X



【悲報】モンスターハンターさん、ガチで終わる…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:33:36.12ID:uPgJjm3I0
バルファルクとかもうモビルアーマーで草
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:33:48.77ID:O1hHOrIca
>>98
おは一瀬
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:33:51.12ID:NhLznPWoM
くえてつだって
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:34:17.60ID:TilZggei0
>>100
ドスからやってたからMHW路線はそれなりにやって飽きた
アクション系に振ってるから別ゲーに近い感覚でライズは遊べとる
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:34:25.77ID:EpM0Ukknp
XXに寄せたのは正解だと思うわ
もうワールドみたいな地味ハンターはしんどい
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:34:41.18ID:hG2toU3yM
ライズやり始めたんやけど
何かモッサリしててシンドい
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:35:35.54ID:gR5T2SuUp
デザインだっさ
もっとリアル寄りにしろよ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:36:01.62ID:P5HXme5z0
ぼちぼち開発ライン一度結集させて全力投球の一作作るついでに、設計思想と横の連携強化したうえでまたライン分けてもらいたい
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:36:29.06ID:WQVT/UHca
>>107
今までで一番軽快に動けるやろ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:36:42.91ID:94px6XjBa
>>106
でもワールドのが売れたもん🥺
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:36:46.35ID:zEdNSRW8a
そろそろモンスター側になってハンターと闘えるシリーズ出してくれ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:36:58.64ID:UAYfwJ+Z0
ライズでもっさりなら他のはどうなるんや
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:37:52.14ID:DfA9YnVX0
ヘビィのもっさりローリング元に戻せよカス
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:38:49.43ID:94px6XjBa
>>114
デフォ距離伸びたのでこれはこれでアリや
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:39:05.88ID:ivmwUip8d
見た目はこんなんやけどやってて気持ちええで
Switch待っとらんから諦めとったけどSteamで出してくれたからやったらなかなか良かったわ
サンブレイクも買うつもりや
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:39:42.19ID:DfA9YnVX0
>>116
は?ないわ
回避動作のフレームが一緒ならいいけど
無駄に長くなって手数減らされてる糞動作にしかなってない
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:39:43.35ID:SAAxbWhJ0
そろそろ危険度古龍クラスの強い小型モンスターとか追加して欲しいわ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:40:08.22ID:94px6XjBa
>>117
ただしセールが来てからな、やろ?🫵🥴
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:40:18.82ID:zejz2VLc0
リアルよりがー生物感がー

じゃあ四肢の他に翼を有するDOS古龍系統全部ダメやねジンオウガは論外
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:40:34.80ID:aNeNwDL40
最近のモンハンのデザイン微妙だよな
有名海外ソシャゲのエビルデビルぐらいのデザイン出して欲しいわ


