X



「この漫画もう追いかけんでええかな…」ってなる瞬間ww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:32:33.45ID:nQTcS6Ba0
終わりが見えない
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:43:44.96ID:5o9X11/b0
なろう原作
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:43:46.20ID:nQTcS6Ba0
>>22
散々引っ張った伏線が雑に回収されたりするのもキツイ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:43:57.04ID:AJlUuh060
宮本武蔵をクローンと降霊で現代に復活させたりした時
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:44:32.03ID:nQTcS6Ba0
好きな漫画でも意外に続編物は追いかけなかったりする
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:44:33.40ID:rULwL5240
「犯罪被害者遺族の回想」という体で始まった回想シーンの中で
その回想してる当人が10年前に首釣って死んでる事になった時
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:44:34.38ID:xKt5UOh00
>>24
そっからが本番やろ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:44:55.68ID:p5PxjB2w0
格闘漫画はどうしてもつまらなくなるね
作者がもう枯れてるのに暴走してしまう
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:45:03.83ID:y+rS1I/ma
章のラスボスを倒したと思ったらミサイルが降り注いで来た時
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:45:29.41ID:swNT1iRz0
自分が考えてたカップリング通りいかないときは切るわ
最終回あたりでこれやられるとキツイ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:45:45.49ID:eyM+FRoPr
【毎日の健康の強力な味方!アブラナ科の野菜を食べよう】
 
〈アブラナ科ってどんな野菜?〉 
キャベツ、ブロッコリー、大根、白菜、ブロッコリースプラウト、ワサビ、
カリフラワー、ルッコラ、ケール、小松菜、水菜、チンゲン菜など、スーパーで手に入る身近な野菜です。

〈どんな効果があるの?〉
イソチオシアネートという成分と抗酸化性ビタミンの働きにより、以下の効果が期待できます。
☆今の時期に嬉しい「免疫力アップ」
☆老廃物を排出「デトックス効果」
☆老化と生活習慣病を防ぐ「抗酸化」
☆肌や粘膜の荒れにも◎「抗炎症」
☆にんにくに並ぶ予防効果!「抗がん作用」
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:45:48.69ID:rULwL5240
主人公が突然なんの意味も必要性もなく悪落ちし
そして何の理由もなくまたベビーターンした時
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:45:56.34ID:wGrsbQ4wa
背景がごちゃごちゃし始めて読みにくくなる
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:45:56.92ID:nQTcS6Ba0
>>37
オカルトめいた技が出てきたら黄信号やね
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:46:18.48ID:nQTcS6Ba0
>>38
なんやこれ草
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:46:48.09ID:KmK5pDdq0
ヒロアカとゴールデンカムイはなんか急に飽きるわ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:46:54.09ID:nQTcS6Ba0
>>39
こいつとこいつはどう考えても鉄板やろ!って二人をあえて外してくるケースあるよな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:47:02.52ID:LuDZ/Gvh0
ラブコメでわざとくっつかないような展開にしたとき
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:47:29.30ID:2Of6AaIR0
ラブでシリアス始めた時
おめーだよトニカワ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:47:42.30ID:2Of6AaIR0
ラブコメで
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:47:42.35ID:wAazZ9It0
連載10年ほっぽってのうのうとTVで顔出し
てめーだよ萩原一至
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:48:02.04ID:rULwL5240
主人公の父親の得意技の一つ程度でしかなかった技で
そのへんのザコにもボンボコ打ってたのに
突然になって主人公とラスボスが継承者をめぐって奪い合う秘伝の技みたいな扱いになった時
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:48:07.08ID:D8cA71+W0
ラブコメにヒロインが複数増えた時
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:48:15.28ID:uXL1TP7A0
デジャヴを感じたとき
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:48:22.35ID:DX9cT8QHd
キャラが増えすぎて分からなくなった
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:48:26.63ID:ua8dxNw+0
アニメ化の失敗はマジでなんでか知らんけど漫画まで追う気失せるよな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:48:30.18ID:nQTcS6Ba0
>>45
カムイは全部読んでいい終わり方やったと思うけど
樺太編以降は自分の中でなんかテンション落ちてたな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:49:03.88ID:wTAIZR4RM
傑作ウェブ漫画をプロ漫画家が作画担当になって超作画でリメイクしました!w
 ↓
最初は原作の上位互換で良かったけど段々と作画担当が私物化して寒いギャグや感動要求だらけの完全な別物になるし連載中に何度も話を修正して意味不明になる
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:49:04.56ID:rULwL5240
>>43
貴様ーっ
幻突が出て来てから急速につまらなくなったタフを愚弄するかーっ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:49:11.74ID:zmsVmZiFd
ワイはブリーチ速攻で飽きたわ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:49:12.45ID:nQTcS6Ba0
いつまでも退場しない主人公に粘着する系の敵キャラ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:49:50.54ID:mkIZ5/+90
ハンターハンター
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:50:02.98ID:nQTcS6Ba0
>>55
一時期のヤンジャンホンマひで
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:50:45.84ID:nQTcS6Ba0
>>59
バキもエアなんちゃらがやたら出てきてから怪しくなったわ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:50:52.58ID:RMFFnkP1a
>>55
なんとなくわかる
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:51:11.81ID:MGuXoqa40
学園ラブコメバトルだと思ったら急に異世界行った時
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:51:16.22ID:yvs9PQlnr
このシーン熱いよね!?
このギャグうけるだろ!?
ってシーンを見ても何も感じなかったとき…
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:51:18.82ID:KiGa9yt90
敵を引っ張りすぎる時 怪獣8号おめーだよ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:51:19.52ID:rULwL5240
ファルコンフットとか名前がつけられるくらい
強靭な足技を得意としていた格闘技漫画のキャラクターが
急にロボとか出てくるSFと化した事で片足サイボーグになり
しかもそのサイボーグ化した事をドヤ顔で旧作の主人公に見せつけてきた時
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:51:39.02ID:nQTcS6Ba0
>>67
今思うと時代先取りしてたなタカヤ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:51:40.12ID:Fy6qgMZg0
>>52
連載してしばらくしてからヒロイン増えたらもうええわてなるわ
どうせそいつが勝つこと無いのわかってるからただの引き伸ばしやんて
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:52:31.33ID:2ZQZE17P0
世間に見つかったとき
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:52:38.43ID:ssjF2ThEa
>>55
わかるわ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:52:45.47ID:nQTcS6Ba0
謎が明らかになる…!→ならないで肩透かし
宿敵を追い詰めた!→逃げる
を繰り返す
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:53:00.22ID:rULwL5240
タイトルが龍を継ぐ男なのに
その肝心の龍がもう型落ちも良いところのザコキャラで
人間的にも尊敬できないこんなザコを継がないといけないのか分からなくなった時
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:53:11.47ID:nQTcS6Ba0
>>74
ちょっと分かる
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:53:11.89ID:ua8dxNw+0
>>52
>>73
ニセコイは特に酷かった
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:53:48.86ID:wTAIZR4RM
格闘漫画なのにいきなり何の説明もなくスタンドバトルが始まった時
https://i.imgur.com/udikgCG.jpg
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:54:02.17ID:RMFFnkP1a
編毎の必要だと思う話数の感覚に作者とのズレを感じた時
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:54:16.42ID:Aen4Rc+Va
一夜の出来事で何年もかけてしまいには麻雀そっちのけで地獄に行って鬼とバトル始めた時
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:54:23.67ID:rULwL5240
>>76
「貴方が誰からその技を教わったか分かりましたよ……」とか敵の謎を解いたと思ったら
ユーチューブに上がってた動画を見て練習したのが真相とか
もう読む気なくなりますわ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:54:31.16ID:sG76z0PVr
>>45
どっちも話進むにつれ尻すぼみになってく印象ある
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:54:33.47ID:Z6nrOtom0
恋愛漫画で付き合ったあと
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:54:39.73ID:yvs9PQlnr
>>74
音楽とかも通ずるものあるね
マイナーメジャー系漫画がアニメ化したときとか特に思うわ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:55:04.69ID:nQTcS6Ba0
カイジももう追いかけてへんなぁ
まだ追いかけっこやってるのかな
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:55:32.98ID:aIKBVcXH0
戦闘シーンとか何周も続けてグダる時
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:55:46.73ID:zRgkjr/n0
敵地へ突入するチームを選抜するための選抜戦のチームを選抜する戦いが長引いた時
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:55:50.23ID:aPXwk+Tx0
はじめの一歩で九州男児の武との試合でダレたわ
宮田戦が目前まで迫ってたのに弱そうなおっさんとの試合にダラダラ時間かけやがって
試合もベテランの味とかいうクソ地味な陰湿技ばかりでつまらなかった
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:55:54.41ID:Nm1G5F600
謎の同人誌編が始まる
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:56:08.05ID:nQTcS6Ba0
>>83
つい最近やんけ!
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:56:37.97ID:JcrRCqj60
ラスボスが逃げる
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:56:39.39ID:XuQrJs38a
なんか絵がスカスカしだした時
あれ作者やる気なくなるから画風かわるんかな
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:56:55.04ID:nQTcS6Ba0
>>88
短編物はこうなりがちよな
一話ごとにトラブル解決してたのにだんだん長編になっていく
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:57:00.22ID:UT+rqNGba
両親とかが黒幕系はマジで萎える
バカでも思いつく展開マジでいらん
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:57:13.10ID:RDFsyxzu0
はじめの一歩は、最後どうしたいんだか?
