X



Twitterで大合唱「反原発の人はエアコン使わないよね?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:35:28.65ID:uXj5yF0ha
反論できんかったわ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:14:34.32ID:k3TNF6QRp
稼働してもしなくてもリスクかわらないなら
稼働した方がよくないか?
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:14:38.86ID:F/oZVvSg0
>>121
それは業者の仕事だよね
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:14:46.35ID:EKnl4UJyp
>>133
別に誘致する必要は無いやん
原発は危険性があれだけ分かってるのに安けりゃ何でもいい自己中なんやから
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:14:49.96ID:ZsXcNRWmr
>>130
じゃあどこに健康被害があったん?
エビデンスだせや
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:14:52.30ID:2uN//Eo7a
ジャップ「電力足りてないから海外企業を誘致できませーん!」

途上国かよww
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:15:08.44ID:EKnl4UJyp
>>139
知らないならなんでレスしたんや…
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:15:23.68ID:NThIjQTGa
すくなくとも福一の廃炉での膨大な経験を日本の資産にせんといかんな
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:15:25.46ID:ZJIAqfpBd
>>121
逆やろ
反原発派を原発で強制作業させんと
中国はそうやってるやんw
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:15:30.14ID:b6nQt1jgM
>>137
いやだってそうやろ
吹っ飛んだときの空間線量はまあそこそこ高かったけど大騒ぎした割に線量の増加もそれほどなかったやろ
今もそうやし
健康被害が云々って言うけど放射線による被害はあったのか疑問やろ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:15:37.68ID:EKnl4UJyp
>>142
業者じゃ無くて一般人がやっとるぞ
推進派は責任を持たないとあかんで
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:15:48.20ID:NFg3GwYwd
>>144
ワイがいつ健康被害の話したよ…
なんの影響もないなんてトチ狂ったことレスしてるからレスしただけだよ
日本語読もうよちゃんと
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:15:58.92ID:EKnl4UJyp
>>149
だってそうやろじゃなくて、手伝ってきてって
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:16:00.95ID:b6nQt1jgM
>>146
だから何を誘致してるの?って聞いてるんやけど…
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:16:04.30ID:uiX75bgqd
>>141
原発は発電コストと維持管理費が高いという金銭的なリスクがあるよ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:16:04.36ID:F/oZVvSg0
>>135
なんで業者の仕事奪うの?
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:16:15.28ID:EKnl4UJyp
>>148
中国に住めばええやん
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:16:30.21ID:b6nQt1jgM
>>152
会話ができんのは放射線にやられたんか?
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:16:41.57ID:EKnl4UJyp
>>153
謎すぎて意味わからんから逆に何を誘致するんやって聞いてるんやが
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:16:52.61ID:4pRXnia+0
原発反対派は現実が見えてない
原発がなくなれば火力発電を回すしかなくなって地球全体の環境破壊が進んでいく
直接的な影響はなくても見えない所で人や自然が蝕まれて将来的に人が住めない地域が増えたらどう責任取るのか
電力不足は国内の問題何だからリスクも国内で収めるべき
ある程度の節電は出来るだろうが科学技術が発達した以上電力を全く使わない何て出来ないし原発稼働は仕方ないこと
それを承知の上で反原発を唱えるなら火力発電に頼らない代替案を出すべき
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:16:54.89ID:ZsXcNRWmr
あの時反対派が馬鹿騒ぎして電力自由化だの太陽光だの始まったんだよ
それで今このザマ
馬鹿に意見させるな
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:17:00.39ID:NFg3GwYwd
>>149
汚染酷くないなら何のために数兆円の規模かけて汚染水保管して廃炉作業してるの?
バカも休み休み言ってくれよ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:17:09.89ID:EKnl4UJyp
>>157
わけわからん事ばっかり話し始めて会話が出来てないのおまえやんけ草
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:17:14.54ID:ypJ+nxtD0
原発はあってもいいが高維持費・解体不能な高速増殖炉建てたのは許さん
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:17:22.86ID:ZJIAqfpBd
そもそも日本は少子化で滅びる消滅するザマア言ってるパヨクが将来の放射能の影響心配するとか矛盾やろwww
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:17:42.85ID:F/oZVvSg0
>>150
それ業者じゃん
頭大丈夫?
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:17:52.97ID:3pW7iCvP0
政治家のアホどもの失策なのに何で下級同士で喧嘩してんの?
