X



【悲報】日本電産社長「EVは航続距離100kmで充分」 ネット民発狂www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:19:08.77ID:PxEtQiBp0
「600kmも1000kmも走る電気自動車(EV)を誰が買うのか。1日で100km程度走れれば十分だ」――。日本電産会長の永守重信氏が、EVにおける航続距離の競争や、それに伴いEVの価格が高くなっていることに苦言を呈した。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/13109/

永守氏は「車両価格は200万~300万円でも高い」と主張する。中国・上汽通用五菱汽車が同国で約50万円で販売し、大ヒットした格安EV「宏光MINI EV」を例に挙げ「EVは安く造れる」(同氏)と強調した。

 日本電産社長の関潤氏は「金銭的に余裕があるユーザーは、充電などの不便さを嫌がる。今は、自動車メーカーがこうしたユーザーに向けてEVを造っているから、価格が高い」と分析する(図3)。そのうえで、関氏は「日常的なクルマ使いにおいて、9割以上のユーザーの平均運転距離が30km未満」とのデータを示し、今後は「航続距離が短くても、価格の安いEVを欲しがるユーザーが出てくる」と見通しを語った。


https://i.imgur.com/yBX1jxO.jpg
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:41:36.51ID:D0LiZfgf0
>>91
ちょい乗り物長距離も両方乗る層のが大半だしそのセグメントの分け方がナンセンスだから
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:41:57.77ID:rks0+aMid
>>87
ん?今って100km程度しか走らん日常使用の車の話してるんやんな?
EVなら一晩で100km程度は充電できるけど
俺の記憶が正しければ自宅でガソリン車に給油って日本では不可能だったように思うんだが…
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:42:00.67ID:+Pbrbfmp0
>>93
日本電産は中国企業にモーター売りまくってる会社やぞ
トヨタ嫌ってるからトヨタ潰れても上等だろ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:42:05.46ID:CFH+AVkG0
中華EVって本気でディーラーとか作れば一気に来そうやね
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:42:13.84ID:9pY+odNXM
>>28
稀のときはレンタカーでいいやん
日常使いの方が大半なんやし
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:42:39.26ID:T49PT6Me0
そもそも大手自動車メーカーがEVに力注ぐのも世界市場見据えてのことやろ
先細り確定の国内市場なんてどうでもええんとちゃうか
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:43:18.71ID:vLWUNBOK0
>>102
9割以上の運転手が平均運転距離1日30㎞未満って書いてあるやろ
ちゃんと前提を読めや
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:43:20.94ID:93uhUic90
>>77
中国で流行ってるっつってんだろうが
ガイジか?
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:43:25.08ID:rks0+aMid
>>85
あ、すまんなワイの言った日本メーカーってのは完成車メーカーのことや
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:43:49.41ID:b8p1Y4jN0
>>4
年に何回かの遠出のために2台買えって事やな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:43:53.98ID:AegdVwaY0
>>103
知らんけど持ち家でもない限りどこから電気引っ張ってくるんやと思った
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:44:00.80ID:D3bbzkbY0
🛫いけない
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:44:19.74ID:D0LiZfgf0
>>108
1日で平均取ったらそうなるに決まってるやろ統計値に騙されるタイプか?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:44:24.56ID:nOFG5Dar0
はえーそういう思考なのか
勝てるかねえ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:45:25.51ID:rks0+aMid
>>112
マンションとかでも普通に充電できるで
立体駐車場ですら可能
最近は都が立体向け充電設備の設置に補助金出したりしとるね
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:45:40.02ID:RiQi1ani0
>>84
車持ってないんか?
ガソリン車の航続距離は大体の車種で700キロはあるし1000キロ超えてる車種も多いぞ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:45:43.59ID:vLWUNBOK0
>>114
お前よりは永守のほうがまともに読めるやろ
うぬぼれすぎやで
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:46:18.65ID:D3bbzkbY0
>>71
ばーか
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:46:39.02ID:D0LiZfgf0
>>118
慌てて論点ずらしは悲しくなってくるで
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:46:47.20ID:AegdVwaY0
>>116
そうなんか
でもそういうのあるの車要らん都市だけやろ?
車必要な田舎にはそういうの無さそうやし本末転倒やろ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:47:14.20ID:rks0+aMid
>>117
へー、でも自宅で給油できないから毎回どこまで減ったか気にしながら走るしかないんよね、かわいそ
EVなら日常用途で走った分は寝て起きたら回復してるのに
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:47:30.50ID:jw0ApeQWM
モデル3(ロングレンジ&パフォーマンス)とbZ4X(FWD車&4WD車)の比較

