X



Twitterで大合唱「反原発の人はエアコン使わないよね?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:35:28.65ID:uXj5yF0ha
反論できんかったわ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:36:28.30ID:JL/uHgeE0
悔しい
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:37:17.85ID:6GKbYGzB0
なんでこうケンカしたがるんや
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:37:20.28ID:d/QbPrxC0
電気で動くもの使うな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:37:32.33ID:Dr8feYGk0
暑いからエアコン使う
これ以上に話すことある?暇なん?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:38:00.64ID:25+dHLz50
ほならね理論
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:38:16.76ID:GzB8lSHc0
原発の近くに住んでるやつは反対する権利あると思うで
別のとこに作れってなるもん
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:38:27.57ID:NThIjQTGa
いや安全が確認された原発は再稼働されてるやん
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:38:39.60ID:rmiHT0uRM
エアコンを、というか電気そのものを使うな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:39:25.39ID:eDCHL+4c0
まぁ節電意識ぐらいは持ってほしいよな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:39:41.94ID:rGqJJqVr0
>>6
戦わないと平和は訪れないからな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:39:51.94ID:+N7F2lyKp
原発推進派の人は当然事故原発で処理作業するよね?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:40:28.25ID:/RivuQqd0
暑い→エアコン使う→電気必要→原発稼働

すまん、これ以外話すことあるか?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:40:29.66ID:cw9zBK+S0
>>17
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:40:37.60ID:ZlCtr+nG0
こういうこと選挙でやりゃいいのにな
ウクライナ戦争なんかとも絡む問題だし
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:42:28.85ID:UPq9sH5e0
たしかに
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:44:20.61ID:OOnLcprY0
事故っても田舎者が困るだけやしな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:44:21.13ID:WDbM6GKD0
原発駄目なら火力発電所増やしまくれ
石炭火力発電がなんか凄いの出来てるらしいぞ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:44:32.69ID:aWOziJzN0
なんで1か0やねん😡
地球のことを考えながら使用頻度減らしていけばええやん
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:46:01.65ID:b6nQt1jgM
>>21
ゴミほど大したことない量で草はえる
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:46:44.01ID:eIyt4DmCd
この理論なら原発推進派が賠償金払えってなるやん
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:47:11.80ID:fUrSvu9r0
でも太陽光買取お断りしてるよね?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:48:05.14ID:NnOjSIXYd
原発は賛成派の家の側におくべ
ええやろ?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:48:09.27ID:6tj75o7hM
現時点で電気代賄おうと思ったら原発動かすしかないやろ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:49:13.55ID:b6nQt1jgM
>>29
反対派は家の横に風力発電の風車置いてたりするんか?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:49:47.70ID:nqeiw8TW0
反対するなら代替の研究から始めるべきであって
何もなしに停止はイカれてるやろ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:49:53.28ID:wXKPsOA60
原発は最終手段やな
いつでも稼働出来るように
しとかんと人が死ぬで
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:49:54.47ID:WDbM6GKD0
国会の隣に原発作って欲しい
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:50:47.37ID:FN8uFdBL0
原発は市民を危険に晒すから反対!
節電要請は市民に不便を強いるから反対!
代案を出すのが政治の仕事!

↑こういうことやぞ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:51:21.42ID:NnOjSIXYd
>>31
なんで?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:51:36.54ID:ZJIAqfpBd
綺麗事しか言わないカス見ると吐きそうなる
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:52:07.36ID:B5kOgKMp0
たかが電気とかいってたバカサヨミュージシャン

