X



ラーメンのレベルが一番低い都道府県、なんJ民の9割が一致

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 09:54:52.29ID:IIUi1TPQ0
静岡県や
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:48:20.19ID:NzJlO/Gxa
>>215
食べてみたい
どこ
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:48:56.84ID:6mTMuUiUd
>>224
うまそう
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:49:18.99ID:QNrzxw+a0
沖縄
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:49:48.91ID:AEG0LeLg0
「スープは飲むな。生涯で食べられるラーメンの数が減ってしまう」とかいうラーメン板の名言すき
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:49:52.05ID:vFMprL8j0
>>225
武蔵小山のボニートボニート
ボニートはスペイン語だかで鰹
高知のもんばっか使って作ってるよ
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:50:30.49ID:IpANFIgQ0
東京とか水からして不味そう
下水の味しそうで嫌やわ
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:51:03.95ID:mU8bhOmR0
田舎はラーメン屋のビジネスモデルあってないから軒並みレベル低いやろ
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:51:34.76ID:4b/FBjEGa
イラチの大阪人が行列に並んだり店独特のルールに
おとなしく従ってまでラーメン食うとは思えん
大阪のインスパイアが一部のマニアにしか受けんのもそういう事なんやろ
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:51:59.15ID:IXwyLxu/0
ワイ静岡民やけどマジで全国チェーン以外まずいで
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:52:19.53ID:vklaE2z6d
>>224
ありがとう!
やっぱり昔からの中華屋みたいなところいいよね
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:52:22.51ID:9TGZIChjM
世界一美食の街が東京なんだし
一通りの味、各ご当地もほぼ東京に来るし
東京にゃ勝てんよ
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:52:57.09ID:WJzZQJ5Kd
>>217
りゅうじゅ
月並みだけど
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:54:45.23ID:UyJwXxTxd
東京で新潟の有名なラーメン屋で修行してた人が開業したけどすぐ潰れたな
不味くはないけどうまくもなかった
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:54:56.95ID:NGv/pQFt0
富山はどうなん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況