価格
テスラ 709万円~793万円
トヨタ 77万円(申込金)+963万円(10年の月額利用料)

航続距離
テスラ 605km~689km
トヨタ 460km~500km

加速性能 (0-100km/h)
テスラ 3.3秒~4.4秒
トヨタ 7.7秒~8.4秒

最高速度
テスラ 233km/h~261km/h
トヨタ 160km/h

充電性能
テスラ 最大250kW
トヨタ 最大150kW

https://i.imgur.com/NRkevFn.jpg
https://i.imgur.com/VYYFf0e.jpg
https://i.imgur.com/4o5vcR7.jpg
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:47:31.21ID:HPcBx+Lj0
>>81
後白河法皇が天皇に復帰したようなもんやぞ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:48:01.55ID:CFH+AVkG0
田舎は持ち家に設備持つのが前提やな
200V引くのって意外に安いらしい
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:48:07.56ID:4Qy2tizVa
ワイ就活生やが日本電産って儲かってる割に給料低くね
ケチクセェ企業なんか?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:48:12.56ID:n+fcXsXKM
>>123
ペット禁止は流石に草
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:48:31.63ID:gYhMKTTfM
>>126
テスラの圧勝やん
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:48:55.60ID:rks0+aMid
>>121
田舎こそガソスタどんどん閉鎖されていってるし、限界近づいてきたら一気にEV普及させようとケツ叩くやろね
地方自治体の腰が重いのはしゃーない、それまではなかなか普及進まんやろな
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:48:58.48ID:9pY+odNXM
>>121
9割のユーザーの需要を満たすってだけで
残り1割に強制的に買えって言ってるわけでないし
長距離乗るやつは今まで通りガソリン車乗ればいいだけの話や
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:49:03.85ID:SSejALYP0
日本人は貧乏なくせにこういう商品のときは安いものは買わないというめんどくさい連中なのがね
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:49:16.14ID:d9NL6nRy0
電気自動車持ってもない奴らがあーでもないこーでもないとか言ってて滑稽だわとても
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:49:23.20ID:gF4GcWShM
>>129
そのくせes書くのもめんどくさいよなここ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:49:23.50ID:k0acVzDXM
>>123
走行距離でお金取るってマジ?w
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:49:38.95ID:dNbJwNJWM
>>126
そりゃテスラが売れるわけだわ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:49:45.75ID:ymHaXT0S0
>>129
良くも悪くも会長がワンマンや
ググってみ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:50:26.27ID:KtIvpozN0
>>123
EVって1000万するんやなぁ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:50:29.17ID:Wa/7AJC70
>>116
マンションって各駐車スペースに充電設備あるの?
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:50:31.87ID:RiQi1ani0
>>124
ガソリンスタンドそこら中にあるやん
どんな田舎住んでんねん
ガソリン車で航続距離気にしながら乗ってるガイジおらんぞ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:50:41.77ID:R9pISUQL0
e-powerは回生ブレーキあったけど安価なEVも出来るんか?
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:51:23.51ID:AegdVwaY0
>>133
今でも車ユーザーの9割は田舎のイメージなんやが
都内で車なんか要らんし持てんやろ富裕層以外
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:51:26.19ID:cT0VTwLbM
>>143
トヨタのやつ半分放送事故やろw
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:51:42.93ID:rks0+aMid
>>142
え?でも結局減ってきたらわざわざガソスタまで行かなきゃ行けないんでしょ?
めんどくさ~
大多数のユーザーは別に車オタクじゃないからEVで十分やろね
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:51:45.42ID:D0LiZfgf0
5Gもそうやけど日本にまともにインフラが整うのはいつになるんやろな
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:51:48.87ID:Ix0giraV0
電欠不可避
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:52:11.45ID:y3dBNEISa
>>139
トップがワンマンな企業でまともな所見た事ないけどそうなんやな
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:52:27.73ID:I/o7IwNo0
原付なら100kmでもいいけどね
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:52:28.30ID:ROz7v0hG0
[16日 ロイター] - 米電気自動車大手テスラは、米国で全モデルの価格を再び引き上げた。世界的なサプライチェーン(供給網)問題の長期化と原材料費の高騰に対応する。16日にサイトで明らかにした。
モデルYの航続距離が長いロングレンジの価格は6万2990ドルから6万5990ドルに引き上げた。米国では一部のロングレンジモデルの納車が最大1カ月遅れている。
アルミニウムなどの原材料価格は急騰している。