あいつ癌らしいけど当然抗癌治療はチャリンコ漕いで発電してるんやろなぁ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:52:48.54ID:Ce1lF/rK0
安心安全なご家庭用小型原発を販売すればええんや
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:52:48.73ID:b6nQt1jgM
>>37
いや主張は推進すべき発電方法が近所にあっても文句言わないよねってことやろ?
なら原発反対クリーンエネルギー派ならそういうことやんか
火力推進派なら家の横に火力発電所あってもええってことやろ?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:52:49.73ID:QSNmhv3dd
>>32
賛成するなら事故の精算をすませるべきで
何もなしに賛成の方がイカれてるわ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:52:50.21ID:kiSshF1w0
反原発民ってぽっとん便所なんか
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:53:22.94ID:ZJIAqfpBd
>>17
別に業者がやればええやん
自動車賛成の人は故障全部自分で直すの???
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:53:34.45ID:NnOjSIXYd
>>41
1行目からまず噛み合ってないやん
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:54:47.78ID:WDbM6GKD0
地熱発電ってあかんのか?温泉と共存出来ない?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:55:08.08ID:ZJIAqfpBd
>>42
もう済んでるやろ
扇風機の風にも負ける俺の薄毛もそのままや
何の影響もないちゅーことや
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:55:34.29ID:nqeiw8TW0
>>42
ワイはまず研究して計画的に原発停止派だがお前の脳内は0と1しかないんやな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:55:59.26ID:ZJIAqfpBd
>>41
ロジハラやめたれwww
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:56:47.44ID:U0w8cnID0
原発で作られた電気以外使わないぞ!ってハンストしようぜ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:56:52.38ID:ZJIAqfpBd
>>46
ダメだな
趣味レベルや
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:57:10.90ID:b6nQt1jgM
>>45
じゃあなんなん?
推進派だけそうしろってことなんか?
それは無理筋やんけ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:57:49.62ID:uiX75bgqd
ろくに動かせない既存の原発には反対
早く小型モジュール炉新設しろ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:58:18.05ID:kSygWG8ia
反原発ていうか東京に原発作れ派や
そうでもせな真面目に運用せんやろ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:58:53.29ID:QSNmhv3dd
>>48
最高裁が国の責任はないとした時点で過去も未来も誰も責任とらない体制の出来上がりだよ
原発なんて動かせねえよ

あと計画的に停止というが、ほとんど停止してて一部稼働してる状況なのだが
今から急ピッチで稼働してもこの夏の電力需要には間に合わないのだが
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:59:12.46ID:ZJIAqfpBd
ぶっちゃけ家の隣にあるとしたら火力発電所より原子力発電所やな

温排水でるから魚が集まる、釣り人がぎょーさんおるで
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:59:33.10ID:NFg3GwYwd
じゃあ原発推進派は福島の復興費用全て払ってくれよな
エアコンは我慢するから頼んだわ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:59:57.27ID:SgX94GwG0
じゃあ原発信者は福一汚染地区に住んで無償で除染活動に従事してな
あと使用済核燃料問題の解決案を今すぐ提示してくれ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:00:17.25ID:JkiPTx7G0
原発動かせないならさっさと火力発電フルマックスで動かせ
環境なんて糞食らえ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:00:30.57ID:+1zlvjQU0
>>17
いいカウンター
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:00:38.91ID:ZJIAqfpBd
>>56
屁理屈言うても無駄や
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:01:55.48ID:b6nQt1jgM
太陽光発電推進派が土砂崩れ起こったらなにかしたりするのか?
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:02:07.12ID:YbSQipJBr
原発反対派って反ワクみたいなごく1部のイッちゃってる人かと思っとったけどなんjにもこんなワラワラおるんか
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:02:12.86ID:EssHiyA10
早く再生可能エネルギーにシフトしろよ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:02:23.87ID:ZJIAqfpBd
>>58
絶対電気使うなよ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:02:27.17ID:b6nQt1jgM
理屈通じないんやな
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:02:48.58ID:TGn5PMUCM
>>60
いまフルマックスで稼働しててその結果電気代爆上がりしとるんやないか?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:03:34.84ID:nqeiw8TW0
>>56
そのレスなにもワイに返答されてないがなんのためにレスつけたん?
責任や被害云々大きすぎるから将来的に停止を目指す
現時点で原発停止しろって意見に対して代替などの先が見てから停止検討しろって考えは今の少数原発動かしてるのと同じ路線だと思うが
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:03:36.40ID:wXKPsOA60
今日は猛暑日になりそうやな
梅雨入りしたのに全く雨降らんし
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:03:38.98ID:3avXIT3Z0
馬鹿ってこういう単純で極論じみた論法使うよね
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:03:39.05ID:NJTUKApAd
なんでこう極論でしか話ができないのか
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:03:42.23ID:WDbM6GKD0
燃料の輸入依存もあかんのかな
自然エネルギー発電を安く増やせればな
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:03:46.24ID:ZJIAqfpBd
>>65
それ
おかしいヤツが増えてるのか闇深いよな
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:04:22.20ID:eRSoyVtB0
原発さっさと稼働させんと電力不足になるでーって数年前から言われてたやろ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:04:27.36ID:WDbM6GKD0
東京は使う電力多いんだから原発置けよ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:04:37.00ID:5b4OjtYHd
事故起きたら取り返しつかないんだからそうならないように対策してから動かせってことやろ
なんで0 100議論やねん
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:04:38.17ID:d/QbPrxC0
電気足らんけどガソリン車無くすで〜
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:04:56.04ID:2uN//Eo7a
>>59
一般人には全く関係のない話しになんでそんなにムキになってんの?

