https://i.imgur.com/1lOG9yI.jpg
これ
19,980円の価値あるんか?
AmazonのKindle Paperwhite持ってるやつ買ってよかった?要らんかった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/06/20(月) 08:38:29.97ID:4s1TnHJn02022/06/20(月) 08:40:03.64ID:u/FYRpGm0
持ってるけど結局iPadで読むようになったから
要らんわ
要らんわ
3風吹けば名無し
2022/06/20(月) 08:40:37.54ID:lqBItycfa 昔持ってたけどすぐ重くなって使い物にならんかったな
今は改善されとるかもしれんが
今は改善されとるかもしれんが
4風吹けば名無し
2022/06/20(月) 08:41:03.78ID:4s1TnHJn0 >>2
ワイFire HD 10で読んでたんやけど重いからどうかと思ったんや
ワイFire HD 10で読んでたんやけど重いからどうかと思ったんや
5風吹けば名無し
2022/06/20(月) 08:41:31.25ID:4s1TnHJn06風吹けば名無し
2022/06/20(月) 08:41:56.99ID:lqBItycfa7風吹けば名無し
2022/06/20(月) 08:42:56.02ID:4s1TnHJn02022/06/20(月) 08:43:04.97ID:C/MbCCnE0
小説だけならええぞ
漫画も読むならipadでええ
漫画も読むならipadでええ
9風吹けば名無し
2022/06/20(月) 08:44:06.45ID:lqBItycfa10風吹けば名無し
2022/06/20(月) 08:45:00.99ID:t1kL9epC0 文字と挿絵だけくらいの本はこれのほうが楽で見やすい
PDFとか漫画とか多少リッチなやつ読みたいならiPad
PDFとか漫画とか多少リッチなやつ読みたいならiPad
11風吹けば名無し
2022/06/20(月) 08:46:10.22ID:JhG5i4zUa どうせ漫画しか読めないんだろ
ならやめとけ
ならやめとけ
12風吹けば名無し
2022/06/20(月) 08:46:14.04ID:4BkKxPbv0 今のやつ2万もするの?
3年ほど前に1万ちょいで買ったが
3年ほど前に1万ちょいで買ったが
13風吹けば名無し
2022/06/20(月) 08:47:17.04ID:4s1TnHJn014風吹けば名無し
2022/06/20(月) 08:47:48.60ID:4s1TnHJn0 >>8
小説7漫画3くらいやな
小説7漫画3くらいやな
15風吹けば名無し
2022/06/20(月) 08:48:16.53ID:4s1TnHJn0 >>12
もっと安いのもあるで!
もっと安いのもあるで!
16風吹けば名無し
2022/06/20(月) 08:49:24.53ID:gdVuVYX9a 充電が毎日はできない理由でもない限りfireのがええやろ
17風吹けば名無し
2022/06/20(月) 08:49:41.87ID:4PklaAnad 必ずセールで安くなるで
18風吹けば名無し
2022/06/20(月) 08:50:01.45ID:4BkKxPbv0 pwもOasisも持ってるけどipadminiが一番使い勝手ええわ
ページ更新スムーズすぎる
ページ更新スムーズすぎる
19風吹けば名無し
2022/06/20(月) 08:51:38.51ID:4s1TnHJn0 >>18
高すぎるんだよねえ
高すぎるんだよねえ
20風吹けば名無し
2022/06/20(月) 08:52:00.23ID:4s1TnHJn0 >>17
買うのはプライムデーまで待つで!
買うのはプライムデーまで待つで!
21風吹けば名無し
2022/06/20(月) 08:52:43.88ID:4s1TnHJn022風吹けば名無し
2022/06/20(月) 08:55:23.49ID:chr2/ZAy0 当時の一番いいモデルをもらったけど使ってない
23風吹けば名無し
2022/06/20(月) 08:56:08.54ID:4s1TnHJn0 >>22
本は読む方なんか?
本は読む方なんか?