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:57:23.35ID:g77aaEmR0
期間空きすぎて新刊出るたび読み直してる時
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:57:23.71ID:wTAIZR4RM
>>77
続編がそんなタイトルなのに肝心の『龍』は前作終盤でいきなりクソ雑魚になって
瀕死のボッコボコで自分で仕掛けた高速道路バトルなのに自分だけ車にハネられて終わったんだよね

凄くない?
https://i.imgur.com/ottMb8v.jpg
https://i.imgur.com/3NwXMWe.jpg
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:59:25.28ID:nQTcS6Ba0
この漫画、というよりこの漫画家やけど
投げっぱなしエンドかました奴の次作は読まなかったりする
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:59:25.36ID:sG76z0PVr
>>88
銀魂とかそれで読まななったな
どうでもいいギャグっぽい短編が極端なシリアスなったり
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:59:25.65ID:yvs9PQlnr
その点ジョジョは部で区切りがあるから、長編やけどなんか読みやすい気がする
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 12:00:03.45ID:QgT8WCgG0
ジョジョみたいな糞強い敵でもやる気出したらなんとかなる系
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 12:00:08.23ID:nQTcS6Ba0
>>101
ここがおじさんのラストチャンスだった気がするわ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 12:00:12.60ID:G+itsSMm0
悪役の動機がクソしょーもない
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 12:00:44.13ID:wVHWD5jp0
親の敵を倒したと思ったら真の敵に操られていただけだった時
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 12:01:05.25ID:nvzgeiyM0
発売がおそすぎる
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 12:01:06.79ID:4HC1/gTm0
韓国要素
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 12:01:25.81ID:ECGLZ2S20
主人公の目的が見えない
ただただ巻き込まれてるだけ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 12:01:53.05ID:sG76z0PVr
伏線のない唐突な新設定が話の中心になった時
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 12:02:23.30ID:rULwL5240
主人公の母親がメス豚を超えたメス豚だったとき
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 12:02:38.21ID:wTAIZR4RM
・結構な期間一緒に戦ってきた3人パーティーの旅の途中でいきなりヒロインと可愛い仲間が急死
・その後の流れで敵軍から離反した因縁の敵パーティーと共闘するもそいつらも1コマで全滅
・その最中に『全てを貫く最強の武器』とされてきた7発限りの弾丸を謎連射して残り1発にする
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 12:03:04.52ID:nQTcS6Ba0
>>108
動機って大事だよな
ショボ動機だとこんな奴のためにみんな苦労したのかよってなる
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 12:03:19.95ID:PGx/fPFO0
あきらかに引き伸ばしの新キャラ集団出てきたとき
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 12:03:21.55ID:aIFQiYw80
つまらない
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 12:03:33.02ID:2mXkkFAl0
ラブコメだと思ったら唐突なファンタジー要素をいれる
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 12:03:46.27ID:vZoH3J6N0
>>102
これだわ
入間くん買い続けるか悩んどる
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 12:04:40.86ID:rULwL5240
>>119
ジャンルが突然変わると萎えるよな
格闘技漫画が超能力とかロボとか出し始めたりとか
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 12:05:24.62ID:nXSPqeub0
>>20
めっちゃ分かる
変な目立ち方してる作者だと読んでる最中頭にチラついてノイズになる
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 12:05:29.84ID:ky8vyU4G0
ヒロインが非処女だったとき
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 12:05:37.03ID:nQTcS6Ba0
>>117
四天王みたいなのをやっと倒せたと思ったら
「四天王レベルだけど素行が悪くて四天王になれなかった奴」
「危険すぎてボスですら使いたくないヤバイ幹部」
「どこかに遠征に行ってて戻ってきた強幹部」
あたりが水増しで追加されるとげんなりする
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 12:06:11.95ID:yvs9PQlnr
あいつがカギを握ってる→そうでもない
これから主人公の逆転だ!→次のページでボコられる
残尿感が続きまくりでスッキリしない漫画はもういいかなってなるよね
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 12:06:12.18ID:SyZgS8cL0
別にどんな展開になろうが面白ければ読むしつまらなくなったら追いかけるのやめるやろ…
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 12:06:49.45ID:VxiBugCW0
>>110
月刊誌とか興味あっても忘れてまうわ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 12:06:50.11ID:7bcvWy560
主人公が再起不能でセコンドになる
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 12:07:00.65ID:nQTcS6Ba0
主人公がなかなか活躍できない漫画やとやっぱりフラストレーション溜まりがち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況