X



【サッカー】日本0-3チュニジア 試合終了

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:48:50.27ID:bKNS24uY0
終わりやね
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:04:03.15ID:emGFWO9g0
>>97
関与は草
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:04:10.41ID:5InBs2Xd0
>>2
FIFAランキング35位やから日本が舐めて勝てる相手やないな
今は欧州の国とAマッチの試合やれんから欧州南米の強い国以外の中堅は力の差が分からなくなっとる
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:04:26.66ID:2cC8ane10
ミスからの失点というのはW杯本番ではあってはならないけど
今回のようなミスから本番でも失点はありえる
本番のW杯ドイツとスペインに勝てる要素は見えていない
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:04:27.09ID:ebhAOIxm0
虐殺で草
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:04:30.79ID:v8ml2HN00
俺から言わせれば選手も森保の被害者だから
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:04:35.59ID:POsqOZTna
ホームでチュニジア程度に完敗とか話にならねえわ
勝つ気あんのかよ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:04:47.43ID:NxdxNfOWM
長友とか16年ワールドカップでてるんやろ?
若手阻害しかないよな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:04:55.07ID:NjmBWUa90
>>98
ま?謎理論すぎやろ
それならサッカー選手目指すより監督目指した方がええやん
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:05:02.96ID:NpjQUm9u0
でも正直キリンカップとかどうでもええんやろ?
負け運絞り出したってことでよくね
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:05:17.35ID:VRf+RjTP0
>>41
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:05:17.91ID:wWuGFnzXa
サッカーって親からしたらコスパ悪い習い事だからな

