X



若者「1990年代後半って何があったんだよ?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:07:58.71ID:YRsXR+b1a
■90年代後半には何かがあったんだよ


何があったのかわかんないんだけどさ、当時の日本には特別な何かがあったと思うんだよね。
まだ小学生だった俺が今でも感じるんだから相当な何かがあったんだと思う。でもわかんないんだな。
音楽もドラマも政治も何もかもがあの頃は特別な何かを背景にしていたように思う。あの何かがまた帰ってきてくれねぇかなぁ。

https://anond.hatelabo.jp/20220607014124
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:39:10.94ID:zU5xxuufM
テレビの影響力がすごかったから洗脳されてたんやろ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:40:00.52ID:S54au7J50
なんやろな、援交?
イニDがすごくあの時代っぽい
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:41:13.37ID:f5UD72ZX0
バブル崩壊後の膿が顕在化した
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:41:36.24ID:KKFocTp50
ガキの頃楽しかっなあてだけちゃう
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:41:43.85ID:S54au7J50
WIN95とアングラ時代のネットもあった
2ちゃんに毒される前のネット
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:42:40.06ID:WIFW8y7J0
>>39
スマホないぢゃん
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:42:44.00ID:/4tc/tPKa
音楽やドラマはおもろかっただろうよ
GLAYにラルクにSMAPにB'zに
踊る大捜査線とかGTOとかビーチ・ボーイズとかだろ?

経済は不良債権処理ミスったのと橋本の増税のせいで1番死んでたけどな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:42:53.52ID:VsfCVFvz0
多分相対的な海外との関係によるものだと思う
90年代中頃から00年代前半くらいまでは全体的に日本に先んじてる国がある感覚があまりなかった
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:44:07.72ID:S2dgCgsE0
なにかって言ったら不景気だろ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:45:13.66ID:zU5xxuufM
日本の経済が崩壊していく予兆をハイテンションで誤魔化してるって感覚は当時からあったな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:45:30.66ID:/4tc/tPKa
>>49
実はその間に中国や韓国が投資する方向見定めて急成長してて
ドイツもユーロのおかげで少しずつ回復してて
彼らが安定成長期に入ったここ数年でまざまざと日本の相対的な停滞が可視化されるようになったよな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:45:51.68ID:VkzWYRZca
にーっぽんの未来はウォウウォウウォウウォウ
せーかいが羨むイェイイェイイェイイェイ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:45:52.72ID:/4tc/tPKa
>>51
モーニング娘。やん
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:47:28.27ID:6oLYujYg0
90年代のジジィどもが金にモノ言わせてJK買いまくってたら反モラル的と批判されて淫行条例が出来たんだよな
その煽りを食らったのは大学生と高校生という普遍的なカップル
ほんま援交してるゴミどものせいで可哀想やったわ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:48:20.01ID:fIWRPDQ1M
>>51
もはやごまかすハイテンションすらないからな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:48:40.96ID:VsfCVFvz0
>>52
まあそういうことでもあるんだろうね
ワイが考えてたのはもっと文化寄りなことだけど結局経済と文化は繋がってるからな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:48:48.96ID:FkUtCbVh0
>>56
90年代のジジィどもて
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:48:54.45ID:6oLYujYg0
山一証券「あかん…もうダメかも」

武富士「あかん…もうダメかも」
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:49:01.29ID:/4tc/tPKa
>>56
いつの時代も日本のジジイは全体の傾向としてゴミカスやな
戦前とか封建制だった頃の方がマシだったんじゃないかというレベル
今の日本のおっさんは力ある存在であるという自覚がないんやろか
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:49:54.85ID:9M5DN4D5a
日本社会に負け癖がつく前で
まだまだ精神的に前向きだったよな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:50:41.77ID:1ISqlJyk0
ノストラダムスとか世紀末感やろ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:51:42.66ID:9M5DN4D5a
>>61
周囲が敬いの心を忘れたら
敬われてた方はそれなりの振る舞いをする根拠がなくなるんや。鶏が先か卵が先かみたいな話やけども
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:51:48.67ID:/4tc/tPKa
>>58
今のKPOPとか韓流ドラマの隆盛は韓国が90年代に国策でエンタメガチろうって投資しまくった結果や
それが徐々に花開いて今がある
特に安定成長期に文化は花開くんやと思う
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:52:19.27ID:g6vNUTAa0
>>56
80年代は東南アジア売春ツアーなんてあったしな
ジャップの若年女子への性欲は異常
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:52:39.11ID:S54au7J50
中国とか韓国とかそもそも存在がほぼなかったんよな
月9だ土9だでテレビがまだ元気やったな
VHSでGコードやで
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:53:30.30ID:WIFW8y7J0
その頃から少子化は言われてたけど、結局なんもしなかったねw
もう手遅れだけど
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:54:11.77ID:/4tc/tPKa
日本も高度経済成長を1973年頃に終えて80年代くらいから全てのエンタメの質がより高まった感あるだろ
んで90年代の音楽やドラマが面白いのはバブル崩壊後の遺構みたいなもんや
韓国と中国も今は成長率自体は穏やかで、数年前までの急成長の余韻で文化が栄える
中国に関しては大したことないけどまぁ体制が自由主義じゃないからしゃーない
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:54:41.56ID:8h54sBMF0
90年代後半はあれ?何かおかしくねってなってたけど、まだまだ大丈夫な雰囲気だったわ
でも俺の中では日本のピークは95年
分かりやすく言うとドラゴンボール最終回の週が多分有史以来の日本の頂点
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:54:47.33ID:x2vY6oSq0
労働環境最悪の時代やな
公務員ですら4週6休とかやからね
頭おかしい
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:55:01.82ID:9M5DN4D5a
>>67
伝統というか文化的にロリコンは別に否定されへんかったからな

