X



【超悲報】米国市場、ガチで終焉ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:27:52.49ID:xchk2tVc0
レバナス奴ww
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:28:05.25ID:H+xsQmdwd
レバナス民は助かるんかこれ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:28:34.61ID:x9mz8gvCd
世が混沌と化してるな
ありがとう、プーチンコフ&ゼレカス
ありがとう、安倍晋三
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:28:51.60ID:hQq0eweX0
赤い!!
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:29:33.59ID:0PGoPzd60
定期的に終わってんじゃん
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:29:50.48ID:nAJNkbDTd
それより円が下がってるから
米のインデックスファンドが爆儲けしてて
あたまおかしくなりそう
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:29:54.79ID:H7RhMO780
赤いけど共産主義者か?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:30:54.26ID:Wptqh8er0
ワイの眼力死にっぱなしなんやけど助けてほしい
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:31:10.59ID:enJ0B71b0
時価総額膨らませただけの虚業が弾けよったわ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:32:00.71ID:V881kDF/0
あばばばばばば
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:32:07.44ID:heW6N/N40
バーゲンセールやけど円安のせいで買い向かうこともできんという糞さ
身動きとれん
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:32:25.09ID:1pxxrFoz0
やっと買える
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:32:45.07ID:fwhM7XkZ0
この程度で終焉とかコロナショック経験してない素人かな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:33:24.93ID:pfh/sh8g0
がーふぁさん…
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:33:31.60ID:FS87jjCB0
まぁFRB君はインフレ抑え込みたいみたいだし
一気に下がらなきゃそこまで混乱は起きないから少しずつやるんやろうな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:33:40.35ID:iBOOu0m90
中国馬鹿にしてたけどアメリカもやったんやね
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:34:03.10ID:1pxxrFoz0
ドル建ての預金あるやろ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:34:22.13ID:WoCIG3o50
レバナスガイジwww
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:34:26.13ID:nxunWJvO0
>>1
真っ赤な坦々麺状態で草
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:34:51.40ID:yMLrTL/90
靴磨きはマジやったんやなって
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:35:08.07ID:FJTTG1NNa
>>17
まじかいな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:35:10.07ID:4HPmN8UU0
楽天レバナスって為替ヘッジありなんやろ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:35:12.87ID:8kGUGOss0
共産レッド
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:35:28.98ID:iaY/xRxWd
4月ワイ「買い場やね…w」
5月ワイ「買い場やね…w」
6月ワイ「買い場やね…w」

どうすんのこれ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:35:35.89ID:yHScp9/6a
割りを食うのはいつも我ら庶民や
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:36:31.44ID:4HPmN8UU0
>>30
この相場で利益だしてて現金余力も十分なワイは庶民じゃないんか?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:36:31.64ID:CkVhXr0M0
>>29
今年はずっと買い場って言ってそう
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:36:43.67ID:+DEtkRX30
円はこんなガタガタの国の通貨より売られてるのかよ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:37:14.54ID:6yepVkAl0
ポリコレ国家の末路
そのまま滅んでリセットしようや
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:37:15.62ID:vZwR7Nw20
靴磨きが~
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:37:36.13ID:CkVhXr0M0
>>31
すごいで
ワイは積立てるから普通にマイナス
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:38:33.31ID:Ka7i2v1oM
>>32
年末にかけて戻して
年初比でプラマイゼロって有力よそうがやで
下がれば買い続ければいい
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:38:54.72ID:FJTTG1NNa
>>33
もう終わりだよ
これからスマホパソコンの値上げが始まるんやろ😨
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:39:08.68ID:PQUe5hv20
次世代iPhoneは凄い額で出てきそうやな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:39:12.90ID:WoCIG3o50
レバナス民さん為替ヘッジありの商品買ってたら草生えるわ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:39:32.34ID:pkqxCbcf0
そこらへんで株株騒いでほんま天井わかりやすかったな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:39:41.70ID:/M6KTGLB0
>>16
コロナショックとかゴミやん
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:39:51.32ID:Ka7i2v1oM
>>41
楽天レバナスさん😰
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:40:40.44ID:FJTTG1NNa
>>45
😍‼👍
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:41:05.36ID:xHmHA+uv0
株価を戻せ安倍晋三
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:41:12.23ID:1pxxrFoz0
5万消えたわ😡
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:41:16.68ID:yHWDhUQF0
金融って裏でとんでもない事が進んででも表に出るまで分からんから怖いよね
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:41:23.90ID:iaY/xRxWd
コロナショックはすぐ回復したから爆益やったわ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:42:02.55ID:as2eOMgs0
これガチで買い場だろ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:42:20.57ID:4HPmN8UU0
全米か全世界に毎月積み立ててれば
数年では助かるだろ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:42:22.38ID:3g9FFV4j0
恐怖指数はまだ大丈夫や
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:42:24.13ID:yHScp9/6a
いい加減ロシアウクライナは「ごめんね(半ギレ)いいよ(半ギレ)」やれや
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:42:24.87ID:M4t1ohLgM
>>33
日本「うおおお!!(世界一の高齢化、人口減少、30年停滞、製造業弱体化、中国の台頭)」
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:44:30.92ID:M4t1ohLgM
>>49
金融が怖いのは自らが死ぬことも含めて儲けに行ってる攻撃全振りっぷりや
バブル崩壊やサブプライムでどれだけでかい自爆するか競争してるわけやし
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:45:04.84ID:+wDCIi3YM
日本

