X



【悲報】会社「若手くん頑張っとるなぁ😊よし!世間にアピールしたろ!🤗」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:40:59.94ID:J7a9U5Ef0
ワイヤロープと重量物吊上げの中村工業株式会社【公式】
@ROPEJP

若手が成長するのを見ることは嬉しいことです。

ワイヤロープ加工の技は先輩から若者に継承され、日本の産業を陰ながら支えています🫰

#中村工業 #玉掛け #玉掛索 #スリング #巻差し #クレーン
https://i.imgur.com/GlgHjI7.jpg
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:42:13.64ID:Q8PYtEEU0
なにかあかんの?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:42:54.09ID:J7a9U5Ef0
>>3
何もかも
いやマジで
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:43:30.90ID:mDnwEwnH0
かっこいいやん☺
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:43:38.10ID:P+WEhJAL0
スレタイギルティ伊藤かと
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:43:45.98ID:nGIpVfCf0
花火やん
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:43:46.00ID:+59x31Vz0
ヘルメットと
熱そうなのと
軍手が燃えるくらいしか分からん
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:44:32.11ID:3cSx4EM20
保護メガネなし 長袖じゃない グラインダーに保護カバー着いてない 防炎のシートしとらん
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:45:06.78ID:tD9CyIVP0
ダメなところも学ばなきゃ成長しないんやないの
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:45:31.50ID:J7a9U5Ef0
・ヘルメットの適正着用
・顔の保護具未着用
・グラインダーのカバーを外し
・軍手での回転工具使用
・切断物の落下の可能性
・半袖での業務
・電動工具の断線未修理
・足元の整理整頓
・火花の先に引火物有
・防塵マスク未着用
・耳栓未着用

でも頑張ってるからよし!
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:45:53.97ID:3cSx4EM20
>>10
ダメな事わかった時は大体どこかグラインダーで切ってるで
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:46:12.11ID:mLqOMGcM0
CGやろ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:46:15.20ID:ZTxVxSKy0
チェーンソーみたいなやつ使ったことないけど
切ってるワイヤーはフックに乗っけてるだけで安定するんか?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:46:33.07ID:MzuxYPO9a
作業の危険度とかはおかしい所はよくわからんけど
画像そのものがAIが自動生成した不安になる画像みたいなんだがなんなん?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:46:48.50ID:3cSx4EM20
>>14
そんな訳ないやん
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:47:17.24ID:3cSx4EM20
>>14
下の万力でしっかり挟んでるで
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:47:30.76ID:gwfgFgva0
半袖グラインダーカバーなしでこんな作業出来るとか怖いもの知らずか?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:48:00.94ID:J7a9U5Ef0
なおこの会社
玉がけ用ワイヤー加工の有名所としてNHKに出た事もある模様
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:48:36.42ID:yF6LUQ7hd
色々やばくね?
力こぶの膨らみ方とか
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:48:47.31ID:J7a9U5Ef0
>>18
でも頑張ってるから……🤗
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:48:56.65ID:sP6CGC4s0
グラインダーカバー外す人ってなんで外すの
危ないぢゃん…
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:49:10.95ID:3cSx4EM20
>>18
軽天屋とかも昔はみんなこんなのでやってたで高速カッターの使えなくなった小さい刃よくあげてたで
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:49:44.48ID:JIekrVMm0
フェイク会社とかやないんかこれ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:50:07.80ID:3cSx4EM20
>>22
切れる位置の調整楽なんやカバーあると当然カバーある所で切れないから体勢とか角度とかめんどいや
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:50:17.91ID:J7a9U5Ef0
>>22
そもそも法令でカバー着けるの義務づけられてるから一発アウトなんですけどね初見さん
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:50:36.04ID:CcnkDlmx0
個人的には保護メガネか欲しい
焼けた切り粉が目に入ったら角膜ペロンと捲れるぞ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:50:48.41ID:DJ2VjOK80
グラインダー右手添えてるだけやけどこわすぎんか?
日曜大工レベルでも命の危険感じるで
この画像の子はもうこの世におらんかもしれんな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:52:16.59ID:1TRRcja10
メガネかけてるから目の防護はばっちりや🤓
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:53:09.42ID:3cSx4EM20
>>30
メガネすごいことになるでこの子のメガネも傷だらけやで
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:53:15.63ID:ikGRGe9J0
グラインダー1番身近で1番危険な工具だけど正しい使い方皆知らないよな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:54:13.59ID:3cSx4EM20
>>32
研削砥石の講習受けてるやつ少な過ぎや
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:56:05.10ID:7kBhGovVd
かっこいい
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:56:15.51ID:TLTiCyxpd
>>33
受けなくても砥石は扱えるし交換できるからな…
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:56:15.84ID:AJUKKVnu0
ワロタ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:56:31.12ID:7975kUP20
>>1
チー牛やしどうでもええわ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:56:37.15ID:QmVDWxEJ0
ちょっとこれは酷いけど町工場だとこんなもんよな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:56:46.51ID:s4X4gaNA0
KYTトレーニングの題材としては完璧やろ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:57:12.50ID:DiJ/SreY0
サンダーやん
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:57:43.99ID:TLTiCyxpd
>>39
そう
弊社も砥石使ったりするけど現場も半袖使える😭
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:58:14.69ID:vYqHzexl0
>>38
急に自己紹介してどうした?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:58:40.11ID:J7a9U5Ef0
>>39
暑いからしょうがない!よし!😇
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:58:59.88ID:ZcWsuNsy0
ギルティ伊藤かと思ったわ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 22:00:37.90ID:ikGRGe9J0
革手はokなん?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 22:00:40.74ID:2lXKjJPw0
メチャメチャ事故りそうだけどヨシ!
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 22:02:50.70ID:pA2HqMVa0
>>34
日常的にこんな感じなんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況