X



RPGプレイ中ガキワイ「最初の街付近で延々レベル上げしてサクサク進んだろw」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 20:25:28.76ID:jYSVWRCh0
今考えるとすっげー時間の無駄なプレイだったわ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 20:29:06.55ID:Wc7inIE50
そんなの思わないだろ
2周目でようやく思う
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 20:29:21.47ID:2bk9Pfkf0
勝てるかわからんくらいで挑まないととれくらいレベル上げ必要かわからんよな
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 20:30:36.01ID:jYSVWRCh0
>>3
死ぬのが嫌だったからレベル上げてたけど
二週目とかでシステム理解するとレベル上げは中盤からがいいとかあるからなぁ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 20:31:08.37ID:9GPm6SOq0
これしてて詰んだことある
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 20:31:28.76ID:vjOnIQxA0
無駄なことなんてないんだよ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 20:31:53.87ID:tCGoue3L0
ロールプレイしてて草
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 20:32:01.11ID:jYSVWRCh0
>>5
これぐらい上げれば無敵やろw
でバルバトスで惨敗したテイルズ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 20:32:59.59ID:F4gwOX6X0
新しい町来たらとりあえずその店で買える最強の装備揃えんとこれから挑むボスに失礼やなとは思う
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 20:33:05.20ID:71KvdUfq0
イッチぐらい臆病で思考力と判断力が足りない人間でもクリアできるのがRPGの素晴らしさやぞ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 20:33:10.22ID:VW3IpZEI0
一周目で堅実にプレイして味わって二周目でどこ短縮できるかなって考えるのが楽しいわ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 20:33:22.02ID:2POLVr3f0
イージー版でひたすら突っ込んでいってクリアしたい
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 20:33:29.00ID:P4+SOXlA0
序盤は話かけられるNPCと調べられる所全部探してた
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 20:34:07.86ID:jYSVWRCh0
>>8
レベルアップ時にステータス補正かかるシステムが中盤で実装されたりするから序盤は低レベルで進む方がいいとかあるのが困る
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 20:34:16.15ID:zrEfAZ4d0
ワイも同じことやってたわ
今思えば要領悪いわ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 20:34:54.45ID:P4+SOXlA0
>>10
2戦目?は初見クリアできるやつほとんどいないだろ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 20:35:01.46ID:j7Cn4AyE0
レベル差があると経験値が極端に入らなくなる昨今のゲームはこういう手が使えないよな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 20:35:16.41ID:2POLVr3f0
のアニールの洞窟はレベル13
シャンパーニュの塔はレベル14になるまで行かない
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 20:35:59.10ID:jYSVWRCh0
>>12
ドラクエ3のアリアハンで12レベルまで上げてたわ
今思うとほんま臆病者やったわ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 20:36:46.41ID:53ZhXRX50
どうせなら経験値やお金の稼げる所へ行くべきなんだよな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 20:37:03.33ID:7NlDbw0fa
ガイジワイ「効率よくプレイするために周回して無駄なくしたろ」
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 20:37:50.86ID:jYSVWRCh0
>>18
1戦目は負けイベやったかな
2戦目でも3戦目でも回復カウンターやアイテムカウンターで瞬殺されたわ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 20:38:17.03ID:hZg2zxsCa
全滅したら金が半分になるやつやとそうなるねん
最後にセーブした場所からになるとそうはならん
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 20:39:24.07ID:jYSVWRCh0
>>26
天外魔境2みたいに全滅がノーリスクのゲームでも慎重になってたわ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 20:39:24.09ID:hZg2zxsCa
>>25
ハロルドが勝手にスペクタクルズ使うのきらい
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 20:39:41.87ID:xJmU8F1S0
>>23
すすめた先のどこでかせげだのなんだのそういう知識をしらべてプレイする
攻略wikiプレイは楽しいか?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 20:40:30.31ID:7a+IPrBZ0
はがねのつるぎを金貯めて買ってワイツエーする位が一番充実してるよな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 20:40:31.68ID:P4+SOXlA0
>>28
アイテムなぞ使ってじゃねぇ!
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 20:40:36.10ID:jhhWwZx20
>>19
最近のゲームは誰がやっても同じ進行度レベルでおもんないわ
昔のゲームのほうがじゆうどがあった
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 20:40:42.18ID:hZg2zxsCa
>>27
あれは経験値稼げる場所で適度にレベル上げしないと素早さで蹂躙されるししゃーない
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 20:41:09.54ID:jYSVWRCh0
そこの周辺にいる雑魚敵を一撃で倒せるまでは絶対レベル上げてたわ
もちろん武器に現時点での最強装備
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 20:41:17.21ID:xDYkSw2C0
プレイヤーのレベルに合わせて敵も強くしておいたぞ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 20:41:34.02ID:Zo7RMKBT0
わかる
めちゃめちゃ楽しいけどな
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 20:41:58.78ID:ErlXz1zFd
敵のレベルも上がるゲームあったよな
光の4戦士とか実質レベル意味ない
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 20:42:24.61ID:jYSVWRCh0
>>35
FF8のシステムは地獄やったわ
よく理解せんとやってたからどこまでレベル上げたらいいかわからんようになってた
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 20:42:25.48ID:4I73KRBs0
>>35
許さない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況