X



今更ながらエルデンリング遊んだワイ、あまりの神ゲーぶりに感動する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:13:22.55ID:UYzWh8ika0606
今までソウルライクと呼ばれるゲームは難しすぎて全然楽しめなかったけど
エルデンは唯一エンディング行けたわ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:14:02.82ID:UYzWh8ika0606
何がよかったかってやっぱ戦技強いのがいいよな
今まではタメ攻撃とか出せる隙があるかどうかとか考えなきゃいけなかったのが
何も考えずに強い技をバンバン出せるのが面白かったわ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:14:03.93ID:i7qmHi6s00606
エルデンリングクリアできたならダクソもブラボもクリアはできるで
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:14:37.35ID:MFOGoyEi0
てす
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:14:37.47ID:UYzWh8ika0606
後は出血派生の存在だよな
今作は派生武器の相性とか使い所とか考えずにとりあえず出血武器振り回せばいいってのが分かりやすくてよかった
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:15:11.88ID:HV+TEj9C00606
何か無敵化するバグが今あるらしいやん
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:15:17.62ID:+pmpKxum00606
嫌味に見えるのは気のせいか
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:15:37.33ID:KxxhTwgL00606
エルデンリングはいつもよりRPG色強いからアクション以外の攻略できるようになっとるわ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:15:50.32ID:UYzWh8ika0606
回避も猟犬ステップのおかげでだいぶやり易くなったよな
敵の動きなんか覚えなくても簡単に避けられるようになったし
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:16:17.06ID:HeYF+9idd0606
救済枠多いのに玄人ぶって使わずにボコボコにされてクソゲ言うてる奴の多さよ
あと対人wとかいうオマケのカスみたいなので戦灰ゲーと言ってるアホ大杉
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:16:49.57ID:nqzZzbmn00606
次はスカイリム、ウィッチャーあたりやれ
ひっくり返るぞ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:16:55.17ID:UYzWh8ika0606
プレイヤーのアクションも使い分けとかの概念なくして
出血効かない敵とかにも単純に強い行動だけしてればクリアできて面白かったわ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:17:51.99ID:ElejrAS+M0606
エルデンのせいでもう次にやれるゲームがないわ
ツシマもクソゲーに感じる
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:18:07.73ID:UYzWh8ika0606
フロムには次回作もこの方向で行って欲しいわ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:19:46.40ID:gdQNarugd0606
パズルがうんたらかんたら
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:19:54.80ID:UYzWh8ika0606
>>10
対人なんかクリアするのに一切必要ないしな
マルチ要素なんか一度も使わんかったわ

なんかマルチやると敵のステータス強化されるんだろ?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:21:07.99ID:gEhBGQWc00606
強ビルド一本通しで最初から最後までヌルゲー化するのはいつものソウルシリーズって感じ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:21:28.07ID:HeYF+9idd0606
>>16
ボス前とかで呼んだほうがもっと早くクリアできるぞ
3人で殴ってサンドバックや
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:21:28.27ID:jq2hkM2+d0606
戦技より出血縛らないとおもんないな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:22:55.14ID:I9eUIdPd00606
ちいかわブッパマンなんでしょ
つまんな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:23:51.89ID:UYzWh8ika0606
>>8
てかレベルでゴリ押したボスの方が圧倒的に多いわ
やっぱレベルゲーよ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:24:11.45ID:UkB0ccRXd0606
でも死にゲーの敷居を低くしたのは評価出来るやろ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:24:45.85ID:ykXew1yKp0606
イッチこれエルデン馬鹿にしてないか?😡
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:25:37.14ID:UYzWh8ika0606
>>22
死にゲーって別に死ぬのが楽しい訳じゃなくて
死にゲーをクリアするのが楽しい訳だしな

クリアできることありきで作られたエルデンリングはまごうことなき神ゲー
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:25:55.98ID:IlUVzKZw00606
エルデンリングのおかげで他のアクションゲー死ななくなったンゴ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:26:05.44ID:d6w9Bx+i00606
ブラスフェマスすらクリアできないワイはいったい…
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:26:05.55ID:oMUyzUpQ00606
正直リエーニエまでやぞ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:26:41.53ID:xW20gZFba0606
ダークソウルもレベルゲーだと思うけどな
クリア時レベル97やった
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:27:58.22ID:1l4+31e100606
イッチこれ貶してるやろ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:28:21.12ID:kGYrnPFH00606
ワイは脳筋勇者でマリケスのとこまでグレソバッタで勝ち上がってきたけどマリケスの前で飽きてやめとる
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:28:25.33ID:UYzWh8ika0606
>>27
そうか?
最後までクリアしたけどぶっちゃけ敵の強さの違いとかHPの差くらいしか分からんかったわ
まぁ多分取りこぼしとかめっちゃ多いから全てのボスは倒せてないとは思うけど
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:29:10.57ID:BoG8+h9jp0606
>>27
まとめサイト見てそう
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:29:59.19ID:DHPFxB9Ma0606
エルデンリングって結局戦技ゲーだよね
霧踏み他弱体後も遠くからガンガン強靭削りつつダメ稼げる戦技いくつかあるし
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:30:40.31ID:7SgBYYPPd0606
これかわいい女キャラいるのん?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:31:00.14ID:nh4NAByqr0606
ダクソやデモンズに比べて簡単すぎたわ。面白いけど
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:31:29.41ID:jq2hkM2+d0606
ボリューム過多なのがな
テレビのメガ盛り企画でよくある、丼の中間位まで食べ進めたらでかい具の層が出て来た~みたいな展開を5回位繰り返して終盤胃もたれ感がすごい
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:31:30.84ID:UYzWh8ika0606
>>19
ワイは出血と戦技がなかったら詰んでたから必要や