・昔はすごかった
・インフラが整っている
・清潔
・ジジババばかり

これ国自体が老人ホームになってないか?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:45:26.54ID:4GldBcMM0
ウクライナ侵攻のせいで

インフレ率と賃金上昇率の順に
日本 2.3% 2.1%
米国 7.7% 6.7%
欧州 6.9% 6.1%

日本がマシに見える地獄や。そりゃ他もはよ終わってほしいわな
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:45:34.73ID:M4t1ohLgM
マジレスするとインフレは利上げできるアメリカじゃ何とでもなる
利上げできない国はしらん
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:46:36.57ID:gvUGt+6Q0
GAFAとかもう伸び代ないやん
苦し紛れにメタバースとか始めて死んでるし
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:46:38.08ID:cP9XjZJl0
レバナスはどうせ回復するからええけど下手な3倍レバはやり過ぎたわ
年初来マイナス90%のWEBLお前だよ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:46:39.92ID:lH6YhjQtp
コロナショックバリに落ちたら教えて
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:46:45.99ID:Vbkjpcn60
>>60
為替対策で利上げとかプーチンとか立憲共産党みたいな頭の悪さ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:47:03.52ID:pkqxCbcf0
>>59
ウクライナ侵攻前からインフレ加速してたで
コロナ禍の金融緩和終了してたから
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:47:04.50ID:sjG7SbfS0
>>59
日本が貧しくなってるとおもたら世界中が貧しくなってるだけだったんやね
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:47:48.46ID:M4t1ohLgM
>>63
スマホの進化で「カメラがー」を連発してたのがヒントだったな
そりゃ中華の安いのでいいわってなる
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:47:53.30ID:4HPmN8UU0
ウクライナよりアメリカやろ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:48:02.33ID:pkqxCbcf0
>>63
GAFAって用語自体日本しか使っておらんやろ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:48:19.49ID:sjG7SbfS0
>>58
そこら中に銃乱射するキチガイや異教広めて乗っ取ろうとする土人がうじゃうじゃおる国とどっちがええ?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:48:35.89ID:+p30r9Lhd
レバナス積立してる奴が勝ち組定期
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:49:36.45ID:cP9XjZJl0
>>65
下落率ならナスダックはコロナ並みに落ちとるで
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:50:19.84ID:M4t1ohLgM
ナスは利上げどうのこうのよりもハイテク系が行き詰まってるのがな
順調なのEVくらいやん
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:50:29.07ID:jUmZdlTPr
一番やばいのはアメリカのインフレでドルの価値が下がってるのにそれより価値が下がってる日本円
3ヶ月で円の価値が実質4分の3になったろ
秋のiPhoneはこのままじゃ日本価格が1.33倍になる
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:50:53.29ID:OZzNcyGRa
>>62
どこが?
昔よりどんどんインフラも良くなってるし清潔だろ
人少ないから
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:51:22.74ID:3g9FFV4j0
今年のiPhoneの最大容量は20万超えるわな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:51:30.30ID:2EVC01lf0
この赤い画面って何かのアプリ?
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:51:35.17ID:0PGoPzd60
円と一緒にウォンもやばい
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:51:44.71ID:y9plajxo0
2日くらい前にちょっと上がったのはなんだったんや
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:52:17.17ID:pkqxCbcf0
去年iPhone13promax買った奴大勝利やな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:52:54.94ID:M4t1ohLgM
>>79
株はそう
テスラとか売れ行き伸ばしてるし、この間EUも2040年までにガソリン車完全撤廃するって記事出てた覚えがある
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:53:08.07ID:QcyRb/qR0
世界恐慌来るんか?
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:53:12.12ID:gvUGt+6Q0
>>81
兄さんとはどこまでも一蓮托生やね🤗
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:53:56.63ID:Dmtg6epe0
ワイ昨日よくわからずテスラ2株買っちゃったんやがとうなるん?
なんか勝手に10年後とかすごい株価になってるかなって勝手におもってたんやが
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:54:12.11ID:VU/sYP0A0
株がオワコンと化してて草
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:54:40.47ID:ouIhOEAB0
>>89
300ドルぐらいになる
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:54:52.16ID:fMTQtjWR0
トムおじさん利上げ後5回予定してるんだよな?
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:55:15.36ID:u1TbsRfc0
>>71
FAANGっていう似たような言葉が有る
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:55:18.90ID:J4NJUIDg0
円の反転もなんJの逆神に期待しとるからなw
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:55:20.71ID:JGxzBgOgM
理論株価の計算上、金利が上がればハイテクを中心に下がるのは必然な
君ら企業の割引現在価値の算出方法も知らなさそう……w
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:55:24.42ID:Dmtg6epe0
>>91
マジ?
今後って今みたいな株価になることは期待薄なん?
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:55:57.05ID:4HPmN8UU0
なんやかんやでソフトランディングしてるから質悪いわ
ガツンと落ちたほうが見てる分には爽快なのに
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:56:26.12ID:ouIhOEAB0
>>97
インフレがおさまって利下げしだしたらまた上がる
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:56:41.19ID:ovHBoAxz0
「利上げできない国はトルコと日本だけ」とかいう煽り正論好き
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:56:46.40ID:B2MFEmItp
つべこべ言わずに積み増ししろ
ワイは今月もう20万円くらい積んだわ
ボーナスも全部積むわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況