X



ワイ高卒、なぜ水は冷えると氷になるのか理解できなくてむせび泣く。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 20:58:15.34ID:2JerAyPL0
まあ大卒にもわからんやろからむせび泣くことはなかったわ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:00:01.27ID:/KkfygP60
俺も水は一定温度を下回ると液体から固体になるぐらいしか知らんから安心しろ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:01:36.84ID:Ry+rSgxTa
部屋の中に人が居るとして
みんな大人し座ってるのが固体
ぞろぞろ動いてるのが液体
あぼれ回ってるのが気体や
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:02:51.51ID:pgXzAZ6O0
>>4
こういうのが一番無能だったりする
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:02:57.83ID:Ry+rSgxTa
>>5
電子の話
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:04:27.69ID:2D4xSlYE0
発達障害の人ってどうでもいいことが異様に気になっちゃうらしいね
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:05:10.71ID:ufH/3qtf0
ギブスエネルギを考えるんや。
温度下げたら液相でおるときのギブスエネルギが固相でおるときのギブスエネルギよりも高くなるから,過冷却分のエネルギ差で固相が成長していくんや。
穴が2つあって片方に球が入ってるのを想像したらええ。元々入ってた方の穴が浅くなって、終いには違う方の穴に転がっていくイメージや。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況