https://i.imgur.com/R7BPnnJ.jpg
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:41:47.50ID:Py6AAE88a
やっぱゴアマガラって神だわ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:42:58.09ID:SrKtoJzip
大剣が蘇ったら起こしてくれ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:43:40.81ID:94px6XjBa
>>118
カウンターも自在もあるんだからそんなフレーム単位で見切らなあかん状況なんてゲームやってて1回あるかないかやで
そんなことより距離が伸びた方が重要や
XXみたいなパワーランも無いからな
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:43:52.38ID:Hfxo05Qmd
モンハン世界てなんであんなでっかいモンスター倒しても人一人分の防具の素材にすら足りないんや?
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:43:57.64ID:Py6AAE88a
>>107
ライズがもっさりに感じるなら他のモンハンやったら発狂するぞ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:44:00.74ID:hG2toU3yM
上手く言えんわ
双剣だけど空中戦になったせいのもあるかも
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:45:25.73ID:gbvfpfn00
どうせガンスもチャアクもクソザコのままなんやろ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:45:46.75ID:Q2f/nLvq0
ハンティングゲームじゃなくてアクションゲームだから仕方ない
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:45:50.16ID:isZH8uC1a
>>127
ほとんどの素材がギルドに取られるから
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:46:03.41ID:T6uvG+Xed
>>127
中抜きや
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:46:14.22ID:CISffBhop
リオレウスはちゃんとリザードン的な王者感が漂っててすこ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:47:55.94ID:fdnWcPx6d
>>127
むしろ逆や
依頼者に全て渡さなアカンもんをハンターが勝手にピンハネして防具つくっとるのがおかしい
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:47:56.07ID:pwU8shA1a
ライズは簡単すぎるそらすぐ飽きられる
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:48:21.04ID:HOM5519ld
モンスターデザインの文句なんて初期からやん
ドス古龍とかボロクソだったぞ
まあドス自体のクオリティが酷すぎたのもあるけど
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:49:51.47ID:Q2f/nLvq0
ギルドに所属せず勝手にハンター業をやってもええやろ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:50:26.44ID:L7hnfDOOd
>>139
多分密猟になるやろ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:51:08.28ID:CG0SY94h0
>>139
ギルドナイト倒すゲームになるだけや
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:51:22.98ID:M14WzU5o0
古龍のバーゲンセールだけど同名モンスターが何匹もいるもんなの?それとも同じ個体が死なずに復活してるの?
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:52:44.83ID:SrKtoJzip
やっぱアイスボーンは良作やったんやね…
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:52:51.14ID:8sYumJOba
>>143
ロックマンエグゼみたいな動きやな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:53:27.56ID:P5HXme5z0
>>143
ゴキブリかな?
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:54:18.80ID:HYfGw5fP0
タカティンっていう実況者が初見じゃないのに初見って偽ってたのがバレて炎上してる
初見風のリアクションしてて草
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:54:55.18ID:Q5O4hH5Wa
ワールドの発売当時の盛り上がりやばかったよな
なんかみんなやってた
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:54:55.37ID:IWFdgOLT0
弓最強?
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:55:14.83ID:MDqHe5XPa
>>143
何これこんなのできたっけ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:55:16.12ID:ME2iPR7D0
>>106
ライズはワールドの半分未満しか売れてないんで失敗だぞ
求められてるのは地味で無骨なアクション
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:55:16.63ID:tALT4QvQ0
虫違和感あるから二度と出すなよ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:56:07.05ID:CISffBhop
サンブレイクってpcでも売られるん?
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:56:09.70ID:Bmo7x0Fra
トライが1番ワクワクしたなぁ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:56:48.83ID:PS1wIi48M
2枚目のやつワンダと巨像の2体目の巨像やん!
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:56:59.34ID:yrpDgyIo0
デザイン生態アクション全て満点のネルギガンテとか言う看板を出したのが悪い
まがまが(笑)
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:57:19.13ID:ME2iPR7D0
>>154
PC版は6月30日発売やね
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:57:38.41ID:y0c85l4G0
ハンター同士で戦うコンテンツとかってあったん?
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:57:38.93ID:2QMI4m390
ワオライズ勲章コンプ民
サンブレイクは買わずに風花無双を楽しむ模様
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:57:47.09ID:CISffBhop
>>158
ほーん これからもpc同時で頼むわ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:59:12.99ID:CISffBhop
完全版商法はやめたん?後出しG級なかなかにクソやったわ それでいて3rdはG出ないし
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:59:22.78ID:CG0SY94h0
漫画コラボ復活させてや
Steamと外人は切り捨てて遊べないようにしてええから
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:59:55.89ID:BDkaAWmL0
Fに近づいてきてるし最高だわ
このままF化して良いよ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 14:00:33.66ID:xcFLRkkg0
>>143
久々に声出して笑ったわ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 14:01:25.79ID:phF4RvToa
ごめん、語りたいはずのイッチはどこいったん?また立て逃げアフィ?
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 14:02:03.98ID:BDkaAWmL0
モンハンとYouTuber系は全部アフィやで
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 14:02:31.35ID:9XNYRe4w0
生物感ガイジはポケモン草むらから出てこなそうガイジも兼任してそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています