X



「インターステラー」とかいう隠れた名作映画

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 17:37:11.94ID:DDSKVpCH00606
>>117
帰りさえ、生きてさえすればなんとかなるやん
クーパーたちとおったら確実に生きては戻れんから殺す以外の選択肢なかったんちゃう
孤独で頭イってたんやろうし
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 17:37:29.85ID:LJT+oWEO00606
マン博士は単純に頭おかしなってただけや
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 17:39:13.96ID:5HXBe4ex00606
ブラックホールに落ちる前に降着円盤の熱にやられて終わりだろ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 17:39:16.25ID:oMQDzjBf00606
>>120
素敵な解説頼む
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 17:39:33.70ID:LJT+oWEO00606
孤独感のあるSFで面白いの他にあったら教えてクレメンス
夜中の作業中に流すとええ雰囲気なんや
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 17:40:26.25ID:No+SyxOlM0606
「未来の地球人が助けてくれました」←未来の地球人を助けたのは誰なんや?🤔
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 17:40:29.60ID:5HXBe4ex00606
>>56
通過っていうのは事象の地平面の話でそれ超えたら普通に死ぬだろ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 17:40:45.68ID:/xHRePSlM0606
>>126
月に囚われた男
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 17:41:33.06ID:GAOA7POv00606
動機や行動力といった根本的なやる気を愛と言っただけで愛の力で奇跡が起こってって話じゃないだろ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 17:41:33.87ID:No+SyxOlM0606
娘が畑を燃やした理由がいまいちよく分からんかった
貴重な食糧を何してくれとんねん
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 17:41:50.41ID:kHJ1SD+q00606
>>127
タイムパラドックスもので一番突っ込んじゃいけないとこや
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 17:42:03.96ID:DDSKVpCH00606
>>126
パッセンジャー

コールドスリープから早めに目覚めてしまった男女の話
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 17:42:10.99ID:9pcQJ9C000606
だぁって僕は星だから~
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 17:42:43.22ID:LJT+oWEO00606
>>129
サンキュー
吹き替えあるとこ探してみるわ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 17:43:12.57ID:DDSKVpCH00606
>>130
いやむしろ逆でそういう根性論や感情論で「愛が奇跡を起こした」って話じゃないんやで
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 17:43:20.02ID:SErEdP4Rp0606
文系ワイには難しすぎた
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 17:44:04.34ID:ldNGMiE000606
>>131
兄をあの地に縛り付けていたものから解放するため
半分は結果論やけど
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 17:44:48.89ID:LJT+oWEO00606
>>133
おもろそうやけど自分のサブスクで無いかも
あるとこ知ってたら教えて
月初やから入会するわ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 17:44:55.34ID:+02e3wXN00606
テネットがうんちやった
いちいち銃撃戦みたいのいらんねん
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 17:45:08.57ID:ldNGMiE000606
>>133
登場人物がどっちもちょっと頭がアレなのがね
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 17:45:17.19ID:GAOA7POv00606
>>137
それは間違った解釈やで
可能性はあるが困難である事を続けれたのが愛ゆえって意味や
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 17:47:07.55ID:DDSKVpCH00606
>>143
陳腐過ぎて草

解釈は人それぞれやからええんちゃう
別に「愛があるからがんばれた」は間違ってるわけじゃないし
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 17:47:09.81ID:LJT+oWEO00606
>>144
あんがと
それなら今夜見るわ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 17:47:32.01ID:Q0nzUoFWa0606
最後の最後に愛が救うんだよってのは好き
これはちょっと愛で解決させすぎ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 17:48:23.41ID:DDSKVpCH00606
>>138
松原隆彦の新書とか読んでから見たらおもろいで
数式排除した読み物だから文系でも読める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況