X



【悲報】日本人が健康に良いと信じ続けてきた『三角食べ』、健康に悪かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 13:51:00.78ID:mtAMmwRI0
日本食を楽しむためのスタイルである三角食べは、健康的な食文化というわけではありません。

問題点は以下の3つです。

1.ご飯を美味しく食べるために、おかずの味付けがより濃くなる。(塩分の過剰)
2.いきなり炭水化物を摂取し始めることによる血糖値の急激な上昇。
3.ご飯やおかずを味噌汁などの汁物で流し込んでしまうことにより、咀嚼がおろそかになる。
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 13:52:14.08ID:z5G7dRgu0
確か寿司とかサンドイッチなんかも良くないとか言うね
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 13:52:44.82ID:y47bl8uzd
でも三角食べこそが「正しい食べ方」だから…
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 13:53:03.48ID:+ZdwXcDN0
先ベジだよね
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 13:53:30.20ID:8nWIAfge0
ちゃんと三角食べしてないやつは発達障害な
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 13:53:33.30ID:0fzeOI7za
謎ソース定期
論文持ってこい定期
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 13:54:28.78ID:9S2/Y1ad0
先に野菜食べて血糖値少しずつあげるとかいう謎理論何?
結局肉食うなら血糖値そこまで上がるやん
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 13:54:30.01ID:dwRj/VoNd
統計上日本人は長寿で肥満率も低いのに?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 13:54:45.30ID:3CHS3hmF0
今思うと学校で三角食べを強要してたのガイジだったよな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 13:54:50.73ID:GBML0rsnd
10年長生きするより好きなもん食って死にたい
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 13:55:07.96ID:J6l/zZ2d0
ひじき定期
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 13:55:32.02ID:y47bl8uzd
>>13
血糖値は急激に上がるのが悪いんやで
めっちゃ太る
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 13:55:57.15ID:YB1N9nD7d
野菜あるときは野菜から食べてるわ
これやると周りから発達やと思われる
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 13:56:08.26ID:4oLmoLS60
口内混ぜ混ぜしちやだめなんか?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 13:56:26.02ID:9S2/Y1ad0
>>18
なんで?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 13:56:28.38ID:j6julHqW0
食べたい順番で食えばいいんだよ
誤差の範囲内
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 13:57:18.70ID:y47bl8uzd
>>21
インスリンが過剰に分泌されるから
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 13:58:17.64ID:qbtY6zFZr
三角食べするほど品数ないわ
肉と飯しかない
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 13:58:36.23ID:wZX3w0nW0
食前に賢者の食卓飲んだらいいだけ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 13:58:41.53ID:QBvuiHrqa
一本食いすればええってことか
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 13:58:49.92ID:q4gA3W9C0
>>19
思わねーよ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 13:58:58.45ID:qsVRjYi3a
・ソースがウンコ
・ソースが5年前
・書いた奴がヴィーガンに苛まれたバカ学生

はい、解散
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 13:58:58.50ID:3qJF8oAqd
>>21
代謝が落ちるのと脂肪を分解しなくなるのが原因だな
まぁ馬鹿が頭使っても仕方ないから太るとだけ覚えておけばいいんじゃないか
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 14:00:22.70ID:PbKTKhgRa
普通汁物→サラダ→おかず→米→おかずのループだよね
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 14:00:46.67ID:9TIkYDJ4d
中国人ってオカズはオカズだけ、コメはコメだけで食うよな
オカズ食ったあとで味ついてない白米だけバクバク食っててビビる
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 14:01:04.80ID:y17UlA1vd
本当に白米ご飯食う直前に草食っただけで血糖値の上がり抑えられると思うか?
消化って5分10分ぐらいで出来るもんじゃないぞ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 14:01:32.41ID:rTfJUdfHd
給食の事情だろ
三角食べさせたほうがご飯を残させない
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 14:01:54.77ID:lF/p7PG/0
健康にいいなんてハナから思ってないわ
美味しいからに決まってんだろ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 14:01:58.13ID:oi+hiJmq0
三角食べ関係ないやん
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 14:02:08.16ID:qf56HRGgM
米って吸収早いんか?
消化するのに何時間かかかるやろ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 14:03:17.90ID:4xlBZ96P0
ライスにワンバウンドさせて…パクっ!目カッッッ!ライスかき込み
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 14:03:22.31ID:pYUSgED10
白飯を味付けたり流し込んだりするからいうほど噛まないよな
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 14:04:35.91ID:7uY9DP1W0
給食は三角食べしろっていわれるしな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 14:04:52.19ID:H85uBDhR0
最初にサラダを食べようってプロレスラーの中西学が言ってた
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 14:05:00.70ID:4Wh4raZW0
食事残す子供の栄養が偏らないようにするため定期
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 14:06:13.61ID:cfvhN2I30
そんなに三角食べしろって言われたか?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 14:07:28.94ID:Kq+UQQxc0
>>36
グルテンやらなんやら余計なもんたくさん含まれてるパンと比較したら米は余計なもんが一切ないしその分吸収もはやい
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 14:07:38.24ID:gqLYiuLqd
地域によるんかな
ワイの学校は三角食べしないと怒られたし給食残したら学校終わるまで食わされ続けてたで
まじガイジや
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 14:08:03.05ID:MM6kUM9zd
気づいたら三角食べしてるだけであえてやってるやつなんていねえだろ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 14:08:19.42ID:rp83WAu20
そう考えるなら自分で実験して論文書くなり
追実験のデータ出したらええやん
わざわざ血糖値だのインスリンだの具体的な話するって事は
その方面の専門なんやろ?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 14:08:43.62ID:EdPrb8fZ0
三角食べのために味付けが濃くなるだけよく分からん
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 14:09:25.70ID:zMOObkjRd
食い方よりも日本人のPFC意識をどうにかせえよ
ゴミ過ぎ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 14:09:29.08ID:gqLYiuLqd
>>45
小さい頃から学校やら家庭やらで教えられるから習慣化しとるんちゃうの
実際三角食べの文化始まったの1970年代の給食教育からやし
日本旅行してる外人はオカズと白米別々に食うしな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 14:09:35.35ID:n8j7bWfB0
栄養偏らない少食の子供向けの策やろ

子供のコロナ事情をみて大人だって我慢してるんだから文句言うなと平気で言うてきそうなタイプやな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 14:09:53.67ID:rS9PbdR5d
逆張りにも知性が必要やねんな
上げてる項目がアホすぎて話にならん
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 14:10:21.61ID:USsuZzHD0
そもそも三角食べもよくわからん
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 14:11:36.02ID:7uY9DP1W0
>>49
これもよくわからん
白米に合うおかずとかの発想は戦前にはなかったんか?
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 14:12:41.54ID:ZTTe4qCa0
三角食べを教えられた記憶がない
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 14:12:51.76ID:WZ8tmuw20
おかずだけ食べるとなると薄味になるからな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 14:13:29.16ID:czgOxYY50
味が濃いからコメ食う
口の中パッサパサになったり口内の味をリセットしたいから汁物飲む
意識もしてなけりゃ健康に良いと思って三角食べなんかしてない
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 14:13:44.86ID:0SFwAo7V0
三角コーナー食べ食べ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況