それ政府が考えることですよ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:05:42.50ID:JkiPTx7G0
>>69
そこで日本の石炭採掘再会ですよ
戦争長引くだろうし制裁も長引くしありやろ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:05:58.17ID:ZJIAqfpBd
反原発って肉バカスカ食いながら極端な動物愛護言うヤツに似てるよな
心の病あるやろ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:06:00.41ID:sSTkD7LGd
なんで正しい事を言ってる反原発派が我慢するんや?
頭おかしい間違った事言ってる賛成派ガイジが全員死ねば原発なくても余裕で生活できるやろ
早よ死ね
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:06:18.34ID:NThIjQTGa
東電の歴代社長を牢屋にぶち込んでから再稼働なら賛成や
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:06:49.12ID:SgX94GwG0
>>67
お前が福一いって無償で除染して復興費用出して使用済核燃料問題解決したら使わんでやるで
あと原発産以外の電気は使うからちゃんと分けとけよ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:06:49.25ID:wnbEjvScd
事故の後始末でクソほど金かかってそうだけどほんまに安いん?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:07:26.95ID:4pRXnia+0
火力発電は地球全体の環境破壊に繋がる
万が一事故っても一部地域だけが住めなくなるだけの原子力発電のがよっぽど地球に優しい
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:07:34.84ID:HwD1WfT00
>>86
安いわけないやん
今もう安いっていうのまともな原発推進派はあきらめたで
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:07:40.59ID:2uN//Eo7a
>>86
あれ緊急停止しなくて我先に逃げた人災ですし
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:07:40.78ID:ERHScWh10
いうて無理矢理にでも原発動かすでしょ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:07:47.70ID:ZJIAqfpBd
>>83
それ公約にして立候補したら
誰も相手にせんやろうけど
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:07:50.84ID:02TZSeTjd
ロジハラはやめろ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:08:09.20ID:b6nQt1jgM
こう言っちゃなんやけど田舎の町がちょっと使えなくなっただけやろ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:08:22.02ID:0VOl7d50a
>>81
性犯罪者とフェミニストと撮り鉄働かせたい
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:08:41.28ID:yUmJiaii0
議論とレスバの違いがよくわかる例だな
賛成にしろ反対にしろ問題がある中でどういった手段をとるべきか考えないといけない問題で
互いに極論をぶつけ合い自分が十全に正しく相手が間違っているという主張をぶつけ合うだけの中身のない内容
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:08:41.74ID:02TZSeTjd
>>12
別にワイらには関係ないし
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:08:47.88ID:K2LYc+CL0
「電気がなくても人は生きていける」エアコンが効いた涼しい部屋でアイスを食べながらパソコンからそう書き込むパヨクであった
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:08:51.65ID:SgX94GwG0
>>80
なら反原発の人が原発産の電気を使わないで済むようにするのも一般人の考えることじゃないやん
政府や電力会社が使わんでええように原発産とそれ以外の電気を分けて一般人が選べるようにすりゃええだけやね
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:09:03.60ID:ueQvPAa8a
原発に頼らなくても良いくらいほかの発電方法を増やせば良いよね?
選択肢は原発だけじゃないんだからさぁ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:09:21.82ID:ZJIAqfpBd
>>85
電気使うなって言ってるだろ
屁理屈言うな!
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:09:24.86ID:79z/VdqKa
>>99
反物質の出番やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況