24風吹けば名無し
2022/06/20(月) 08:58:36.37ID:im3kfmrS0 動作重いよ
小説をただ読むだけなら良いモノだと思う
けどマーカー引く機能とか重すぎて使いにくいし本のレビュー開くと1分くらい固まったりする
最後に使ったの一年くらい前だから改善されてるかもしれないけど
小説をただ読むだけなら良いモノだと思う
けどマーカー引く機能とか重すぎて使いにくいし本のレビュー開くと1分くらい固まったりする
最後に使ったの一年くらい前だから改善されてるかもしれないけど
25風吹けば名無し
2022/06/20(月) 09:00:08.60ID:4s1TnHJn026風吹けば名無し
2022/06/20(月) 09:01:02.46ID:cm397q170 風呂でいつも読んでるわ
27風吹けば名無し
2022/06/20(月) 09:01:05.23ID:9U8Qw0490 これじゃないと小説がね
28風吹けば名無し
2022/06/20(月) 09:03:13.64ID:4s1TnHJn0 >>26
ワイ風呂には怖くて持って行けんわ
ワイ風呂には怖くて持って行けんわ
30風吹けば名無し
2022/06/20(月) 09:05:13.47ID:Nz2PRwyK0 結局あんまり使わなくなったな
普通の8インチタブレットの方が動作軽くて使いやすかった
あと小説専用で漫画とか雑誌とか参考書とかは見れたもんじゃないから用途によるかも
普通の8インチタブレットの方が動作軽くて使いやすかった
あと小説専用で漫画とか雑誌とか参考書とかは見れたもんじゃないから用途によるかも
31風吹けば名無し
2022/06/20(月) 09:05:25.05ID:ywEicMAtd iPadもiPad miniもKindleも買ったけど、活字よく読むなら目が疲れにくいしアリ
ただiPad miniと大きさあんま変わらんから mini持ち歩くなら使わなくなる
ただiPad miniと大きさあんま変わらんから mini持ち歩くなら使わなくなる
32風吹けば名無し
2022/06/20(月) 09:06:12.58ID:qXRuBuXX0 ページ行き来する専門書とかでないなら、タブレットよりもKindleが軽くて目に優しくて最高
セール時価格なら買って後悔はない
むしろこれまで買わなかったことを後悔するくらい読書がかわる
セール時価格なら買って後悔はない
むしろこれまで買わなかったことを後悔するくらい読書がかわる
33風吹けば名無し
2022/06/20(月) 09:06:34.68ID:VNydM1Py0 いらんかったわ
本がいい
本がいい
34風吹けば名無し
2022/06/20(月) 09:06:48.49ID:4s1TnHJn0 う〜ん全体的は微妙な感じやなあ
35風吹けば名無し
2022/06/20(月) 09:08:11.96ID:x5MrjxKV0 Kindleは無印が最強やぞ
36風吹けば名無し
2022/06/20(月) 09:08:40.34ID:PgkF0MkY0 タブレッドで電子書籍読むのでオススメないん?
ipadってSDカード刺さらんよな
ipadってSDカード刺さらんよな
37風吹けば名無し
2022/06/20(月) 09:11:10.39ID:qXRuBuXX0 はじめてなら無印セール時4千円で買うのがええんちゃうか
気に入れば次のセールでPaperwhite買えばええし
ワイはないと困るくらいだから毎回買い替えしとる
気に入れば次のセールでPaperwhite買えばええし
ワイはないと困るくらいだから毎回買い替えしとる
38風吹けば名無し
2022/06/20(月) 09:11:29.89ID:sHy+adpd0 使える機能を使おうとするだけで重くなる
十分な性能があるスマホかタブレット使った方がええで
十分な性能があるスマホかタブレット使った方がええで
39風吹けば名無し
2022/06/20(月) 09:11:42.99ID:4s1TnHJn040風吹けば名無し
2022/06/20(月) 09:13:01.75ID:T89c0AfI0 趣味の活字読むためなら良いけど漫画や専門書参考書読みまくるみたいなのには向かん
安いやつ買うと良い
安いやつ買うと良い

41風吹けば名無し
2022/06/20(月) 09:14:08.02ID:BCIFyyJiM 漫画なら無料サイトで読めばいいしいらん
42風吹けば名無し
2022/06/20(月) 09:14:20.37ID:qXRuBuXX043風吹けば名無し
2022/06/20(月) 09:14:50.42ID:r55dtlVl0 Koboってまだ続いてんの?
44風吹けば名無し
2022/06/20(月) 09:15:59.05ID:3Mxinu2x0 漫画はipad
小説専門書は結局紙の本がええわ
論文とかは結局翻訳かけるからpc
小説専門書は結局紙の本がええわ
論文とかは結局翻訳かけるからpc
45風吹けば名無し
2022/06/20(月) 09:17:46.74ID:MweKjdZ10 挙動が遅すぎて苛つくで。iPadのほうがいい
46風吹けば名無し
2022/06/20(月) 09:20:54.37ID:WKgLJ8eR0 paperwhite第7世代は挙動重くてあんま使わなかったけどOasisは割と使ってるな
新しいpaperwhiteはわからんけど
新しいpaperwhiteはわからんけど
47風吹けば名無し
2022/06/20(月) 09:21:15.55ID:Pv7yXFNH048風吹けば名無し
2022/06/20(月) 09:24:25.83ID:m/8SFPYZM 目が疲れないだけでありがたいから結構使ってる
49風吹けば名無し
2022/06/20(月) 09:25:07.91ID:416xnIQ70 タブレットより軽いから使ってる
50風吹けば名無し
2022/06/20(月) 09:27:25.94ID:TSa2RoYn0 スマホのkindleアプリは直接買えんくなったけどコイツなら買える?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で [首都圏の虎★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE履歴拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者が出る」 [muffin★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★42 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 浦和よ、なぜ抜かれた? 大宮が「埼玉の東京」になった根本理由! SUUMOランキング2位の衝撃、行政・商業格差を徹底解剖する [首都圏の虎★]
- 【映画】二度と観たくない胸糞映画は? 後味の悪い問題作5選、途中退場者続出のヤバい名作とは? [muffin★]
- 【群馬】「お前ら何やっているんだ」数人の男らに因縁つけられブラジル国籍の17歳少年が背中を刺されて大けが 男らは逃走中 [煮卵★]
- 母の日の🏡
- 「一番面白いアメリカドラマ」、何を答えるかで大体の人間性が分かる [604928783]
- 【朗報】石破「消費税を撤廃したら、この国の財政はどうなるんだ!」テレビ番組でブチギレ [673057929]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★3
- 米軍女性、配属先ルーレットで日本を引き発狂 [533955596]
- 【画像】イオン、母の日にとんでもないキャッチコピーを貼り出してしまう