情けなくならんの?
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:17:54.99ID:K2LYc+CL0
>>131
電気なかったら浄化処理施設使えないねぇパヨクは生水飲めよ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:18:14.99ID:EKnl4UJyp
>>165
業者じゃないぞ作業してるのは一般人だぞ誰でも参加出来るから行ってきてくれ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:18:16.83ID:ueQvPAa8a
原発吹っ飛んだ割に被害がどうかってのは現場のケアが良かったからもあるやろ
今回思ってたより大丈夫だったから大したことないって話でもないで
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:18:31.97ID:WkMNglZ90
>>114
これだよなw
なんでほとんど動いてもない原発で電気賄ってると思ってんやw
頭の中まで原発かよw
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:18:46.63ID:EKnl4UJyp
>>167
原発無くても出来るものを何言ってんだか
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:18:55.63ID:HwD1WfT00
>>166
アホに味方するアホがおるからでは?
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:18:59.32ID:b6nQt1jgM
>>161
それとこれとは別の話やろ
事故ったときにコントロールできずにふっとばす放射性物質って思ったほどじゃないって話や
保管できている分は別
わかるやろそれくらい
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:19:17.18ID:hA+NW6xkp
規制委員会の基準を満たした原発は稼働できるのにやる気がないだけだろ
反対派とか関係ないんだわ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:19:20.03ID:otqmkH7yd
来年にはEUでは原発が「環境にやさしいグリーンエネルギー」として認められるんやで
反原発の人はEU信者多い印象やけどどう立ち回るんや
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:19:35.66ID:ZsXcNRWmr
>>151
もともとおまえが俺の健康被害に関するレスに入ってきたんだろうが
馬鹿なん?
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:19:36.93ID:HwD1WfT00
>>169
むしろ現場は無能やったぞ
東電がくっそ無能
現場無能
官邸普通
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:19:40.51ID:F/oZVvSg0
>>168
いやその一般人は業者に雇われとるんやから業者やろ
放射線で頭おかしくなったん?
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:19:50.45ID:2uN//Eo7a
>>175
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:19:53.57ID:EKnl4UJyp
何も考えずにただ安いから原発あくしろよー!って吠えてるんだもんな
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:19:58.00ID:uiX75bgqd
>>159
こうやって既存の原発にこだわる人がいるから日本のエネルギー政策は前に進まないと思うんだな
諦めるべき古い既存の原発は捨てて新しく小型モジュール炉を新設していく議論を始めるべきだと思うな
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:20:00.57ID:ZJIAqfpBd
もう屁理屈言っても無駄や!
原発が嫌なら日本から出ていけ!
原発のない国に住めばええやろが
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:20:15.28ID:EKnl4UJyp
>>178
だからおまえもすぐに参加出来るんやで
責任てそういうものやで
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:20:16.60ID:LZ/WR/Et0
ある程度小さいサイズの原発炉やと
事故が起きても勝手に核分裂が収まって無問題らしいが
どうなん?
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:20:25.90ID:b6nQt1jgM
>>158
原発賛成派は原発誘致すべきに対して
反対派は何を誘致してるの?って聞いたら普通何の部分は原発と対比されるものだよね
苦手か?日本語
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:20:33.95ID:a5i0duU6d
東電に管理されなければええわ
ゴミ企業
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:21:16.98ID:ypJ+nxtD0
震災の時の津波で東海村の原発も被害受けて福一と同じことになってた可能性があった
直前に防波堤が完成してたから無事だっただけ
それもギリギリの高さだったが
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:21:21.02ID:DMk00putd
原発無理ならダム立てるしかねぇんだよ
公共事業になって景気回復も計られるしええやろ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:21:27.79ID:ZlCtr+nG0
>>175
欧州がウクライナ戦争の都合に合わせて動いてんのに
なんで日本はやらねえんだっていうね
経済的な話じゃやばい事になってんのに
選挙でネタにしてこねえし
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:21:39.26ID:NFg3GwYwd
>>176
福島の影響が健康被害だけだと思っててそれがないなら何も問題ないとか思ってる時点相当に頭悪いけどわかってないのか
こんなのが扱いの難しい原発推進しようとしてるとか怖くてたまらん
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:21:43.66ID:5C6rUSbIa
>>184
ボイド効果やろ、他の原発もそうやで

じゃあなんで福一でこんなことになったかというと緊急停止ボタンを押さずに逃げたからやw
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:21:52.48ID:EKnl4UJyp
>>185
他の施設は原発みたいなリスクあるの?原発は事故ったら何十年も人が住めなくなるけど
それでも原発を推進するなら自分の住んでる地域に誘致せなおかしいよね?って話やで?
