X



【悲報】ブライダル業界「コロナ終わったよーさあみんな披露宴挙げよー」→若者「別にええかな…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:03:40.53ID:71+V47xO0
ブライダル業界潰れてもええんか😭
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:28:27.00ID:iJrbmrYR0
>>122
ガチの親友の結婚式とかならそうやけど
それ以外の結婚式なんか金取られるし何も面白くないから断るのが普通や江尾
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:28:35.76ID:zg0d0wbTM
若い女も結婚式やりたがらないの増えてるの知らんのやろなw
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:28:41.84ID:UV2p4Jm/0
>>131
まぁあんたニキみたいなのが少数派なのかはわからんけど、そういう不安になる層がおらんとマリッジブルーって言葉は生まれないし浸透しないやろって言いたかったんや
納得は出来るやろ?
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:29:02.67ID:M+m0C+ZS0
>>134
来週高校からの友人が挙式するんやがガチ迷惑だからおそらく
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:29:04.71ID:dXxyQQrzd
>>149
君詳しいな花屋か?
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:29:12.53ID:zkYIengf0
昔からの友人とかならいいけど大して付き合いない会社のやつとか迷惑
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:29:23.51ID:5twTtalQd
するでもええけど互いの家族だけでええやろ
友達とかから祝儀もらうの申し訳ないわ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:29:36.34ID:a3OR30sc0
>>134
普段からよく付き合いある奴ならいいが疎遠の奴から数合わせや明らかなご祝儀目当てで呼ばれたらイラッとする
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:29:38.81ID:g+u61Q+Ur
>>24
幸せにのっかってるなら、まだいいんじゃない?
不幸につけこむ医療や葬式に比べたらましでは。
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:29:46.84ID:FamjYfOA0
なんか戦前とかの家で料理いっぱい作って酒飲んでみたいなのの方が楽しそうに思う
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:29:53.40ID:0wlpfjnda
上げないしそもそも結婚するやつ減ってるし
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:30:01.77ID:3Z+wXgLCa
>>143
あれ、適正価格は2万なのに
縁起が悪いと言ってぼったくってるよな
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:30:08.97ID:AQYxlICf0
なんか古臭いんよな
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:30:15.64ID:9/m9isNer
コロナ前やけど、式あげた身からすればいい思い出ではあるで

嫁や親やばーちゃん喜んでたし

友人や会社の人らには、申し訳ない気持ちもありつつ、ネタになっとるしええかなってとこ

ただ、何百万かけてやるとこかと言えば、そこまでの価値はないやろうな

オプション一つが何万何十万、持ち込みにも金とる
新郎側への対応なんざおざなりだし、スケジュールもタイト

そら、ホテルのクラスによって違うやろうけど
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:30:16.15ID:cG79C4e7p
なんで仲良くもない奴に金あげねーといけねえんだよカス
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:30:19.68ID:ds+WCCStd
>>122
そら金積んどるしそう思うしかないやろ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:30:19.73ID:yE+6ZwfE0
冠婚葬祭の企業は一旦全部潰れろよ
ただのぼったくりや
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:30:20.39ID:2aYCQ/9c0
>>159
まぁその言葉に共感するやつが一定数おるから広まるわけやしな納得やで
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:30:21.54ID:gg0GjeTe0
結婚式を盛大にしてればしてるほど離婚しにくいというからな
身内だけででも結婚式自体はしておいたがいい
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:30:27.84ID:MVbdMAq0d
神前式なら100万でお釣り来るからみんな神前式にすりゃええねん
披露パーティーは完全に自分で手配せなあかんけど
神前式の方は神社の担当の方と色々と相談しながら決めて手配もしてくれるし
毎年の初詣を神前式した神社に行く事で毎年年明けに新婚気分を思い出して家庭円満やで
神前式でもブライダル業者を通すとなぜか結婚式と変わらずに300万とかかかるけどな
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:30:37.74ID:IgfDOQU30
>>134
死んでくれ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:30:41.54ID:W6nVHndRa
マウントならsnsで十分取れるから金と時間かけてリアルイベントわざわざ開く意味ねンだわ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:30:52.12ID:UV2p4Jm/0
>>149
スタイリストも外注やからな
箱と料理だけブライダル会社が用意するってプランが人気なのは確か
今後は料理も外注になる可能性があるからブライダル業界は終わりだって嘆いてる
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:30:58.79ID:ds+WCCStd
>>134
迷惑やで
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:31:01.43ID:cZCLQIyJ0
>>134
大して親しくもないのに呼んだら内心舌打ちされとるで
純粋に損やから
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:31:10.33ID:OTN9ANUp0
最近はご祝儀もネット決済らしいで
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:31:10.85ID:yav8ZD9p0
冠婚葬祭のうち婚葬はやり過ぎ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:31:12.41ID:RswaTMvD0
>>144
それでも高くてビビるけどな
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:31:15.19ID:MYgdOyxo0
お前らの意見より女の意見聞いたほうがいいと思うが
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:31:41.46ID:05L2a8Tva
学生時代から仲いいやつに祝儀出すのは全然ええねん
なんで付き合いで飲みに行くレベルの同僚やら上司に金払わなあかんねん
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:31:43.76ID:23a0LaGod
なんJ民なら野球部時代の友達に呼ばれるやろ?
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:32:06.81ID:2G3CIwcR0
街コンで出会った女「アフリカで数学教えてそう」
マッチングアプリの女「ゴリラにはモテそうw」
会社の女後輩「た、たぶん歳の近い女性なら良いって思ってくれる人もいると思いますよ…💦」
なんJ民「海南の監督で草」
ホモ「なかなか可愛い顔してるわね❤」


