X



【悲報】ロシア軍、思ってたより弱い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:44:20.32ID:c5BBfswJM0606
死体の山を築いて攻略したセベロドネツクをウクライナ軍の反攻作戦であっさり奪還された挙げ句に将官2人が戦死した模様
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:45:07.01ID:oJdwU7I200606

あんなにイキっていたのに
また「転進」かな?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:45:21.46ID:BTvofH7i00606
ロシア兵自身が一番思ってそう
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:45:55.97ID:2Zg52X5g00606
調子に乗ってセベロドネツクに突撃したら罠だったでござる
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:46:03.73ID:ScPtaGwMd0606
まさか無限に兵器補充されるなんて思っても見なかったんやろ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:46:30.16ID:OkOXbycl00606
ぶっちゃけロシア兵も顔も同じ、言葉も同じウクライナ人と戦いたくないよな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:46:54.62ID:8Jqdqpr700606
月給8万で何も悪くない相手を侵略しろなんて萎え萎えやろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:47:01.68ID:hpkCmANy00606
絶妙な弱さだから戦争が長引いてるよな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:47:16.64ID:hiScc9GaM0606
将官が死にまくってバカなの?死ぬの?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:47:55.65ID:5IMMsZDod0606
武器持ってない市民に不意打ちすることでしか戦果上げれてないもんな
マジでやってることが卑怯
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:48:07.11ID:cULnqke7r0606
>>6
言葉違うぞ 
大阪と青森くらい違う
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:48:24.60ID:LnwQkWJPr0606
軍の新陳代謝かな?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:48:26.63ID:PAdSPijFd0606
>>6
日本人と韓国人仲悪いやん
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:48:32.00ID:Qz6Wqiy4M0606
お互い決定打がないんだよ
ロシアの核以外はな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:48:42.90ID:cULnqke7r0606
>>13
言葉も顔も文化も違うし
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:48:49.27ID:rRVX59AXr0606
>>11
洗浄のところは同じじゃん
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:49:16.84ID:AkspvhAMr0606
>>15
同じだけど
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:49:34.60ID:k1f30QIx00606
また将官死んだん?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:49:54.15ID:51c9tYlqM0606
中国さんもロシア軍に習って軍事強化進めてきたから焦ってそう
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:49:57.17ID:jXNCwzpBM0606
まだ浸透戦術とかやってんの?
ウクライナもとっくに対策済みだろうよ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:49:59.78ID:2Hl3CxJV00606
また将官死んだんか
マークされすぎやろ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:50:14.27ID:ElejrAS+0
ドイツと戦争したときと同じやな
最終的に勝てれば犠牲者の数は問わない
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:50:33.91ID:4HzenrD1a0606
スレタイまで3ヶ月前と変わらんのやが
進展はないんか進展は
そらプーチンも切れて棚に当たるやろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:50:36.95ID:cULnqke7r0606
>>17
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:50:49.84ID:saUxOc9CM0606
ロシア軍でも机上演習で つよい、つよいぞ したんやろな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:50:52.54ID:t+rxvvcE00606
ソ連で強かったのも優秀やったのも大体ウクライナ人やったらしいな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:51:23.64ID:ZgXHh+kYr0606
>>26
空母作ってたのもロケット作ってたのも全部ウクライナだしな
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:51:32.21ID:PkMa3UzS00606
持久戦入ってもうたらな、そら
あとは戦略核使うかどうかだけや
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:51:33.41ID:B5pjFK7hd0606
>>6
モスクワ等ヨーロッパ寄りの都市出身の兵士なんてほぼいない、そこから徴兵して戦死させたらデモ起きる
戦線に出てるのはシベリアあたり出身の兵士ばかりだからモンゴル顔の仏教徒でロシア語も話せないのがほとんどでウクライナ人とは無縁なんだ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:52:18.10ID:3RQRvXNma0606
ロシア兵の中で本心から国のために戦うぞと思ってる奴ってどんくらいおるんやろな…虚しいわ。はよ終わらんかい
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:52:30.38ID:Fg89/smsM0606
