X



【至急】今のクーラーの設定温度教えろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/24(金) 23:33:46.45ID:H2KxLXjQ0
26?
2022/06/25(土) 00:20:56.77ID:zUXizX+A0
陰謀論者きてんね
194風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:21:11.71ID:UjYGDMUap
>>191
馬鹿は黙って騙されたと思ってリフォームしとけってw
195風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:21:14.73ID:2wkwKu/60
25℃←🥶
26℃←🥵

なんとかならんのか
2022/06/25(土) 00:21:21.09ID:JqEwFss8d
18😭
197風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:21:48.38ID:qL8Rlm2C0
>>194
だからもうしたんだってばw
198風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:21:52.78ID:pMpcn1IId
23
199風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:22:04.01ID:UjYGDMUap
業者「陰謀論者が来てる…(まずいバレてる…)」
200風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:22:13.28ID:Mn6rqe4Q0
>>195
25℃で腹巻つけろ
201風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:22:20.70ID:UjYGDMUap
>>197
LIXIL社員だとノルマあるもんなしゃーないわ
202風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:23:41.80ID:qL8Rlm2C0
>>201
知らんけどLIXIL社員とか待遇良さそうやなw言われて悪い気がせんw
203風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:23:49.49ID:UjYGDMUap
遮光カーテン閉めてたら窓よりも壁の方が遥かに熱を持ってるのになんでわざわざ夏に二重窓を勧めるんだろうなあおかしいなあ🤔
204風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:24:03.20ID:UjYGDMUap
>>202
いやおまえはLIXILの下請けやんけ草
2022/06/25(土) 00:24:16.47ID:zUXizX+A0
遮光カーテンwwww
206風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:24:39.00ID:UjYGDMUap
>>205
遮光カーテン使わない馬鹿おって草
207風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:24:39.58ID:qL8Rlm2C0
>>204
じゃあ最初から下請けっていえよw
208風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:24:58.30ID:UjYGDMUap
>>207
指摘されてから認めるのクソダサいわ
209風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:25:44.78ID:qL8Rlm2C0
>>208
認めとらんやろがー
2022/06/25(土) 00:25:46.47ID:zUXizX+A0
雨戸閉めろよwwww
賃貸だから雨戸ないんだろwwww
2022/06/25(土) 00:26:05.06ID:OoYM8hpT0
除湿24℃
212風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:26:15.32ID:I4cwrCdl0
お前ら楽しそうやな
213風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:26:21.49ID:poLGIRTY0
ドライ
ていうか夏季はドライしか使わん
214風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:26:31.62ID:UjYGDMUap
熱は遮光カーテンで止められますよ!冷気は無理だけどね
だからこそ寒冷地は二重窓が使われてるのに暑い地域に二重窓てwどんだけ役に立たないものをビジネスにしたいんだよw
215風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:26:46.15ID:UjYGDMUap
>>209
認めたく無い気持ちはわかる
216風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:27:18.26ID:UjYGDMUap
>>210
雨戸は鉄製だから一番熱持つんやがほんまに頭悪いな君は
217風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:27:18.47ID:PPHR1KR10
>>39
良い人振るなよなんカスのくせに
218風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:27:23.61ID:Mn6rqe4Q0
このまま1000目指すぞ!
219風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:27:37.43ID:jJUH9gl+0
エアコン我慢するガイジが理解できん
使いまくっても月1万円もせんやんけアホやろ
2022/06/25(土) 00:28:11.41ID:2v0J7qmk0
25
221風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:28:28.23ID:UjYGDMUap
リフォーム業者名乗ってるやつが室内温度が内壁の温度に合わせて変化していく事を知らない事が衝撃よな
いかにビジネスしか考えてないかがよくわかる
222風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:28:32.27ID:ZC69aLOu0
すまん
扇風機で我慢してたが限界や
除湿26やで、エアコン快適すぎやろ😎
223風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:28:36.29ID:qL8Rlm2C0
>>214
ああ自室にすだれと遮光カーテンを使ってた時期もあったなぁ
でも暗くなっちゃうんだよねぇ
224風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:28:47.41ID:bCtKM6Qa0
>>39
でも本当は?
225風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:28:54.73ID:Dil0hyxk0
26.5
226風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:29:04.59ID:UjYGDMUap
>>223
カーテン閉めてたら暗いのは当たり前だろ馬鹿かこいつ
227風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:29:26.08ID:/f/Sa/+H0
18度
汗がやばい
228風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:29:46.49ID:UjYGDMUap
>>227
デブは死んどけ
229風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:30:21.11ID:qL8Rlm2C0
>>226
そうなんだよ普通のレースカーテンより断然暗くなるから不便だったな
そこがネックだった
230風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:30:57.02ID:UjYGDMUap
>>229
カーテンは遮光じゃ無くても閉めた時点で部屋は暗くなるんやが…
231風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:31:02.68ID:/f/Sa/+H0
>>228
人に口撃する時自分のコンプレックスで口撃するらしい
2022/06/25(土) 00:31:10.25ID:9I6qlTM00
20
節電でポイント貰えるって?んなもんどうでもいいわ…
233風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:31:30.37ID:UjYGDMUap
>>231
口撃されやすいやつはよくそれを言うらしい
2022/06/25(土) 00:31:34.36ID:zUXizX+A0
まあ、むしろインプラスは冬対策じゃなくて夏対策なんだけどな
二重窓に関わらずlow-eガラスなんかの高性能ガラスも
235風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:31:54.77ID:BPs5K3Pw0
クーラーは付けとらん
扇風機2台つけて対抗や
236風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:31:56.54ID:9M84QDoz0
27.5
237風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:32:40.44ID:UjYGDMUap
>>234
まあ二重窓は暑さに対してはマジで意味無いわな
二重窓業者も結局サーキュレーターとありとあらゆることやって涼しいって言ってるくらい無駄だわ
238風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:32:40.54ID:El9GZSQM0
扇風機強でなんとでもなる
239風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:32:49.17ID:ZC69aLOu0
温度下げるより風量強めた方がいいってのはどうなんや。製造側のが電気代かけさせるために言ってる嘘か?
240風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:32:49.30ID:qL8Rlm2C0
>>230
でも当然やけど通常のレースカーテンとは明るさが段違いだからね
2022/06/25(土) 00:33:00.63ID:zUXizX+A0
>>216
まさかとおもうけど、雨戸本当に鉄でできとるとおもってるんか?
アルミやで
鉄じゃ重いだろ
242風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:33:49.37ID:xsm4Srd80
扇風機弱や
243風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 00:33:55.72ID:UjYGDMUap
>>240
うーん段違いでは無いなカーテン閉めてる時点で普通に暗いわ
窓二重にしても光と熱は入りまくってくるのに遮光カーテンじゃ無いと何も意味が無いよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況