https://i.imgur.com/sUCkPkL.jpg

ワイ、結婚諦める
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:32:12.00ID:cZCLQIyJ0
>>169
うぜえから一万円に五千円札二枚入れてるわ
それで切れる関係なら切れてせいせいするわ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:32:24.51ID:rGJTaBrp0
思い出とかいう謎価値を高値で売りつけてくるクソ共なんぞ滅べばええねん
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:32:30.82ID:ds+WCCStd
>>149
花屋とか消えてええやろ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:32:34.31ID:auSwhkU40
まあ俺はもうオッサンやから
これから友人が結婚式やったら祝儀が~とか言ってるお前らがちょっとうらやましいでw
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:32:37.42ID:FM9ajUQk0
そもそも昭和の頃はこんな盛大に披露宴しなかったからな
バブルが悪いんだよ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:32:38.57ID:RswaTMvD0
>>134
祝儀やって自分の番に返さなかった奴許せない
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:32:39.62ID:Qx96FWIs0
最近の若いの友達少ねえしな
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:32:48.04ID:qdzzyYyM0
>>122
あれみて「自分もやりたい!」って思うのは頭弱いまんさんくらいやろ
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:32:57.03ID:uGjfWMbia
>>176
離婚したいけど結婚式挙げたから離婚しづらい

アホか?

