X



東大卒業するような天才でも就職するんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 23:01:09.00ID:16EKk3V20
起業せんねんな
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 23:02:33.86ID:4M53goaK0
東大卒で就活してる奴はバカって、堀江が東大卒女子アナの前で言ってドン引きされてたな。
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 23:03:49.08ID:SD+Y+Kuod
こんな既得権益エグい国で起業するやつアホだろ
どうせ買収されることがゴールになるだけなのに
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 23:04:23.33ID:Hs7ebeJ6M
でも東大卒がライブドアに就活しに来たら採用しちゃうよね?
馬鹿なのにw

はい論破
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 23:06:57.02ID:G4yrd26e0
やっぱバカの考えることは逆だな
学歴ってのは一番役立つのは就活の時
だから東大卒の学歴持ってるなら良い企業や国家官僚に就職することこそ最も効率的だしそれまでの人生の努力が報われる

逆に学歴を持たない知能低い奴はブラック企業に就職してもその後の人生は目に見えてる
だかr一発逆転するのが企業
まあ大抵は借金背負って人生終わるけどw
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 23:07:07.55ID:4M53goaK0
>>4
東大生のバイトを正社員で雇用しようとしたら、母親が殴り込んできて漏らしてた
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 23:08:35.35ID:OaM8Pb0B0
長文書いてるやつ怖いわ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 23:12:02.42ID:smC/U3IH0
東大を卒業するのは天才ではなく秀才ね
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 23:14:20.88ID:lruPz4aga
ワイのじいちゃん東大卒やけど農家やってたわ
同期からめちゃくちゃ馬鹿にされたらしいけど幸せだったから、お前も周りに何言われても自分の好きなように生きろよって言われたンゴ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況