X



【定期】結局日本がオワコンになった原因はなんなんだよ??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:17:22.73ID:zHu4D0LK0
なにがダメだったんや
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:46:16.36ID:o1FTvcmzd
日本よりオワコンな国ってあるんかな
もう外貨獲得の方法が観光しかないやんこの国
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:46:19.39ID:X+zrx6xB0
>>92
社会が成熟すると少子化になるのは一定しょうがないと思うで
問題はそれなりに人口が減った社会をどう維持するかや
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:46:20.52ID:YIQQeNHVp
>>96
中国とか一人っ子政策失敗してもっとグロいやろ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:46:21.39ID:PEsVPap+0
あと研究者の待遇が悪いからならアメリカや中国行きますわと人的資源が海外に流出してしまうのがな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:46:43.50ID:74YcD5OLM
自民党
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:47:15.57ID:Iy4BIH7wa
>>104
仕方ないよ……人口増えすぎて食糧危機になってもどのみち詰みや
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:47:16.96ID:egKL3acH0
東南アジアの物価が安いだの韓国コスメが安いだの言ってたが
いつの間にか日本がそう言われる立場になってた😅
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:47:31.78ID:1ATxbeb00
日本だっていざとなればメタンハイドレードあるんだけどな
調査はすれど、商業化できないのは世界のエネルギー大国のせい
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:47:33.90ID:o1FTvcmzd
>>105
教育に力入れるのやめたからなこの国
東大ですら世界ではfランでなんも研究成果出せてないし
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:47:51.90ID:/EyiMmpFM
>>109
勝てるやん
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:47:53.36ID:Ba4WGrgc0
>>96
移民入れてる先進国もほとんど出生率2割ってるからな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:47:54.22ID:BeVDcJqL0
消費税導入した竹下、派遣蔓延させた小泉、トドメに安倍
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:47:56.16ID:gB3dPoDG0
>>92
子供増えようがそれが年取れば負担になるんだから結局は高齢化対策のほうが優先度高いよ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:48:14.35ID:aXZkBLin0
東南アジア人やアフリカ人バカにしてるが実はそれ以上にバカなのが日本人なんだな
頭が悪いことに気付いてないうえに自尊心だけは異常に高いから質が悪い
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:48:20.70ID:/EyiMmpFM
>>111
カーボンナノチューブどうなったん?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:48:45.85ID:/EyiMmpFM
>>116
交際もセックスもできなくなってるもんな
退化や
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:48:54.88ID:X+zrx6xB0
>>102
ヨーロッパも大して将来性があるとは思えんけど
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:49:04.66ID:o1FTvcmzd
>>96
そいつらはまともな経済力や工業力が有るからええやん
日本は何も無いから人口でカバーしてきたんやで
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:49:07.47ID:9ArP/7MZa
神「ほーい山ばかりで平地がなくて農業もまともに出来ず地震台風の災害三昧で資源のない島国を作りますよ~~~w」

