X



131.5円到達

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:24:31.24ID:n8C8qeob0
まだまだ行くわ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:24:41.86ID:gdnaE6F30
黒田「国民は受け入れられるからセーフ」
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:25:10.76ID:SYzrKzI0a
日経が最強になったのでセーフ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:25:41.26ID:ATLnKp3xM
>>4
明日中に132円いきそうやな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:25:54.62ID:5+W32yue0
時は来たな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:26:01.73ID:ZX/QM2BT0
報告ご苦労
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:26:08.57ID:ATLnKp3xM
>>5
そりゃ円安なら株価上がらないとおかしいやろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:26:10.53ID:0tYWulwl0
アベコインバブル
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:26:12.59ID:j/A4YsRv0
今のうちに全財産使っとくか
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:26:33.00ID:tvzhiYSS0
20万ドル分の米国株持ってるワイは勝ち組に近づいたか
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:27:29.79ID:kKYy41S7d
どうにかしろよあの日銀総裁とかいうやつつか参院選まじで自民党以外に入れないとやばいだろ老害にビラでも配れよ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:27:35.99ID:ICg6VvSyd
>>10
価値落ちてる定期
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:27:58.49ID:q5gq1qY10
SQまで日経上げて落とす作戦だよ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:28:26.61ID:9RcvmkflM
地味にやばない?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:28:55.54ID:SYzrKzI0a
>>9
個別たいして上がってないのに指数ばっかり上がってるインチキ状態だぞ
0020風吹けばアザラし ◆6qyuw44res
垢版 |
2022/06/07(火) 00:29:06.45ID:WeyZUOQ90
うおおおおおおおおお
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:30:07.40ID:Dije2qnpM
円高でも円安でも文句言うパヨさん…w
仕事してないんだろうか?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:30:25.57ID:9ymlMRVDM
円安気持ち良すぎだろ!!
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:30:35.91ID:F3hQGnszM
>>21
ガチでゴミと化してて草
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:32:03.49ID:UQ1F5Wo3M
>>21
ありがとう自民党
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:32:21.22ID:9qpEX4Hn0
輸出企業は涙流して喜んどるな
なお
0027風吹けばアザラし ◆6qyuw44res
垢版 |
2022/06/07(火) 00:32:25.33ID:WeyZUOQ90
経済制裁でも受けてんのかって
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:33:14.37ID:CzDo0vDaM
アンチ乙
日本には岸田トークンと小泉進次郎トークンがあるから

https://i.imgur.com/fgtmRve.jpg
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:34:05.63ID:DKPfUG5nd
戦時中なんだから通貨安になるのは当たり前なんやが
経済素人さんの集まりか?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:34:26.94ID:BPIS3dAB0
じごどがな゛ぐな゛ぢゃう゛!
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:35:21.51ID:yHp2/mR20
>>21
これなに?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:35:25.61ID:XphW6y/W0
ゴミ通貨定期
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:35:47.13ID:XphW6y/W0
>>26
現地生産するようになったからなぁ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:36:03.37ID:oeeE1GhXd
言うて円安なんてアベノミクスの効果でなかった何年も前から分かってたことだし騒ぐほどか?
むしろなるの遅すぎくらいのもんだと思うけど
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:36:52.66ID:Po9PIotd0
日経めっちゃ強いよな
アメ株の下げに連動しなくなってきた
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:37:03.23ID:UA1R5YKD0
今日ちょっと下がりそうだったのにまたも円安容認発言した黒田容疑者
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:37:57.87ID:5FYdA1Aa0
吐きそう、吐く、おえええ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:37:59.88ID:NnDOjcm/0
全くヤバくなくて草
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:38:38.65ID:3rJMkn4ja
真面目にどこで止まるんやろ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:38:56.86ID:hZF2Ig/S0
すげー131って生まれて初めて見るからテンション上がるわ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:39:49.80ID:39FW8Yco0
世界一信頼できる通貨とは
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:39:50.09ID:7gGo09Ht0
>>21
ダウンヒル伝説
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:40:00.78ID:ryVV9wJDM
>>43
消せ消せ消せ消せ消せ消せ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:41:05.52ID:XphW6y/W0
>>44
バレちゃったねぇ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:41:54.22ID:YALUsr5fM
ドル建ての日本株インデックスなんて死んでるからな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:42:00.34ID:SYzrKzI0a
まぁでも最終的には120円くらいになるんやろただのチキンレースやん
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:43:11.09ID:Qeh/JZEcM
>>49
1ドル150円は確実にいくやろ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:43:21.63ID:GB6oXB1d0
根本的にはもう衰退オワコン国家だからやろ?
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:43:30.88ID:XphW6y/W0
>>49
QT始まったばっかやし最終的には150前後で一旦落ち着くやろ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:43:47.50ID:LjrxDQ8a0
終わりだよじゃなくて終わってた
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:44:17.49ID:XphW6y/W0
日本は量的緩和のドーピングで株買い過ぎたせいで利上げできないから詰んでる
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:44:42.72ID:78MCwcdJ0
300円くらいいくやろ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:44:43.28ID:xgJDGaup0
レバナスの為替ヘッジなし出してくれや
投資しにくいねん
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:44:45.47ID:XphW6y/W0
150で一旦落ち着くけど長期スパンで見たら円安は続く
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:44:50.66ID:37157N0y0
これって誰のせいなの?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:45:11.60ID:Po9PIotd0
>>43
なにこれ😡
円建てしとるから関係ない😡
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:45:33.80ID:XphW6y/W0
>>59
ドンマイ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:45:47.06ID:hZF2Ig/S0
物価は上がってるけど大企業がもうかってトリクルダウンが起きるってマジ?🤗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況