いまでも欧米かぶれの表層の部分でしか問題視してないと思うし

ちなみに日本人のルーツといわれる
ポリネシアなど南洋地域ではロリコンは常識やで
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:55:12.00ID:6oLYujYg0
日本「俺らにはアニメがある」

自民党「クールジャパンや」

吉本「そんじゃまぁその金頂くンゴ」

海外「ジャップさぁ、アニメキャラの肌色多いしこのままじゃ放送できないから修正かけるけどあまり面倒な事させると買取拒否るぞ」
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:55:13.42ID:z5G7dRgu0
やきうさん最後の輝きでもありお薬が跋扈してた時代
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:55:36.56ID:/4tc/tPKa
>>71
橋本龍太郎政権の消費税増税が日本にトドメ刺したからな
95年までは実質賃金も一応伸びてた
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:55:58.25ID:LvtxDkbJa
糞ガキが生まれまくった
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:56:10.42ID:/4tc/tPKa
>>74
脳内お人形遊びは楽しいか?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:56:32.42ID:7uY9DP1W0
>>71
>>76
1995年が生産年齢人口のピークってのもありそうやけどな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:57:44.82ID:9M5DN4D5a
尊師をぶっ潰したカルマのせいで
95年を境に負けルート確定した感はあるね

平安時代なら神社建立して慰霊せなあかんレベルや
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:58:05.52ID:VsfCVFvz0
>>66
本音を言うとワイは韓国(あるいは中国)は文化的には本質的に日本の先を行ってるとも思ってなくて
彼らがやってることはどっちかと言うと日本がやってたことを上手くグローバル時代向けにアップデートしてる印象だけど
英語圏はもうほぼ完全に先を行ってると思う
感覚から何から
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:58:14.85ID:/4tc/tPKa
>>79
それがデカい
生産年齢人口の拡充っていう優先的に大事なことに投資してない日本政府は知能低すぎや
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:59:45.67ID:/4tc/tPKa
>>81
別にワイも中韓のが文化的に先んじてるなんて微塵も思ってないよ
グローバルに向けたアップデートは上手いと思うけど
それで言えば英語圏なんかむしろ文化的に衰退しまくってるとしか思えんが
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 16:01:53.66ID:/4tc/tPKa
ちなみにワイは今年で20歳の大学生やが生まれてこの方景気悪いニュースしか聞かないな
確かに1980年代なんてどんだけ日本人は誇らしかったんだろうかと思うわ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 16:02:48.07ID:6oLYujYg0
>>73
児童ポルノの販売規制も1999年と最近の話やしな
それらの単独所持規制になったのも2014年やし
今の10代や20代がネイティブにロリコンを悪と捉えとる世代やから
そいつらが年老いて今の50代60代になるとさすがに風潮は変わるやろな
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 16:04:25.91ID:/4tc/tPKa
最近思うのは明治維新期と、戦前生まれの人間が敗戦後に活躍した時代が1番日本の人材が上手く登用されてた時代だと思う
80年代には実は既に戦後生まれの連中が権力持ち始めてて、その頃から日本は舵取りミスった
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 16:05:51.36ID:/4tc/tPKa
日本にも優秀な人材は今でも少なからずいる
そいつらが登用される制度作りが何より必要なんじゃないか
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 16:06:28.84ID:VsfCVFvz0
>>83
欧米が今抱えてるディストピア感ってのは多分時代的な必然で
楽しいかっていうとまた別ではあると思うがもう日本よりだいぶ先行っちゃってんなあとは思うのよね
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 16:07:09.31ID:7uY9DP1W0
>>84
それもまた難しくて80年代でも日本の一人あたりの生産性は低いままやったからね
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 16:07:24.90ID:z5G7dRgu0
>>84
全然20歳には見えないレスの数々
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 16:07:34.58ID:lhl3dXzbd
林原めぐみ無双
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 16:07:43.35ID:7uY9DP1W0
>>85
基準が曖昧やけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況