ハードモード過ぎだろ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:49:22.43ID:/EyiMmpFM
>>102
ブラジルやね
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:49:28.02ID:egKL3acH0
>>85
こんなんで侮辱罪ってガイジかな
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:49:46.45ID:o1FTvcmzd
>>124
資源あるやん
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:49:56.72ID:FDPfVcNK0
結局ロシアや中国の暴れっぷりみても武力ありきなんだよな
他国に侵略するしないは別にしても自国の領海ぐらいちゃんと守れる武力ないと交渉にならへん
なのに何故かもうオワリダヨコクニー言う人たちは防衛力強化っていうとすぐネトウトなんたらで誤魔化すんよな
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:50:01.25ID:X+zrx6xB0
>>110
いざとなったらほい実用化なんて無理やろ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:50:16.55ID:o1FTvcmzd
>>125
岸田と日銀批判したら逮捕やぞ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:50:47.60ID:egKL3acH0
>>130
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:50:48.52ID:o1FTvcmzd
>>110
アメリカに無料でよこせって言われて終わりやろ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:50:52.10ID:1ATxbeb00
にしても年別新生児の減り方がヤバイ
そして5ch民が嫌いな移民が入らないとマジでどうしようもない
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:51:26.02ID:SaKiZ+Er0
もうお昼だよこの国
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:51:36.41ID:o1FTvcmzd
>>133
資源も無い
経済力も無い
技術も無い
そして治安も失うんか
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:51:51.89ID:xB3P9h4s0
今の60代以上が色々と勘違いしてたからじゃないかな
日本人はすごいんだ!技術力は世界一なんだ!悪いのは若者が努力をしなくなったせいなんだ!みたいな事を未だに言ってる
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:51:54.46ID:lT2tJQHi0
年寄りが増え過ぎた🤡
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:51:57.91ID:/EyiMmpFM
>>134
アメリカが自国の製造業を犠牲にしてものを買ってくれた
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:52:07.66ID:Ba4WGrgc0
>>133
子育て支援しまくってるフィンランドで日本以上の少子化が始まってるのにな
かたくなに移民は拒否で支援しろばかりや
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:52:09.47ID:Jf3dMAQG0
無能な自民党しか選択肢がないから
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:53:25.79ID:o1FTvcmzd
>>137
今や日本に技術なんて残って無いし
日本製は全く売れず日本企業は全部赤字垂れ流しのゴミだしな
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:53:33.61ID:Ba4WGrgc0
>>136
みんなが憧れる欧米は治安を犠牲に成長してるんやけど
日本だけ全部嫌なんて通ると思う?
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:53:44.17ID:Er1eoxV20
自民党←こいつが敵だった
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:53:44.62ID:i4MC8V0w0
プラザ合意
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:54:12.54ID:/EyiMmpFM
いま会社を舵取りしてる無能ども
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:54:53.66ID:zabusBuc0
>>137
大した技術や技能を持ってるわけでもなく、
単に時代の流れに乗れたから儲けられただけのやつが勘違いしてるよな
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:55:00.08ID:3jwcx3ab0
平和すぎるのがあかんってのもある
他の国は発展しまくってるけど血の気の多いやつが沢山いて治安はクソ悪い
外国人入れまくって発展させるか平和維持するかどっちかよ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:55:06.12ID:l7YKwvMX0
子供が生まれないことには天才も生まれないからな
なお少子化対策だけしてもその天才児は海外に流出する模様
もう終わりだよこの国
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:55:12.49ID:egKL3acH0
Jだからかスクリプト来るの遅いな
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:55:26.14ID:X+zrx6xB0
高度経済成長
ジャパンアズナンバーワン
バブル

シンプルに言えば前例踏襲で方向転換できない日本人の悪い癖のせいやな
良いものは良いけどより良い方向に転換する、悪いならすぐに転換する
これだけのことをできなかったせいや
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:55:32.66ID:/EyiMmpFM
>>150
まだ寝てるんだろ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:55:54.71ID:Ba4WGrgc0
>>148
これ
いいところは現状維持のままなんとかしろって傲慢なやつが多すぎる
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:55:58.75ID:o1FTvcmzd
>>143
治安悪くなって成長できないってオチやろ日本は
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:56:33.05ID:b1ZpB8Hk0
日本人は技術者としては一流だけど経営者としては五流
上場企業の経営者を外国人に置き換えるだけで5年で経済は復活するよ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:57:03.32ID:Ba4WGrgc0
>>154
なんでもヤダヤダ言ってるだけやん
じゃあどうしてほしいんや
金でも掘り当てろって?w
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:57:11.03ID:o1FTvcmzd
>>155
技術者も5流定期
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:57:12.32ID:DeFKG9ZLd
生産性のない中間業者が増えすぎた
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:57:13.21ID:YIQQeNHVp
東京オリンピックで始まって東京オリンピックで死んだ感あるよな

見事なブックエンドや
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:57:26.36ID:/EyiMmpFM
>>155
スマホも作れないし液晶も安くできないのに?
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:57:44.00ID:ftWKGWbe0
>>148
全然関係なくて草
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:57:50.60ID:4FNZERtpp
アメリカのプラザ合意
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:58:00.01ID:0k+Ys6i2M
国土やで
山ばかりで平地は関東平野だけなのが根本的原因やで
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:58:24.98ID:/EyiMmpFM
>>148
世の中に緊張感がないよな
成功しないとスラムに落とされて暴力に直面するという恐怖が足りない
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:58:56.32ID:Ba4WGrgc0
>>161
関係あるで
欧米は国内に発展途上国を持ってるから人口減少も少ないし労働力も市場も増えるってわけだから
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:59:06.04ID:ftWKGWbe0
>>155
日本のレベルが高いのは科学者な
技術者ってのは高卒でもできる仕事
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:59:13.30ID:YIQQeNHVp
ゴジラVSキングギドラとか観たら悲しくなるわ

90年代は日本が世界一になると信じてたんやろな
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:59:20.78ID:PEsVPap+0
消費税上げまくったらそりゃ消費抑制されて不況になるわ
むしろ家や車の高額商品には金やるぐらいでいいのに
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:59:27.96ID:ORXKASyhd
まぁぶっちゃけ日本くらい明日急に無くなっても何も影響ないやろ
世界的な企業とか無いし経済も終わってるし大した産業も無いから変わりはいくらでもおる
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:00:00.46ID:4D4yCsSzp
NAKANUKIした方えらいし儲かる制度
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:00:06.65ID:Kc+9OTpFd
>>167
科学者も5流定期
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:00:09.41ID:mi7hRz8o0
アホの文系のせい
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:00:13.70ID:9ArP/7MZa
お前ら海外移住するならどこがいい?
ワイはカナダ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:00:16.75ID:acFIXR8k0
>>87
パヨク乙、お前はドルで給料を貰ってるのか?