クレディ・スイスによると、米国での値上げは一部モデルで今年4回目。「値上げが需要を破壊するとの懸念もある一方、今のところテスラの供給制約は続いている」と述べた。

16日の取引でテスラ株は8.5%下落した。
イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は最近、リセッション(景気後退)のリスクを指摘している。今月初めに約10%の人員削減に言及した際には、経済について「超悪い印象」を持っていると述べた。
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:52:39.12ID:y3dBNEISa
>>136
トヨタdisってる割にesトヨタ基準は草
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:52:42.87ID:SSejALYP0
で、本当に50万で出せるのかって話になるよね
出せなきゃ負け確定のどころにいくわけで
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:52:43.71ID:Juq+V5kzM
世界の新エネ車販売、1~3月は200万台突破

伸びが最も大きかったBEVが150万8千台で、PHEVが49万3千台だった。
BEVの販売台数をブランド別に見ると、米テスラが31万台を超え、市場シェアは20.5%で首位に立った。
中国の比亜迪(BYD)は14万3千台、市場シェアは9.5%で2位を占めた。

https://36kr.jp/186715/

BEVの世界シェア

🇺🇸テスラ 20.5%
🇨🇳BYD 9.5%
🇩🇪フォルクスワーゲン 3.6%
🇰🇷ヒョンデ 2.7%
🇰🇷キア 2.5%
※日本メーカーは圏外

https://i.imgur.com/na5X2QS.jpg
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:52:56.80ID:HLe3y0xkM
日常の足として原付二種に毛が生えたくらいの値段で出せるんやったらそれでもええけど
実際どうなん?
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:53:02.97ID:udw3CCwU0
そんな長距離乗るの?
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:53:23.71ID:Naq+1oO+0
サクラが思ったよりも売れてるしな
短距離EVの需要は想像以上にありそうやで
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:53:37.86ID:RiQi1ani0
>>147
毎日ケーブル抜き差しする方がめんどいやろw
スマホすら置くだけ充電使う奴多いのに
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:54:04.42ID:CFH+AVkG0
>>144
日産三菱の軽EVにはついとるな
EVとセットなんやろか
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:54:05.61ID:2b2uiEQW0
>>147
暑い日も寒い日も雨の日も風の日も充電しなきゃならんほうが俺はめんどい
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:54:05.85ID:S/o9Mznna
>>154
中国で50万なのに日本でそこまで抑えられるわけないわな
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:54:28.31ID:j0XtVRVd0
流石に老害過ぎちゃうか?
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:54:39.03ID:AfsTPxDH0
>>71
1円でtypeCなしの安かろう悪かろうの電話使ってそう
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:54:43.09ID:rks0+aMid
>>160
うーん
大多数のユーザーは5分かけてガソリンスタンドまで外出するよりは5秒かけてプラグ刺すほうを選ぶやろね…
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:54:55.88ID:CFH+AVkG0
>>158
三菱の方全然やな
でもメーカー見込みより売れてるってのが悲しい
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:54:59.79ID:lcxg86e00
原付の移動距離って平均3キロに満たないからとにかく安くすればうけるやろなぁ…
原付きみたいな足ですらこれやのに、よりデカくて色々カネがかかるような四輪でそんな考えがうまくいくとも思いにくいわ
https://i.imgur.com/PtJMk6M.jpg
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:55:13.37ID:j0XtVRVd0
>>160
置くだけ充電のEVもうあるぞ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:55:14.14ID:RiQi1ani0
carwow見てたらホンダイって言ってたんやがヒョンデって呼び方全然浸透しとらんのやな
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:55:21.69ID:3/6n2Aar0
100kmもいらんくらいや
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:55:36.30ID:9pY+odNXM
>>145
その田舎も9割に入ってるってことやろ
なんで田舎=残り1割って考えに至ったんや?
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:55:45.03ID:Vt/A6PFz0
ワイヤレス充電とかできんの
ガソリンなら週1やけどちょこちょこぶっさすの面倒いわ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:55:54.93ID:y5jLhGURM
時代はEVや