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:22:06.53ID:YG+/ifwV0
♪ティーダのちーんぽ気持ち良すぎだろ~
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:22:16.87ID:ZlCtr+nG0
日本の野党ってもっとガイジなことネタにしてるわけだろ?
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:22:26.43ID:otqmkH7yd
>>121
正当な賃金が支払われればやりたいやつ多いんちゃうか
下請けだらけで工場派遣レベルの賃金しかもらえないからやる人いないだけで
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:22:26.62ID:EKnl4UJyp
>>193
ほんとそれ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:22:33.92ID:4pRXnia+0
>>181
ワイは既存の原発に拘ってはいないし代替案があるならそれも考慮すべきって主張してるんやがどこをどう捉えたらそうなるんや?
ワイが「既存原発に拘ってる」と主張するならそれに関する根拠も提示出来るんやろな?じゃなきゃお前のしてる事は藁人形論法やで
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:22:38.10ID:ZsXcNRWmr
馬鹿はクソ高い再生エネと新電力に入ってろ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:22:46.65ID:LDIo6h0n0
脱原発派が騒いでるせいでこっちは不便な生活を強いられるんや
ほんとこいつら死ねよとしか思えん
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:22:53.48ID:F/oZVvSg0
>>183
だから金貰ってやりたい奴にやらせればええやろ
関係ない奴がやれとかギャーギャー口出す話やない
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:22:56.50ID:EKnl4UJyp
>>195
責任に対してなに正当な賃金求めてるんやこいつ本物のアホやろ
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:23:07.69ID:uiX75bgqd
>>184
小型モジュール炉は事故が起こっても小規模だし人や環境も被曝しない
規模が小さいからあちこちに建てられてリスクも分散できるし良いことばかりだよ
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:23:12.98ID:NFg3GwYwd
>>173
IAEAでチェルノブイリと同等のレベル6事故認定なってるのに飛び散った放射性物質がそこまでじゃないとか勝手な想像で語ってるのにガチでやばいやろ
もう日本の原発安全神話は福島で粉々なったんやからそこ解決できん限り無理やろ
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:23:22.17ID:ZJIAqfpBd
パヨクって最近はデンパ(テレビ)サヨクの意味で使われとる
つまりサンモニや報道特集みたいなテレビの影響受けとるヤツのこと
つまりテレビ信者や
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:23:23.10ID:EKnl4UJyp
>>200
人で足りてないから行ってこいって責任取ろうや
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:23:42.51ID:PAyVsOX00
Twitterキメーからアンストしたわ
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:23:43.31ID:t6+pOeUC0
電気代に跳ね返るとかなら分かるけど使うなは意味不明
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:23:49.13ID:DMk00putd
日本は山という位置エネルギーがあるんやからダム立てまくればペイできるやろ
異常気象でダムの需要はないんか?
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:23:50.14ID:HwD1WfT00
代替案っていうか原発が案として成り立ってないっていわれてるだけちゃうやろか
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:23:53.50ID:hG1cRvNqa
311で原発吹き飛ばした時の教訓として
第三者委員会立ち上げてそこの基準クリアしたものであれば稼働出来るようにしたやん?
それを基準クリアする気はないが稼働だけはさせてくれとかほざく電力会社がゲェジなだけやん
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:24:03.23ID:LZ/WR/Et0
>>191
中2の理科で挫折したワイにはググってもよくわからんかったわ😤
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:24:08.61ID:b6nQt1jgM
>>192
いや対比構造がわからなかったんやろ?
そう言えって最初から
あまり日本語が得意じゃないんですって言ってみろほれ
あと別に他の発電にデメリットないわけじゃないやろ
メガソーラーは土砂崩れ起こりやすくなるのでは?とか風力発電は騒音問題あるのではとかいくらでもあるやん
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:24:23.34ID:ZsXcNRWmr
>>190
話の通じないお猿さんは入ってこないでね
おまえみたいなやつのせいで日本の電力政策メチャクチャだよ
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:24:46.09ID:ueQvPAa8a
っぱ火力よ
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:24:59.42ID:NFg3GwYwd
>>210
なぜかこれ分かってないのに原発再稼働しろおおおって叫ぶ売国奴めちゃくちゃ多いよな
国に認可されてない危険物を動かせってテロリストかよマジで
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:25:00.20ID:LU3GxijTp
>>141

> 稼働してもしなくてもリスクかわらないなら
> 稼働した方がよくないか?