むしろ通常攻撃こそいらんかった
なんならワンボタンでジャンプ強してくれてもええんやで
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:31:38.46ID:ykXew1yKp0606
>>34
おるメリ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:31:40.35ID:nQ/6u8uod0606
レベル上げて戦技ぶっぱでオーケー
つまり難易度が低いから神ゲーってこと?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:31:44.98ID:kGYrnPFH00606
>>34
見た目は置いといてキャラクター性がかわいく見えるやつはたくさんおると思う
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:34:18.97ID:4P4Lxytn00606
>>39
ソウルシリーズが評価されとるのは難易度低いからやろ
死ぬほど強そうなボスでも遺灰呼んでケツ斬っとれば勝てるからええんや
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:34:22.73ID:pLYaRKBrr0606
なんか嫌味に聞こえるんやが
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:34:23.55ID:ykXew1yKp0606
装備レベル固定の闘技場モードあればワイがイキれるのに😡
写見強靭削りと同じやと思われるのムカつく😡😡😡
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:34:56.52ID:DWjXtXKC00606
>>27
後半の神ボス連打やってなさそう
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:34:57.13ID:DHPFxB9Ma0606
>>19
出血は凍傷と絡めると楽しいから要る
初期からずっと冷たい十文字槍強い言うてたのに初狩りで騒がれるまでワイ以外なんG民誰も話題にしてなかったが
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:35:21.04ID:UYzWh8ika0606
ワイは最後までクリアしてから面白かったかどうか決めるから
最後までクリア出来なかった過去作はワイにとってまず評価する段階にない
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:36:34.95ID:KRi3chz900606
推奨レベルでクリア出来たならセンス良い
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:37:29.92ID:prMCxeFQ00606
個人的には
SEKIRO、ブラボ>ダクソ3>>>ダクソ、デモンズ>エルデン、ダクソ2
かな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:37:30.49ID:nQ/6u8uod0606
ていうか遺灰とか戦技の有無考えるとエルデンリングとソウルシリーズってあんま比較対象にならんよな
別ゲーやん
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:37:48.95ID:g+W7BmzHa0606
レベル遺灰強戦技はある程度縛った方が絶対楽しいわ
この辺縛るのと縛らんのとでボス戦の楽しさが全然違う
結局ダクソスタイルが一番ボス戦楽しめるわ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:38:32.44ID:UYzWh8ika0606
あと屍山血河は神武器

侍素性のデフォ装備でもええレベル
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:40:40.98ID:KxxhTwgL00606
エルデンリングの次にディアブロやっているけどやっぱエルデンのあとだと物足りないわ
フロムゲーの感じでハスクラ要素のあるMMO出してほしいわ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:40:56.13ID:RL3DH3Ioa0606
特化させた方が強いってマジ?
技量振ったら詠唱速度速くなるって聞いて技量に振って竜祈祷も使いたかったから信仰神秘もふってた
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:41:55.40ID:UYzWh8ika0606
やっぱゲームの楽しさはクリアする楽しさやな

この世の全てのアクションゲームは
レベル差で勝負が決まるアクションRPGに置き換わって欲しいわ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:42:43.83ID:jq2hkM2+d0606
戦技もデバフもダクソ時代はもっと渋ーいかっこよさだったよな
我慢とか回転斬りとかエルデンでもちゃんと強いのに他のが強すぎて誰も使わんの寂しい
出血も地味で渋くて好きやったな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:43:19.09ID:RL3DH3Ioa0606
誰か教えて欲しいんだけど
今墓場の大鎌に冷気派生と炎つけて知力と技量と信仰にふってるんやけどどれ伸ばしたらいい?
一応魔法も使いたいから色々あげてるんだけど
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:43:28.22ID:1IJAax2I00606
武器固有以外の戦灰つけたら戦技の性能2割ダウンで良かった
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:43:39.54ID:hp2Ltxc200606
ダクソ3もやれ🤗
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:44:47.50ID:RL3DH3Ioa0606
お前らゲーム上手いんやな
アレで縛りプレイできる気がしない
ワイ150でようやっとクリアしたのにクリアはだいたい120くらいなんやろ?
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 10:45:30.93ID:UYzWh8ika0606
>>59
やったけどボスが怯まなくてクリアできんかった
クリアできるステータスまでレベル上げ続ける気力もなかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況