EV世界販売460万台、HV超え
2021年に世界の電気自動車(EV)の新車販売台数が約460万台と20年の2.2倍に増え、初めてハイブリッド車(HV)を上回った。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA07CRG0X00C22A4000000/
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:56:22.57ID:CFH+AVkG0
車庫に屋根つけないとあかんとか初期に出費はありそうやな
雨の日にプラグ剥き出しってなんか嫌やわ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:56:41.89ID:/rb3+mtdM
>>155
3月下旬にベルリンのギガファクトリーが稼働し始めたからテスラの出荷台数はどんどん伸びるで

https://youtu.be/7-4yOx1CnXE
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:57:01.37ID:AegdVwaY0
>>176
ん?
日常的に車必要な田舎には便利な充電スポットなんて無いから不便やん?って話や
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:57:09.68ID:CVeI0Pdz0
>>180
なんjでEV推してるやつなんか免許すら怪しいぞ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:57:59.56ID:0FZLDCBt0
補給回数が手間やろ
給油なんて1分かからんのに100km分だけでも時間かかるし
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:58:01.77ID:mYlX9m6q0
東京出発して神奈川超えられないんやろ
普段はともかくちょいとした遠出の足にならないなら使えないやろ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:58:13.19ID:R9pISUQL0
日産サクラどんなもんか見てみたらノートより高いんやな
町田とかのセコムしてそうな郊外の金持ちファミリーのセカンドカー向けか?
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:58:17.99ID:vLWUNBOK0
>>179
シェア伸びる見込みがないからな
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:58:20.24ID:y7g0Kg4v0
その通りやから航続距離100kmの電気自動車を150万で出せや
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:58:22.41ID:Ag6cNYXAa
>>179
水素の調達は電力増やすより難しいからアンモニアにしようとか言い出す始末やし
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:58:34.35ID:DxjDouRS0
安くすることだけ典型的なロートル
こういうジジイだらけだから日本はマイナス成長
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:58:45.09ID:zgAiDoQ2d
電動スクーター安くで出してくれへんかな
原付免許で乗れてガソリンいらんスクーターあったら近場の移動めっちゃ楽になる
軽いやろうし
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:58:45.80ID:c/uCnAO1d
>>177
無理や
あと最近evの充電プラグ差し込み口にイタズラされるの結構流行ってる
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:58:49.32ID:lcxg86e00
国産のEvは航続距離が短いけど、海外のやたら長いEVが消火剤とか隔壁とかなしでとにかく詰め込んどるからその分が航続距離に出とるってマジなんやろか
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:59:01.77ID:VpQAqfhpM
トップアスリートの愛車はテスラ

大谷翔平 (テスラ・モデルX)
https://i.imgur.com/iN5Fk8W.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1421845608336224261/pu/vid/1280x720/eMRK1OUvyqFgn4Ew.mp4

槙野智章 (テスラ・モデルX)
https://i.imgur.com/ZD8j4lh.jpg

五十嵐カノア (テスラ・モデルY)
https://i.imgur.com/UUb8lWO.jpg

堀米雄斗 (テスラ・モデル3)
https://i.imgur.com/xOyv0Fb.jpg

セレブの愛車もテスラ
https://i.imgur.com/mbPv2vA.jpg

テトリス開発者の愛車もテスラ
https://i.imgur.com/qtyy36J.jpg
https://i.imgur.com/nbvFgt5.jpg
https://i.imgur.com/nn6X4r4.jpg
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:59:05.13ID:vLWUNBOK0
>>183
田舎は自宅に充電設備設置すればええやんけ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:59:06.73ID:w1V590Po0
永守ってまだ社長やってるんか?
会長で他所から呼んでなかった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況