X



このパスワードの作り方どう思う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 14:29:06.54ID:GrXN8LRY0
情報の授業ででてきた例

元の : abcd1234

分解 : abcd + 1234

サービス名等を挿入
Googleの場合はGGLなど

完成 : abcdGGL1234
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:00:08.96ID:fAEN9qwW0
流行った瞬間ターゲットやろなぁ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:00:10.38ID:Y7s6X2ew0
なんか草
そんなこと考えてやってるのか
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:00:29.25ID:sFSharzr0
>>94
親父が紙で管理してて2とzが分かりづらくて何回か間違えたわ
やっぱアナログ最強やね
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:01:24.82ID:fAEN9qwW0
グーグルが勝手に作ってくれるやつはどうなん?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:01:28.20ID:kwNR02ge0
>>99
そうやで、長ければ長いほど良い
パスワードに高い複雑性を要求する(大文字とか記号とか)と人はパスワードを短くしてしまうって論文があるから複雑性は要求してはいけないってのが結論
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:02:22.97ID:9p+CxoVc0
まあ重要なサイトは2ファクタ認証しとけば間違いないよ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:03:27.59ID:kwNR02ge0
>>108
多要素認証あるサービスならええんやけど日本は遅れてて無い所多いんよね
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:03:51.60ID:vXQu6Bdid
泥でオススメのパス管理アプリ教えてくれ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:04:03.76ID:WqDinxJk0
ランダムの数字15桁くらい覚えてて、それ+アルファベットの組み合わせにしてる
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:04:19.99ID:cZKwGG8d0
ワイの先輩ログインする度に変えてた
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:04:47.34ID:kwNR02ge0
>>107
ちなみに最近入力中パスワード表示する、もしくは表示できるようなサイトも多い
これも似たような理由で入力中パスワードが見えないと長いパスワード入れた時の利便性落ちるから見せた方が良いて流れ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:05:28.51ID:GrXN8LRY0
パスワードの管理ソフトとかアプリってどんなのがあるん
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:05:50.33ID:P38i9lQh0
そのサイトのURLを自作したハッシュ関数通して作ればええやん
忘れてもURLコピペしてもう一回通せばいいだけだし
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:05:53.90ID:fAEN9qwW0
絶対に自分しか知らないデタラメな造語を覚え込むのもアリやな
ぼきゃぶけみゃ とか
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:06:25.44ID:9p+CxoVc0
>>110
bitwardenちゃう?
ワイは使こてないけど評価は高いで
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:06:45.00ID:+1wreIhEa
>>26
お前の書き込みみたけどリスク管理の知識ガバガバやからまず自分のこと見直した方がええで
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:07:39.58ID:GXVdQDuA0
ふっかつのじゅもん方式やな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:07:47.16ID:O8Ajj/Kgd
普通下ネタで作るよね
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:09:30.35ID:bgMZ8Jd40
>>119
垢乗っ取られるようなことしてへんし単純なもんで十分過ごせてるわ。
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:09:34.98ID:9p+CxoVc0
パスワード忘れることに怖がりすぎや
再発行すりゃええだけやのに
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:09:50.27ID:2tHrlhYLM
日本のローマ字単語とかってどうなんや
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:10:15.88ID:vXQu6Bdid
>>118
良さげやなサンガツ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:10:27.58ID:fAEN9qwW0
>>120
100回くらい復唱したら一生忘れない程度にしときたいな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:10:41.58ID:NQZXQlaT0
記憶認証が弱すぎるからGAFAがFIDOに力入れてるんやろ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:11:27.56ID:GrXN8LRY0
>>127
1人で意味不明な単語ブツブツ言ってんの想像するとおもろい
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:11:49.14ID:mWujvytad
Facebookにそれで登録してたら
abcdFB1234がabcdMT1234になって急に開けなくなっちゃうだろ馬鹿
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:12:11.06ID:64mxXKB50
pͪoͣnͬpͣoͥnͭpͣa͡inͥ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:12:38.98ID:O4DMjhDq0
パスワード推測し難いようにしても
未だにユーザーパスワードハッシュにしないで平文で保存とログイン時にチェックしてるようなガバガバサービスだらけで
そういうところがSQL injectionでやられるから意味無いんだよなぁ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:12:39.03ID:nFlhHecV0
Chromeの自動でええやんもう
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:13:03.03ID:WYomBrLXx
>>118
ワイもこれ使ってる
一個だけ覚えとけばええから楽や
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:13:33.91ID:GNT4n65Q0
パスワードは普段から使ってるのならまだしも
いちいちバラバラにしたあと久々に入力して正解を出せるかどうかが重要やろうな
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:14:22.76ID:hSdtubI9r
普通、自動生成に任せきりだよね?
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:15:32.44ID:NPjQfOgx0
ブラウザ側が勝手に作ってくれるランダムのパスワードが最強でええんか?
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:16:41.43ID:wxCoRDlcd
最近はクッキーさんが完璧に覚えてくれてるから、いざパスワード入力しろ言われたら分からなくなってるとこちらほらあるよね
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:17:02.82ID:kwNR02ge0
>>133
ハッシュ化しててもストレッチングしてない所多いから漏れた時にすぐレインボーテーブル作られちゃう
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:17:55.71ID:OGEyzmBG0
858585anan191919
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:19:25.44ID:tTMPzpEF0
敵「お前のパスワード漏れてたぞwこのIDとパスワードの組み合わせやろ?」
ワイ「確かに使ってた気がするけどなんのサービスやったんやこれ……?」
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:19:40.41ID:juQpvc3U0
授業で教えてるようなパスワードの作り方はだめやろ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:22:13.66ID:m6eOoqmB0
GekisyuChitsu
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:23:46.84ID:CSG5EKs10
日本語使えるようにすれば最強じゃね?
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:24:40.53ID:H35I/r3n0
毎回ランダム生成してるから管理アプリ死んだら終わりや
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:25:45.61ID:ExBUnQe60
ワイは好きな芸能人の名前の大文字、小文字+数字にしてる
久本雅美とか
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:28:41.37ID:ebpGWoTxd
AIがパスワード探査するならランダムだろうと法則性があろうと変わらんやろ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 15:29:06.95ID:Xr2nCpOjM
ワイサービス名の頭文字何文字かとって逆順にして入れてるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況