X



Twitterで大合唱「反原発の人はエアコン使わないよね?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:35:28.65ID:uXj5yF0ha
反論できんかったわ
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:27:25.49ID:B5XZ4DU80
原発事故で死者出てないのに反対してる奴ホンマガイジやろ
火力発電で死んだやつようさんおるのに
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:27:30.27ID:b6nQt1jgM
>>218
してないやん
デメリットが他のものもあるのに誘致してないんやろ?
不思議やね
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:27:42.95ID:F/oZVvSg0
>>224
福島の責任は東電やろ
頭おかしいんか?
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:27:46.21ID:NThIjQTGa
最新の技術で原発作ったら安全なんちゃうか
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:27:59.03ID:NFg3GwYwd
>>225
すまんすまんレベル7やわ
規模は違うけれども他国からは同じレベルのミス犯したって思われてるって自覚はするべきやぞ
重大事故起こした国が再稼働するのと事故起こしてない国が再稼働するのとでは当たり前やが全く前提条件異なるからな
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:28:00.49ID:7fsXGy6na
火を使うことを恐れてたら今の人類はないんだから
正しく使えば問題ないやん
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:28:03.95ID:mwh+d8HF0
毎回思うけどこういう事言う人達って民主党が政権取ってた時は日本から出て言ってたんかな
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:28:04.85ID:LZ/WR/Et0
>>227
はえー
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:28:06.77ID:EKnl4UJyp
>>230
他のもののデメリットなんて原発に比べたらデメリットになってないやんってのがわからないのかな?小学生かな?
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:28:23.73ID:ZJIAqfpBd
>>224
なら反対派は火力発電所の事故に責任もって作業に参加してるの?www
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:28:40.82ID:pYWECM/N0
なんか原発の近くの人がかわいそうみたいな前提でみんな話してるけどさ
ワイ柏崎刈羽地区住んでるけどほぼみんな大賛成やで
商売はやりやすいし街は潤うし
今ストップしてるから人口減って大変なんや
反対派はその経済損失の補填どう考えてんねん
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:28:45.50ID:4pRXnia+0
イチャモンつけといて論理の破綻を指摘されたら何も言い返せず敗走か
ただマウント取りたいだけの雑魚は理詰めで攻めれば反撃出来なくなるから手応えがない
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:28:49.05ID:EKnl4UJyp
>>231
それを稼働させろと叫んでおいて事故が起きたら東電が全部責任取れって叫んでるわけでしょ?やっぱ自己中なだけのゴミやん
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:28:58.38ID:WwTn3SNLd
現在のところ電力不足は古い火力発電設備の再稼働を中心に補っていて原発の再稼働はまだなんだけどな
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:29:00.13ID:+IVrr8DAM
>>58
復興費用まで枠に入れるなら、エアコンだけじゃなくてインフラや生産設備の稼働分の電気使用も控えてなー
0244風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:29:03.42ID:IH/oUksXa
反原発はSNSすんな
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:29:07.61ID:b6nQt1jgM
>>237
もう無理やろ諦めたら?
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:29:43.24ID:EKnl4UJyp
>>238
火力発電の事故なんか想定内のものだろ
原発の事故はまともに近づく事も出来ない荒地になって処理も延々と続くんやからな
0247風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:29:44.28ID:jsREG1RJM
>>228
ワイも原発なんて動かさないに越したことはないと思ってるけどそれで足りるんか?
0248風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:30:09.97ID:EKnl4UJyp
>>245
逃げたいならいつでもええで?ワイはまだまだ続けるけどもう逃げたいんか?