怪我はするわ
金はかかるわ
プロになれない、なれても野球と違って海外出ないと金にならん
社会性協調性身に付けさせるのはサッカーである必要ないし


人気なくなるのもわかる
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:05:25.14ID:SckmkwCJ0
>>77
チュニスじゃなかった?
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:05:29.53ID:3QurXuHx0
>>97
記事内容見ると3失点目も吉田のせいになってて草
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:06:06.55ID:wzEuD4h90
日本には四季があるのになんで勝てねえんだ…!
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:06:08.73ID:ebhAOIxm0
>>97
全部吉田のせいで草
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:06:16.38ID:9XJZh57f0
>>120
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:06:29.95ID:1c6woG2E0
>>77
カルタゴ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:06:34.81ID:zL9v+Bfg0
>>121
わりと吉田のせいやもん
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:06:52.20ID:v8ml2HN00
俺もう森保の顔が映っただけで嫌な気分になるもん
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:07:02.59ID:aDNWdSleM
背が低いとだめだね
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:07:06.50ID:NjmBWUa90
吉田ってやつは何したんや?
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:07:24.29ID:AmM3Z4r10
関与w
犯罪かな?
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:07:28.38ID:zL9v+Bfg0
>>130
チュニジアに帰化した
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:07:47.25ID:JoHhuBtX0
日本サッカーって消極的なパス回ししてばっかでホンマつまらんな
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:07:55.62ID:1c6woG2E0
>>97
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:08:12.72ID:XNQYu5pv0
>>4
チュニジアの夜
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:08:13.87ID:cnb41nJq0
ブラジルは舐めプしてたの?
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:08:15.48ID:9XJZh57f0
>>130
二重国籍で試合に出てた
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:08:49.50ID:XNQYu5pv0
>>53
さすがに中国は知っといた方がええやろ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:08:54.31ID:kx/P6Oksd
なんで世界トップと戦えるレベルじゃないのに引きこもりカウンターサッカーしないの?
強者の戦い方しようとするじゃん
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:09:06.71ID:KqPTJErz0
で結局トップと右どうすんねん
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:09:10.21ID:NjmBWUa90
サッカーよー分からんけど、点決められるゴールキーパーが1番悪いんやないんか
キーパーがボール全部防げば無失点やろ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:09:10.53ID:PZA7X1smM
まあこれで吉田を本戦で見なくて済むからええやん
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:09:27.31ID:cnb41nJq0
>>97
大草原
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:09:34.98ID:C69wt6BsM
ひでえ試合やったな
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:09:49.03ID:nU53dybid
森保のウリは守備って言う割には連携どころかカバーの約束ごとすら見えてこないんだが
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:09:50.39ID:cnb41nJq0
>>133
ええな
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:09:55.64ID:BS6wDmCO0
>>53
ガバガバにも程があるけど、そんな気もする
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:09:59.82ID:zL9v+Bfg0
>>144
でも吉田は鉄板なんだよなあ…
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:10:10.32ID:jI4UcoEX0
>>97
悪意しかないな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:10:10.69ID:Vsb4VNYN0
エトーとかスナイデルみたいな超スターと共闘してた長友かえして
https://i.imgur.com/EE8IwEy.jpg
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:10:15.26ID:9XJZh57f0
>>143
ピッチャーが完全試合すりゃええって言ってるレベルや
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:10:18.61ID:QrsfsIAH0
チュニジアは強かった
そして吉田がクソやった
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:10:57.75ID:GFp08fOl0
やっぱ森保よりレオザやな
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:11:07.67ID:BS6wDmCO0
>>151
後半明らかに疲れてたよな
他に使えるバック、司令塔がおらんのが問題や
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:11:09.57ID:NxdxNfOWM
>>142
左三苫先生確定やろけど、浅野頑張ってたけど前田になるの?
右南野駄目な
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:11:16.88ID:1c6woG2E0
>>144
と思うじゃん?
無事選ばれてスタメンやで
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:11:43.21ID:zL9v+Bfg0
せやからチュニジアにやって流れからの決定機なんてなかったやんけ…
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:11:49.14ID:O009kABZ0
>>159
どんなゴリ押しだよ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:11:53.21ID:ZNBud6+T0
スピードスター重視の戦術は
中堅以上のチームには通じないって何で分からないかなぁ・・・
チュニジア程度でこれなんだからもう気づいてよ・・・
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:12:03.00ID:jI4UcoEX0
>>112
戦術も連携もろくに構築されていないことの弊害がモロに出た試合だな
一言で言えば無策
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:12:06.75ID:cnb41nJq0
>>148
「シュアなバッティングがウリ」みたいな意味のないフレーズや
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:12:13.83ID:NxdxNfOWM
>>159
いや、もうオッサンいらんなろ
アンダーのがいい選手いくらでもいるやろ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:13:19.16ID:cClKUhdb0
糸目グックイラネ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:13:20.57ID:zL9v+Bfg0
>>161
は?いくらスパイ行為働こうが不動のキャプテンなんやが?
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:13:26.05ID:IY+shje80
まーた枠内ゼロやったんか
見てないけど
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:13:33.21ID:ebhAOIxm0
無駄に勘違いさせたブラジルさんも悪いな
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:13:40.72ID:Tq+/oSPJM
なぜかちょっと前のイングランドとの親善試合で闘莉王がスーパーオウンゴール決めて引き分けた試合思い出した
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:13:44.40ID:NjmBWUa90
そもそも日本ってサッカー強いんか?
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:14:12.64ID:KqPTJErz0
1点目は見えてなくて焦ってファールやからわかる
3点目ももう終盤で2点差やからDFも上がってのことやからまあわかるけど2点目はクソすぎるわ
チャレンジカバーの声も出せんとかほんま中学生や
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:14:14.17ID:PdeZCJcPa
伊東純也だけ良かったな
吉田はブラジル戦で慢心してたんだろう
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:14:24.14ID:JoHhuBtX0
>>171
サッカー後進国やぞ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:14:42.90ID:jI4UcoEX0
いうて俺はこの試合見てないんだがな
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:14:52.86ID:NjmBWUa90
>>175
なのにこんな叩かれてるの可哀想やな
高望みしすぎやろ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:16:00.41ID:Vsb4VNYN0
サイズは言い訳にできないよな
身長なくとも筋肉つけてフィジカルなプレーできる強い選手なんてめっちゃいるし
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:16:16.20ID:x4bL6TxZd
ええやん課題見つけれて