[東京 12日 ロイター] - 安倍晋三首相は12日午後の衆院予算委員会で、安倍政権になってからドル建ての国内総生産(GDP)が減少しているとの指摘に対して、
「ドルで給料をもらっている人はいない」とし、「為替が変動する中でドル建てのGDP減少を気にする必要はない」と述べた。維新の井坂信彦委員への答弁

https://jp.reuters.com/article/idJPT9N14A01120160112
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:00:46.74ID:Z8gD0yTy0
自公政権と経団連と官僚が手を組んだから
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:00:59.72ID:/EyiMmpFM
>>167
文献引用数定期
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:01:04.43ID:o00pXPyOa
>>83
ほんとかなあ
わいはCASIO製のWindowsCE使ってたけど?
通信機能はもちろんないで、タッチペンやったし
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:01:07.69ID:OcSC6e1R0
オタクに寛容になったから
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:01:27.36ID:Ba4WGrgc0
>>171
しかもゴーンのように外国の経営者の報酬って基本的に日本よりはるかに高いからな
それに合わせだしたら文句ばっかやろ日本は
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:01:36.48ID:/EyiMmpFM
>>179
それは感圧式なんやろ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:01:40.94ID:xpNkTsytM
>>169
え?
お前住宅ローン減税もエコカー減税も知らんの?
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:01:44.59ID:YzWgtxEs0
戦後教育
マッカーサー大勝利
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:02:04.61ID:2Bh+DaS30
>>110
海底から凍った水和物を採掘するのに必要なエネルギー消費量の方が、メタハイ燃料で得られるエネルギー量よりも大きいから実用化は無理なだけ
陰謀論を唱えて金稼ぎしてる奴も居るけど単なるエネルギー効率の問題
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:02:27.47ID:09O1yggg0
無能バブル世代のせい
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:02:39.16ID:jsInani50
三角関数いらんなんてことを政治家が言っちゃう国だから
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:02:55.92ID:1ATxbeb00
まあ、正直どうしようもないので、このまま小さな国造りでいいと思う
観光やサブカル文化で外貨稼いで細々とやっていけば
勝負したい人はいくらでも海外に出ればいい
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:04:25.13ID:9ArP/7MZa
こうやって終末寸前になっても団結なんてせずお互いに叩き合ってるあたりほんま馬鹿な民族だなァと思う
こんなやつらが国際競争に勝てるはずないじゃん
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:04:43.73ID:/EyiMmpFM
繁殖できない日本人は虫以下
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:04:50.52ID:b1ZpB8Hk0
戦後復興と人口ボーナスと猿マネで運よく時流に乗って成功しただけの国よな
外国の優れてるところを謙虚に学ぶ姿勢を持つことからスタートするべきやと思うけどな
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:04:59.41ID:YIQQeNHVp
>>176
維新のくせに安倍さん対して失礼じゃね
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:05:07.99ID:WmpwocUHM
まあ日本人の頭悪いのが根本的原因だよな
こればかりは人種の問題やからどうにもならん
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:05:10.14ID:/EyiMmpFM
>>190
進め一億火の玉だの精神が足りないよね
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:05:35.99ID:N5pf9NUDM
奴隷は奴隷らしく生きていけば良かったのに
ネットの普及でマウント合戦
弱者男性が結婚出来ず
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:05:36.45ID:FJDD/JUX0
昔は過労死や自殺するほど働いて成長してたんだよ
今は労働時間は世界平均以下で成長止まりました
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:05:39.96ID:G5gOJg/F0
>>103
それなりに減った社会()とか言ってるバカは問題履き違えてるやろ
減り続ける社会やから維持不可能やぞ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:06:03.54ID:Ba4WGrgc0
>>190
アメリカなんかもっと叩き合ってないか?
結局末端の雑魚の政治思想なんて何にもならなくて労働力と市場がでかいかどうかでしかないだろ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:06:13.30ID:RzFelWFVd
単純に中韓等の他国が目覚め始めてきたから
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:06:19.19ID:KMQsn43LM
>>195
効いてて草
図星だからてネタに逃げるなよアホ民族
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況