0249風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:30:13.07ID:WwTn3SNLd
>>239
補助金ビジネスに乗らないと経済が成立しない状況なんだからそもそも詰んでるって話やで
0250風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:30:16.89ID:hA+NW6xkp
>>210
本当にそれ
賛成だとか反対だとか関係なくそもそも基準を満たしてないだけなのに
0251風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:30:21.52ID:NThIjQTGa
極論ガイジ多すぎて話にならんんあ
0252風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:30:37.00ID:EKnl4UJyp
>>247
節電するだけで足りるけど
0253風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:30:59.71ID:aHOFOpbja
>>184
正しい場所に正しく作られて正しく運用されるんなら
その考えでよい
0254風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:31:09.21ID:F/oZVvSg0
>>241
福島再稼働しろなんて言うとらんけど脳味噌大丈夫か?
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:31:20.70ID:EKnl4UJyp
>>251
そもそもスレタイでわかれや極論のスレに対してそれならおまえもこれをやれよっていうスレやで
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:31:26.00ID:7fsXGy6na
てかあの高さの津波が来ること誰も想定してなかったやろ
船が3階建ての建物の屋根に乗ってるんやぞ
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:31:29.96ID:pYWECM/N0
>>249
あとから来たならそれが成り立つが随分前からある状態なんやから違うやん
それを置いおいても全ストップは全国的な雇用と人口での経済損失はでかいやん
地域の問題やなくて日本の問題やで
0258風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:31:33.19ID:a5i0duU6d
これから都民さんが家に太陽光パネルつけるから
日本のために頑張って下さい
0259風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:31:55.43ID:EKnl4UJyp
>>254
だれも福島を再稼働しろなんて言って無いけど勝手に作り上げちゃいました?やべえ頭してますね
0260風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:31:55.87ID:jsREG1RJM
>>252
足りるなら動かす必要なんてないな
トンキンは節電しとけや
0261風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:32:02.80ID:Gnl0i5O00
原発語る前に今の電力事情どうにかせんと共倒れやろ
家庭の節電なんて雀の涙やぞ
0262風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:32:02.98ID:E0C48HqE0
>>1
反電力とは言ってない定期
0263風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:32:06.55ID:J6Fufk5Z0
放射脳は反ワク並みの似非科学カルトだけど煽ってるのがリベラルなのでセーフになってるよな
0264風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:32:09.09ID:FiDBZpwo0
原発ありなし関係なくて節電したり電気代節約したいと思うとエアコン控えるけどな
じゃ逆論でエアコン使う原発賛成っていう奴らは福島の原発事故の後始末の費用全部賛成派が負担できる?って聞きたいわ
0265風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:32:19.76ID:EKnl4UJyp
>>260
田舎でブーブーでも乗ってろよ
0267風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:32:38.09ID:NFg3GwYwd
>>256
想定できなかったから原発爆発させて廃炉作業に数兆円かかりますうう😭
←うーん🧐想定外なら許す🤪
これガチでやってる国やからな
0268風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:32:42.42ID:b6nQt1jgM
>>233
それはそうや
でも考えるべきポイントはちゃんと分けるべきで事故ったときに
金がかかること

健康を害すること
は別の話やろ
チェルノブイリでは云々っていうのは結構やけど福島のケースで考えるならあの線量で有意な健康被害を認めるのはなかなか無理な話やと思うで
反原発派の主張も様々やとおもうが少なくとも福島のケースを用いて健康面で反対するっていうのは間違った主張ではないか?
金の面で廃炉等で費用がかかり事故を起こした色眼鏡込みで風評被害が出るとかならわかるが
0269風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:32:59.02ID:NThIjQTGa
小型原発が良さげってのが勉強になったわ
0270風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:32:59.66ID:lI6cCxgKd
全国に原発立てまくってでかい地震が起こった時になんの躊躇もなくその地域の原発止められるような体制にしちゃいかんのか?
全国に原発あれば一部止まっても余裕で供給できるやろ
0271風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:33:00.85ID:Lc4Kl0Zea
原発賛成派は電力供給の議論をしてるが原発反対派は国を叩きたいだけ
0272風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:33:03.40ID:DMk00putd
欧州の原発は空冷やからな
ジャップは海水冷却しとるから津波が怖いのであって
0273風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:33:06.20ID:E0C48HqE0
>>263
高木仁三郎はカルトなんか?
