X



ワイ数学科大学の数学のせいで数学が嫌いになる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:59:46.83ID:zqwUOIpKp
高校数学が好きなだけだった😭
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:56:36.84ID:D0dv0MDx0
>>103
いうほどか?
あるyに対して任意のxが次の連立不等式y>f(x),y<g(x)を満たすという
このようなyが存在するaの範囲を求めよ
みたいな問題普通に入試でも出てくるやん
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:57:00.26ID:RGCpxyknd
物理とかいういつもC^∞級の学問
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:57:19.30ID:7CsB/iqxp
>>114
ワイは具体的に番号Nやったり実数δを持ってくるところやな
なんやかんやでNとかδの決め方って結構コツいるし
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:58:23.78ID:D0dv0MDx0
>>104
嘘こけワイは物理学科の方がヒエってなるで
集合や論理はわかるんやが実際の微分積分とかの計算が得意じゃないんや
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:58:37.70ID:+62bo7uu0
>>121
せやな。具体的に当てはめるのをたくさん試してみるのは理解への近道やね
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:58:45.17ID:7CsB/iqxp
>>119
“まあ”やらんと言ったろ
それにワイが言いたいのはδとかNの決め方や
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:59:14.64ID:2Z3MLJqO0
>>118
ワイの博士行った知り合いは数学でオナニーしてたからな
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:59:35.18ID:D0dv0MDx0
>>121
まあこれはわかる
独特なコツ要求されすぎや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況