なんなら浅野とかいう下手くそがよくないんやろ
おさめられない、シュートも下手、背丈もない、はやいだけ

先制点日本が取ってたら多分3-1くらいで勝ってたで

鎌田は反省しろ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:16:20.71ID:zL9v+Bfg0
>>173
キャプテンでディフェンスリーダーの吉田様や招いたことやぞ?
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:16:22.85ID:cOCpub9l0
2大会連続でグループリーグ敗退は絶対出来ないドイツはジャップの試合は本気でくるよ
どうすんの
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:17:33.01ID:3XHbLBPi0
久保は髪型からしてスランプだよな
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:17:53.55ID:1c6woG2E0
>>181
実は日本ってまだ2大会連続で敗退したことないんだよな
まあ今年それが起こるやろうけど
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:18:01.90ID:1B5uNN3Z0
南野のサイクロンとカマタの空振りで全部決まったな🤣
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:18:05.86ID:jI4UcoEX0
>>182
ブロック作ってカウンターでまんまと負けたんだな
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:18:20.70ID:KqPTJErz0
>>158
左三苫はええけど頭から使えるんか?
ワイ的にはトップ前田、右伊藤純也が一番見ててすきや
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:18:42.87ID:wWuGFnzXa
ダイジェストみてきたけど


これ日本あと五点入れててもおかしくない試合だったな
内容は悪くない和これ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:18:53.63ID:NjmBWUa90
チュニジアの国旗スニーカーのマークみたいやな
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:19:47.38ID:NMHeOLC0M
カウンターサッカーが主流なんか?
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:19:50.09ID:MNobisWy0
見れなかったんやが負け方もゴミだったんか?
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:19:54.67ID:nU53dybid
キッカーとパサーおらんし清武呼べよ
なんかJでも調子良いらしいし
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:19:59.83ID:rKhTnlqL0
0-1になったところで風呂行って戻ってきたら
0-3になってて笑う
ボロ負けじゃねーか
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:21:07.35ID:zL9v+Bfg0
今日ならワントップ上田しかいなかったけど離脱したみたいやししゃーないわ
他スピード系しかおらんもんな
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:21:11.30ID:1B5uNN3Z0
>>57
当てるだけやろあんだけ大ぶりしたら当てなアカンわ草サッカーかよ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:21:12.57ID:gY1nMKRd0
>>182
ドン引きでスペース消せば打開策0
ショートカウンターでも抜けた後なら守備がザル
対キーパー得意な足早めのストライカー置けば勝ち確

丸裸にされてて草
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:21:51.70ID:NjmBWUa90
حماة الحمى يا حماة الحمى

هلموا هلموا لمجد الزمن
لقد صرخت في عروقنا الدماء
نموت نموت ويحيا الوطن
لتدو السماوات برعدها
لترم الصواعق نيرانها
إلى عز تونس إلى مجدها
رجال البلاد وشبانها
فلا عاش في تونس من خانها
ولا عاش من ليس من جندها
نموت ونحيا على عهدها
حياة الكرام و موت العظام:
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:21:57.75ID:zL9v+Bfg0
>>194
試合が壊れるってのはそういうことや
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:22:39.54ID:1B5uNN3Z0
>>197
打開策ゼロってほどチャンスなかったわけではないけどな
フィニッシュが草サッカーだっただけで
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:22:47.59ID:r0dKNhWK0
>>4
小学生の息子に聞いたら
アルジェリアとリビアの間って教えてくれたで
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:22:48.01ID:ZNBud6+T0
>>187
そう見えてるのが一番の問題点なんだよ
伊東を使うなら後半から終盤じゃないとダメ
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:23:30.23ID:XCsEpqE/0
>>57
芝濡れてるとボールが伸びるもんな


それ含めて当てに行くキック使い分けれんのがプロとしてダメやわ
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:25:07.43ID:9FSuvmis0
またジャップがひっそりと死んだのか
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:25:37.10ID:gY1nMKRd0
>>200
縦一択でサイド抜けてクロス以外になかったけどな
後半でたまに中央でこねてたのも、しっかりブロック作られた上でのそれやから打開の気配なかったし
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:25:39.96ID:rjB3wwRm0
堂安久保の連携ええと思ったんやがアカンのか?🤔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況