燃料棒突っ込んで核反応起こしてるんだから、停止時と比べてリスクは桁違い
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:25:06.19ID:ZJIAqfpBd
反原発派は火力発電所で事故が起こったら駆け付けて修理しとるんか???www
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:25:13.99ID:EKnl4UJyp
>>212
また勘違いして話進めてて草も枯れますよ
原発は危険なもので制御も出来ないんだからやめましょうって事になってるのに推進するなら自分の地域に誘致する覚悟が無いとあかんやろ
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:25:19.99ID:F/oZVvSg0
>>205
まともな賃金出るならもっと人集まるから東電とピンハネ仲介業者に言えよ
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:25:32.98ID:UvU3d8yD0
原発稼働を反対してる奴らってただのガイジだろ?
エアコン使うなよガイジ
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:25:41.89ID:NFg3GwYwd
>>213
お前みたいなやつのせいで日本は最低でも半世紀廃炉作業に多額の税金費やさなきゃなったことから目を逸らさないでくださいよ😭
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:26:01.98ID:ZsXcNRWmr
>>203
じゃあなんで健康被害ないの?
それこそおまえの単なる想像でしかないやんw
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:26:23.22ID:EKnl4UJyp
>>219
いやそんな話はしてないw責任持って作業に参加してこいっていう話な
まったく俺はネズミにでも話しかけてるのかな?w
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:26:26.24ID:b6nQt1jgM
>>203
レベル7な
でも規模はチェルノブイリのほうが桁が違うレベルで上やろ
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:26:28.02ID:jsREG1RJM
取り敢えず今は動かすしかない
今後代替エネルギーの研究が進んで原発減らしてけばいい
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:27:23.40ID:EKnl4UJyp
>>226
みんながちょっと節電すればええだけやで?
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:27:25.49ID:B5XZ4DU80
原発事故で死者出てないのに反対してる奴ホンマガイジやろ
火力発電で死んだやつようさんおるのに
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:27:30.27ID:b6nQt1jgM
>>218
してないやん
デメリットが他のものもあるのに誘致してないんやろ?
不思議やね
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:27:42.95ID:F/oZVvSg0
>>224
福島の責任は東電やろ
頭おかしいんか?
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:27:46.21ID:NThIjQTGa
最新の技術で原発作ったら安全なんちゃうか
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:27:59.03ID:NFg3GwYwd
>>225
すまんすまんレベル7やわ
規模は違うけれども他国からは同じレベルのミス犯したって思われてるって自覚はするべきやぞ
重大事故起こした国が再稼働するのと事故起こしてない国が再稼働するのとでは当たり前やが全く前提条件異なるからな
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:28:00.49ID:7fsXGy6na
火を使うことを恐れてたら今の人類はないんだから
正しく使えば問題ないやん
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:28:03.95ID:mwh+d8HF0
毎回思うけどこういう事言う人達って民主党が政権取ってた時は日本から出て言ってたんかな
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:28:04.85ID:LZ/WR/Et0
>>227
はえー
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:28:06.77ID:EKnl4UJyp
>>230
他のもののデメリットなんて原発に比べたらデメリットになってないやんってのがわからないのかな?小学生かな?
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:28:23.73ID:ZJIAqfpBd
>>224
なら反対派は火力発電所の事故に責任もって作業に参加してるの?www
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:28:40.82ID:pYWECM/N0
なんか原発の近くの人がかわいそうみたいな前提でみんな話してるけどさ
ワイ柏崎刈羽地区住んでるけどほぼみんな大賛成やで
商売はやりやすいし街は潤うし
今ストップしてるから人口減って大変なんや
反対派はその経済損失の補填どう考えてんねん
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:28:45.50ID:4pRXnia+0
イチャモンつけといて論理の破綻を指摘されたら何も言い返せず敗走か
ただマウント取りたいだけの雑魚は理詰めで攻めれば反撃出来なくなるから手応えがない
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:28:49.05ID:EKnl4UJyp
>>231
それを稼働させろと叫んでおいて事故が起きたら東電が全部責任取れって叫んでるわけでしょ?やっぱ自己中なだけのゴミやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況