X



退職する時の仕事の引き継ぎしなかったらどうなるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:12:02.67ID:va/hFXgs0
辞める側からしたら問題ないよな?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:12:26.62ID:hu8UJRXV0
ええで
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:13:04.47ID:tYj95+r5d
平社員なんて引き継ぎしなくても何とかなるから気にせんでええで
そういうのは課長や部長レベルになってからや
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:14:01.96ID:YN5xMfrka
引き継ぎしないで退職したけど後に同期にどうなったか確認したら上司ブチギレてたけど、後任のやつが有能で難なくこなしてたらしいわ
なんか悔しい
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:14:02.13ID:P7bc1UoP0
問題無い
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:15:51.16ID:c0tI9adVd
>>4
未練タラタラで草
辞めた後に元同僚に連絡なんてしないだろ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:16:43.42ID:va/hFXgs0
>>4
上司ブチギレてても、辞めてんからどうしようもないよな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:17:13.11ID:8YwFLQ+I0
>>3
ホンマにコレ
そういうのは管理職の仕事やろ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:17:19.59ID:va/hFXgs0
ジャルジャルの引き継ぎめちゃくちゃにするやつでクソ笑ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況