0274風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:33:09.25ID:S/wsCqVLM
原発稼働派は福島の原発処理費用を東電が負担するようになってからいってくれ
メリットだけの享受はおかしい
0275風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:33:37.29ID:EKnl4UJyp
>>271
見る限り賛成派こそ国を叩いてるな
そして自己中な事しか考えてない
0276風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:33:42.30ID:b6nQt1jgM
>>248
日本語がわからなかったんだよね?
それは認めたらどうや?
騒音が起こっても土砂崩れが起きても住めなくなるよな
そこはどうなん?
0277風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:33:59.88ID:HwD1WfT00
>>272
川の近くにあるぞ
0278風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:34:05.28ID:pYWECM/N0
>>274
反対派は原発のある地域の経済補填してくれるんか?
0279風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:34:12.91ID:+IVrr8DAM
>>246
あれ、俺のは放射線強度の基準がおかしいと判断してる。
原発敷地内でも普通にある温泉地程度の放射線強度しかなくて、荒れ地どころか緑あふれる野生の王国と化してる。大型哺乳類も増えまくってるしな。
0280風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:34:19.34ID:5V4mFmvta
でも僕の街に原発あったら嫌でーーーす
0281風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:34:23.04ID:EKnl4UJyp
>>276
住めるやん馬鹿なん?原発は半径数十キロレベルなんやが頭にクソでも詰まってんのか?
0282風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:34:26.75ID:DMk00putd
東電がやらかすせいで他の電力会社に飛び火するのかわいそう
0283風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:34:29.87ID:7fsXGy6na
日本はCO2排出量多いで!他の国ハーとかいうやつ前にいたけど
その他の国は原子力に頼ってるから排出量すくないってオチだったんだよな
結局CO2減らすなら原子力に頼るしかないし
それに頼らないなら山切り開いて自然エネルギーに頼ればええんや笑
0284風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:34:35.07ID:NFg3GwYwd
>>268
お前は健康面で主張してんのやろうけどワイは健康被害から反対してるわけじゃないんよな
原発動かしてまた福島みたいなことなった場合の費用対効果が悪すぎるから反対なんだわ
再稼働の認定の第三者委員会の了承すら得られてない原発ばっかな時点でフクシマが再現されんて断定できんし
0285風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:34:41.10ID:E0C48HqE0
>>268
いちばんやばいのって撒き散らされた核種によるダラダラした被害やしな
集積機序やカリウムチャネルしってればリスクとわかる
高校化学ていどや
0286風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:35:02.09ID:Jc+vyN30r
原発なんて夜に揚力稼働させるほど稼働バランス取れてないんだから制御効くものでやるべきやろ
0288風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:35:06.85ID:vK3k4ojz0
これを事故2か月目で発言出来るってすげえな
福島原発事故直後「稼働中の原発は運転を」
小池百合子氏はまた、東京電力福島第1原発事故直後に、「稼働中の原発は安全性を総点検した上で運転を続けていいと思います」と発言していました。
雑誌『アエラ臨時増刊』(朝日新聞出版、2011・5・15号)の「『原発』の行方 20人の提言」
0289風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:35:08.51ID:S/wsCqVLM
>>278
それが原発とどう関係あるんや?
原発のある地域は国から税金出るといいたいんか?
0290風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:35:33.99ID:F/oZVvSg0
>>259
福島の責任の話していきなり再稼働がどうたらいい始めたの君やん
短期の記憶も出来ないほど脳味噌やられとるんか?
0291風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:35:43.74ID:EKnl4UJyp
>>279
動物は放射能の被害が出る前に寿命で死ぬしな
未だに続けてる事故原発の処理をしなかったら動物でも死ぬやろな
0292風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:35:56.99ID:F0rIUhEma
>>287
自民党バンザーイ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況