離婚したいような相手と一緒に居て楽しいんか?
洗脳やんけ
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:33:22.49ID:ZIDZxRXzd
1回の単価が凄いのになぜ業界が厳しくなるんや🤔そんな利益ないんか
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:33:24.94ID:FM9ajUQk0
>>196
百歩譲って友人なら良いけど職場のやつが呼ぶのはファックやわ
ワイは用事あるって言って断った
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:33:28.75ID:13X8p4F40
>>186
神社の賽銭もPayPayで払えるらしいな
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:33:40.24ID:Gbhi2Qt0a
>>134
みんな喜んで来てくれとると思ってたんか…
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:33:47.23ID:8oVc2WJ/0
友達居ない場合どうするんだろう
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:33:59.72ID:3U5dodHU0
>>15
ワイのトッモもこれやったわ
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:34:02.80ID:zg0d0wbTM
>>201
アホやで
盛大に挙式した芸能人とか離婚しまくりやもん
一般人には当てはまらないとか言ってくるぞアホやから
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:34:04.35ID:yav8ZD9p0
>>202
件数
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:34:08.90ID:AeQefzzmd
日本人はもう貧乏になってきとるからしゃーない
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:34:11.90ID:Qx96FWIs0
あんなもんに1回3万払って参加させられるならデリヘルのが万倍ええ
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:34:12.00ID:zkhXqeYhM
オンライン結婚式あれご祝儀いくらが普通なん
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:34:13.71ID:tvC/I3GV0
お前らもどうせ結婚式するならリッツとかテンションあがるとこで式挙げてくれ
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:34:15.06ID:05L2a8Tva
>>186
手数料中抜きされてて草
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:34:23.85ID:RswaTMvD0
>>206
マネキンや
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:34:28.30ID:cZCLQIyJ0
>>176
見栄っ張りなのバレバレな嫁につられたか盛大にやったアホは別れてたぞ
なんでも生活費使い込んで買い物しまくって隠れて借金してたんだと🤣
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:34:53.21ID:lUrU3RdE0
>>192
ワイの高校の時の体罰ふるって問題になった教師ににてる
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:34:55.38ID:0W1lYrlxd
ワイ長友と同じとこでやったで
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:35:05.75ID:OcLn/gJ3d
皆ご祝儀とか休日取られるとかで嫌がるけど、俺は結婚式の雰囲気好きだな
人生マックスで幸せな人を見ると幸せな気持ちになる
フレンチのコースも結婚式ぐらいでしか食べないし
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:35:36.62ID:ds+WCCStd
てか招待するなら交通費出せやせめて
普通ただやろ
負担しろやカスども
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:35:38.05ID:e2ED/0Kh0
>>162
せや言うてもワイの所の花屋は自分らで市場に仕入れに行ったB級品をスーパーの中で原価ギリギリで売っとる貧乏花屋やけどな
ここ最近今まで見いひんかったような上物がB級の値段で市場に並んでる理由がそんな感じで卸先がなくなったからやって仕入れのおっちゃんが言うてたわ
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:35:38.07ID:auSwhkU40
>>203
以前正社員やってた時同じ部で一人だけ結婚したけど
俺は結婚式によばれなかったな
気を使ったのか上司と先輩一人だけしか呼ばなかったようだ
それはそれでちょっと辛かったw
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:36:09.36ID:cHO3TmS+0
結婚式とか絶対あげたくないけどまんさんがあげたがるからなぁ
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:36:18.36ID:zg0d0wbTM
>>221
二次会が同窓会みたいになるタイプはすきや
自分でやりたいとは思わんがな
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:36:25.45ID:52TgJBFJ0
>>206
コロナ前は友人枠埋めるサービスみたいなのがあったのよ
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:36:26.94ID:VLN2OKsP0
会社の中のいい同期の結婚式に喜んで行ったけどもしかして異常なんか😢
ちな土方
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:36:30.09ID:IgfDOQU30
>>223
未来なさそうやけどやっぱりそのうちなくなるんか?
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:36:33.56ID:MGHMVT++r
>>192
毎回思うけどメガネがめっちゃコラっぽいよなこれ
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:36:37.11ID:IiBWxXGe0
>>206
まぁやらんよ
あと異性の友達しかいない場合もNGやな
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:36:39.88ID:2aYCQ/9c0
>>221
わかりゅ
まぁ色々やなことはいっぱいあるけど無くなってはほしくないな
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:36:40.62ID:Nsi/UF1Ed
>>222
御車代あるやろ
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:36:55.24ID:MDOKSM5Ba
>>222
この気持ちは痛いほどわかる
関西やから関東とか絶対行かない
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:36:56.03ID:ds+WCCStd
>>235
ガイ
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:37:05.04ID:cZCLQIyJ0
>>221
フレンチとかやりたい奴とそれなりの店で食った方が満足度高いやろ
ぶっちゃけそんなええの出ないし
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:37:06.91ID:sKoQMuYR0
河川敷でBBQしながらやりたいわ
業者任せの形式張ったのを一生の思い出にしてええんか?
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:37:09.11ID:lUrU3RdE0
結婚式やるのはええけど別に盛大にやる必要もないやろ
アメリカみたいに庭でバーベキューでええやん
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:37:16.07ID:IiBWxXGe0
>>229
大学の同期はめっちゃやってるけど会社のやつは全然してないわこっち
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:37:33.18ID:hByYbfKrd
ワイはいとこの兄ちゃんの結婚式でとんねるずのノリさんとか勝俣とか来てて写真撮ってもらったわそれが唯一楽しかった結婚式
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:37:34.46ID:FM9ajUQk0
>>229
土方ならしゃーない
0247風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:37:49.58ID:vPOoavXj0
なんで他人の今夜からバコバコ生ハメセックスします宣言式に出なあかんねん
0248風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:38:08.01ID:3U5dodHU0
>>55
これ
ハネムーンでしかいけない豪華ラグジュアリーホテルとかめっちゃ行ってみたいもんな
0249風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:38:18.17ID:SBMNOZPX0
友達いない奴ってエキストラとか呼ぶのかね
0250風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:38:20.87ID:VAhRR6Sxa
職場の同期に式も披露宴も呼ばれて子供も産まれたのに離婚してたよ
0251風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:38:22.77ID:un7OZa3qd
ワイのトッモの式男側が10人くらいで女側が40人くらい呼んでて女子校みたいになったんやが気まずかったわ
夫婦のパワーバランス決まったやろこれ
0252風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:38:43.30ID:Qx96FWIs0
結婚披露宴(抜きアリ)にしろ
嫁の友達にでもしゃぶらせろ
できねえなら呼ぶなバカ
0253風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:38:54.29ID:IgfDOQU30
コロナ禍であげて招待してやつはほんま死んでほしい
0254風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:39:02.86ID:IgfDOQU30
>>251
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:39:04.72ID:FyhEotbZ0
ワイ結婚の予定もないが友達集めたパーティはやりたい
1万くらいの会費制のやつ
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:39:28.37ID:QZbMgSJ+0
海外挙式だけやればええか?
披露宴の空気感好きじゃない
ちなデキ婚
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況