ソ連軍の有名な研究機関の所在地見てみ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:52:31.28ID:ilry3UN000606
ま?
セベロドネツク奪還されたん?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:52:33.28ID:CftvJ5NeM0606
不意打ちスタートで核兵器以外なんでもありのスタイルで、ロシア領土には基本攻め込まれない状態なのにボコボコにされてるロシア軍はなんなんや
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:52:49.51ID:D25+DvSNa0606
言うてソ連の時からこんなちっさい島国に負ける奴らやろ
冷戦は核撃つで?撃つで?ってしてただけやし
逆に強いイメージないで
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:52:56.84ID:t+rxvvcE00606
なあ 北方領土どころかカムチャッカ千鳥樺太くらいも取れるんちゃうか?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:53:13.74ID:D2cMRpdN00606
5年10年戦争になるで
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:53:25.25ID:AkNat4DW00606
ロシア兵の士気低いんやろな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:53:40.48ID:E93F6uz2M0606
ぶっちゃけロシア軍も兵力がまだ足りないよな
ウクライナを屈服させるには
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:54:24.31ID:bidaSAV/0
けど東部ではロシア優勢なんやろ?
偽善とか抜きでロシア的にも得なさそうな戦争なのになんで侵攻したんやろ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:54:28.95ID:LloLR/No00606
どっからどう見てもウクライナ劣勢なのにロシア劣勢と思ってる奴までいるのほんま不思議
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:55:05.25ID:czolsAYb00606
現代だとほとんど軍事力=経済力や
ロシアはあんだけ国土広いのに経済力は韓国並
まぁそういうことや
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:55:16.57ID:cNJHcCED00606
>>40
ロシア劣勢というかそろそろ停戦に持ち込みそうなくらい膠着している印象
そんなボロ勝ちなの?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:55:38.53ID:t+rxvvcE00606
>>36
バイデンも自分の任期より時間掛かるて覚悟してるってやってたわ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:55:59.35ID:LloLR/No00606
>>39
軍事的にも政治的にもロシアへ敵対したのが明白やからな
どっちかならまだしも両方やられたら黙っとくわけにもいかんやろうし
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:56:23.19ID:e7GhHQknd0606
>>39
多分瞬殺でキーウ(キエフ)落として傀儡政権立てて終わりと思ってたんやろな
2月のゼレンスキーの支持率2割ちょっとやったし
なまじクリミアを奪えてしまったから他国に攻め入ることを軽視してたんやろねプーチン
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:56:34.51ID:ilry3UN000606
>>40
ウクライナもキツイけどロシアもキツイんじゃないかね
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:56:58.26ID:CftvJ5NeM0606
>>39
超短期決戦で首都落としてゼレンスキーが速攻逃げると思ったらウクライナの抵抗が想像以上だったのとロシア軍の末端兵士を騙す形で戦地に連れて行ってるから自軍内でも混乱して士気が低かったとか
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:57:02.98ID:LloLR/No00606
>>42
開けた地の東部は無理ってのが専門家の見方やな
遮蔽物多い市街戦の防戦持ち込める所しか厳しいってよ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:57:08.95ID:APdjEXXBr0606
>>44
敵対したのは2014年にクリミア侵攻したロシアです…
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:57:13.78ID:OvPVdJmia0606
>>15
どう見ても同じ
まーた例の画像貼られたいのか
違うと思ってるのは日本人だけで外国人、白人さんからしたら区別つかないぞ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:57:24.58ID:2PQjJtYAd0606
結局な戦争は核打たねーと勝敗つかないんだよ侵攻側は
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:57:32.25ID:LE12UePz00606
>>6
そういうのは別にないやろ
単純にモチベ不足や
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:57:37.81ID:czolsAYb00606
>>45
プーチンがなめてたってより西側とウクライナの準備が完璧過ぎたわ
多分14年クリミア危機がなかったら余裕で今回初手でキーウ奪えてたと思う
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:58:38.52ID:KG8pzQdld0606
略奪とレイプokにしないと士気上がらんだろ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:58:39.51ID:x86Nph7r00606
あの不敗のクトゥーゾフ将軍が戦死するなんて
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:59:25.64ID:HdQ7M4FJM0606
ジャベリン最強や!

ロシア軍、50年前の戦車配備か 英分析「近代装備が不足」

英国防省は27日の戦況分析で、ウクライナ南部への侵攻を担うロシア軍部隊がここ数日、約50年前に製造されたT62戦車を前線に配備した可能性があるとした。「ほぼ間違いなく対戦車兵器に対して脆弱」だと指摘し、近代装備が不足している現状を表しているとの見方を示した。
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 12:59:28.73ID:HnMItPnj00606
雑魚雑魚いうても未だに東部はロシア軍が掌握しとるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況