もしホンマに才能さえあったら漫画が売れるんやったら、編集が流行ではなくオリジナリティーと技術を重視するんやったら、世の漫画はもっと多様性に溢れとるで
漫画志望者なんて山のようにおるんやから、一年に一人くらい独創的な流行を無視した作風で面白いものを出す奴がおってもいいはずやん
でもそうはなってないやろ?
最近の売れた漫画の一話を見て、ホンマにその他大勢の漫画との違いがわかるんか?
みんな創作に理想を持ちすぎやで
白馬の王子様を夢見る乙女みたいやわ