャリのって、家にあるウォーキングマシーンで15分くらい歩いとるんやがダメか?
食生活は夜ご飯は必ずサラダ出てくるで、足りてないかもしれんが
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:52:32.95ID:Bsoj9JWZ0
カチカチなってそうだな
便秘は早めに対策しないとマズイ
3日目便秘踏ん張りすぎて切れ痔なった者より
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:52:36.41ID:Qa88WMET0
わいも週1か、多くて2しか大はしないな~
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:52:55.33ID:tSYDfldSp
踏ん張っても屁しか出てこん、お腹きゅるきゅるしてるのに出てこんとかなんなんや…
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:53:43.72ID:RwrZiv4YM
>>58
想像しただけでお腹が張ってきたンゴ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:53:49.19ID:O5y9ihO30
>>56
スクワットやれ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:54:16.87ID:DeXAm97kd
>>60
ワンチャンガンもありえるのか怖いな
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:55:01.28ID:Qa88WMET0
>>61
割とガスは貯まるから、そのせいかわからないが、便意ないのに刺すように痛む時はあるで
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:56:06.95ID:OytSLc85a
ワイ12時間💩出なかっただけで発狂して踏ん張るわ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:56:15.36ID:RwrZiv4YM
>>64
過去に無茶めなダイエットしたこととかあるか?腹の筋力落ちて大腸弛んでたりとかしない?
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:57:11.39ID:tSYDfldSp
便秘仲間がおって安心する
切れ痔はほんと怖いンゴねぇ…
スペック役に立つか分からんけど似たような人いたら話聞きたいからとりあえず書いとくわ
18歳
164cmの55キロデブ
朝昼夜ちゃんと食べれない日多い、生活リズム不安定
結構大食い
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:58:12.14ID:tSYDfldSp
こんなに踏ん張ってるのになんで出てきてくれないんや…泣けてきた…
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:58:29.84ID:DeXAm97kd
>>67
まんさん?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:58:30.19ID:RwrZiv4YM
>>67
あっ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 04:59:40.59ID:Qa88WMET0
>>66
元からあまり便意こない体質もあるかもな
ダイエットではないが、激やせした時はあるで
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 05:00:30.51ID:tSYDfldSp
ダイエット兼ねて下腹引っ込ませるようなストレッチ結構きついやつしてるんやけどやっぱスクワットとか腹筋とかのがええんかな?ワイ腹筋全然ないから本気で腹筋1回も出来んで
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 05:01:07.03ID:7br3Xx1l0
ワイ土方なんやが日中汗かきすぎて水分がうんこまで回らん
4日に1回ブルーベリーみたいなの出るわ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 05:02:16.71ID:tSYDfldSp
>>69
女がこんな下品な書き込みしてすまんな
猛虎弁はご愛嬌てことにして欲しいンゴ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 05:02:38.59ID:O5y9ihO30
>>67
そら便秘になるわこの馬鹿者が !!!!!
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 05:03:21.10ID:tSYDfldSp
>>73
ワイもそれかもしれん!結構汗っかきやしうんこ出てきても兎うんこみたいなのしか出らんわ!
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 05:04:16.77ID:O5y9ihO30
>>63
ワオは逆に下痢の日が多いわもう終わりや
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 05:05:16.58ID:tSYDfldSp
>>75
やっぱ生活リズムなんか?
人によるやろうけど運動とかしなくても便秘じゃない人って結構いるやんか、何でこんなにワイだけ便秘きついんや…
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 05:05:37.52ID:Qa88WMET0
自分も普段便秘だから、珍しく便意多めな時や下痢のときは大抵風邪の前兆とか或いは食中毒とかおおいや
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 05:06:11.90ID:DeXAm97kd
>>77
R-1でも飲んでろよ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 05:06:29.49ID:RwrZiv4YM
>>71
30キロ痩せた時に似たような状態になったことがあってちょっと心配してしまったんや・・・ワイは大腸の上側がたるんでうんこが途中でつまり気味になっとった
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 05:06:40.63ID:0fHCTIKeM
100ショでヨガマット、防振対策して跳ねる&ヒネリ 背中腰が固くなってるからストレッチやるしかない 野菜炒め食うくらいかな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 05:07:45.96ID:rsNXwMOp0
>>78
野菜食ってないでしょ
水分とかほとんど小便で出るんだし
あと本当にキツいなら消化器内科に行くべきなのに足りない頭でなんとかしようとしてるのがまず間違い
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 05:07:52.57ID:tSYDfldSp
ワイ今ダイエットしてるからうんこ出ないのは本当にきついんや…
特茶と浣腸と便秘薬で結構お金使っとるしその辺も辛いンゴねぇ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 05:08:24.35ID:RwrZiv4YM
>>84
辛辣で草
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 05:11:10.41ID:tSYDfldSp
>>84
病院は1度浣腸した時にいっとるんや、レントゲンみたいなの撮ってお腹しらべたんやがその時は腸に異常ないって言われたわ
3ヶ月くらい前に行ったんやがもう1回行った方がいいんかなぁ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 05:11:59.54ID:Qa88WMET0
>>82
わいも35キロ痩せたで
ただ、最近戻りつつある
便秘って割と便利で、仕事中に籠ることないし、トイレ時間が減って有効に時間が使えるように
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 05:12:51.13ID:tSYDfldSp
アドバイスくれてるのにでもでもだってばっかですまんゴ
ワイどうしたらいいかわからんくなってきた
とりあえず頑張って踏ん張る
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 05:13:44.11ID:rsNXwMOp0
>>87
腸に異常ないなら食生活の偏りかストレスってことでは?
生活リズムもそうだし一週間ぐらい意識して健康的に生きてみたら
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 05:14:11.50ID:GG1E/azyM
ダイエットで食う量減らすと便秘になるよ
無理に減らさずに野菜多めにしたほうがええね
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 05:14:12.33ID:6lnaeTL50
自律神経死んどるんやろな
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 05:15:03.70ID:tSYDfldSp
>>88
ワイのお姉ちゃんが下痢体質やから話めっちゃ聞いてたけど、下痢なりやすい人は本当可哀想やわ
便秘と下痢には違うキツさがあるな…
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 05:15:46.10ID:DeXAm97kd
便秘解消の足つぼマッサージしてもらえ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 05:16:23.71ID:YK/3ACyhp
18で薬も効かなくなってきてるとかヤバいやろ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 05:17:47.55ID:Qa88WMET0
>>93
女の下痢体質はきつそう
ただでさえ混むトイレ、仕事中は恥ずかしいだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況