X



【悲報】週刊少年ジャンプ、ついにあの人気漫画が連載終了
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:35:26.87ID:MPCcp4Vwd
来週の掲載順

●ALIENS AREA(新連載巻頭カラー)
●ONE PIECE
●僕のヒーローアカデミア
●SAKAMOTO DAYS
●夜桜さんちの大作戦
●あかね噺(センターカラー)
●逃げ上手の若君
●すごいスマホ
●高校生家族(センターカラー)
●WITCH WATCH
●マッシュル-MASHLE-
●PPPPPP
●僕とロボコ
●アオのハコ(センターカラー)
●アンデッドアンラック
●地球の子
●ドロンドロロン
●守れ!しゅごまる(最終回)
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:52:51.51ID:cki2JDDz0
ロボ子ってパロまみれなのにアニメなんて出来るんか?
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:52:51.72ID:XGPgrTiLr
>>65
どんどんというか2話でもうどん底やったやろ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:52:52.79ID:KdJPz3bD0
なぜジャンプはここまで落ち込んだんや
鬼滅とチェンソーあったときはもっとマシやったろ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:52:55.94ID:+o4tsZkVa
アンデラってまだしぶとく生き残ってるんやな
オータムあたりで切ってしもうたんやけど最近また面白くなってきたんか?
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:53:00.84ID:qAXbZBuTa
>>61
漫喫の片隅で茶色く変色してそう
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:53:01.91ID:nF0Oz7Cf0
>>44
サンデー廃刊検討レベルやろこれ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:53:02.37ID:zIN+H4za0
ドロロンもそのうち終わるんやろか
あかねと宇宙のやつはおもしろいんか?すぐ終わるかと思っ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:53:08.14ID:o7fv5uks0
もうみんなまともに読むもの無くてとりあえずサカモトみとけみたいになってるわ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:53:37.84ID:K7xUegms0
>>90
あやかしやったけどジャンプラでダークネス化
ラブコメという範囲ならアオハコやけど幼馴染が可愛いだけで肝心のメインヒロインが無感情
さらにエロくもないという無能采配
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:53:45.99ID:a3E5nmjK0
呪術 ヒロアカ ワンピが数年以内で終わるってヤバイよな 売上100万部きるんじゃね?
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:53:58.49ID:8Mgpdswtd
サカモト最初は色々と酷かったけど作者がドンドン成長してる感じがするで
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:54:05.21ID:KdJPz3bD0
>>91
ああいうのはおっさんおばさんが脳死で読んでるんやで
スパファミもそうや
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:54:13.40ID:STU4A9W60
>>61
ドリフターズのパクリっぽい
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:54:20.11ID:7h7LHs3T0
>>103
2話まではギリギリ耐えられたけどかれり救出に行くぞで完全に無理になったわ…
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:54:38.91ID:+o4tsZkVa
サカモトはチャイナ今何してんの?
新キャラの方がよっぽど可愛いし魅力あるからヒロイン交代で良くない?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:54:58.20ID:K7xUegms0
>>44
サンデーは九割八分コナンでもってそう
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:54:59.29ID:U1bc/+fPa
夜桜ってどうなん?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:55:01.34ID:CrIQOusk0
サカモトデイズは最初ギャグ路線だったせいでキャラがいまいちかっこよくないのが
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:55:06.98ID:uUjK6YRm0
恋するワンピース再開するの?
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:55:13.40ID:FnzMZlls0
>>111
その頃にはヒロアカも完結してそう
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:55:17.82ID:k1SZUUQA0
>>81
主人公のキャラデザに尽きる
なんかモブっぽいし
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:55:24.34ID:nF0Oz7Cf0
>>61
完全に流れ変わってきたな
1巻で終わってもおかしくなかった
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:55:34.54ID:RpZtEIfj0
>>123
それはまあ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:55:35.87ID:tuSlspBS0
サンデー何でこんな弱いんや
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:56:00.12ID:HKm4kEAY0
これが選抜やとすると小学生が買うてるんやないか
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:56:16.84ID:XEQXfgF+0
>>107
小学館は改革でヤンサンを廃刊に追い込んだ実績があるからな
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:56:23.45ID:0vDLtTiwd
まだ続いてたんか
一コマたりとも面白くなかった過去最低の漫画やったわ
自分の手の皺数えてた方が面白い
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:56:34.70ID:w7v0AuPxa
>>61
刀持ったおじいちゃんが主人公の読み切りあったの知らなかったわ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:56:44.23ID:GQVl8pr20
>>111
ワンピは5年前に「あと5年で終わる」って言ってたから信用ならんで
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:56:45.81ID:uUjK6YRm0
逃げ若はなんとか打ち切りにならずに作者の想定した通りのストーリーで最後まで行けそう?
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:56:52.66ID:301cNB3w0
>>3
ガガイは話作りが下手すぎる
原作つけたほうがええわ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:56:54.52ID:WG4V6oUUd
サカモトのキャラ皆ダボダボパンツ履いてて草
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:57:07.84ID:YVtEtaK3d
すごいスマホはデスノート読んだそこらへんの高校生が話作ったらこんくらいのレベルやろなって感じ
あと主人公が女絡みになると、なろう主人公みたいにイキリ出すんはなんやねん
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:57:20.65ID:OmKMM6lL0
>>44
ジャンプラあるけどこれなんの売上や
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:57:30.58ID:k1SZUUQA0
賀来ゆうじはまたジャンプラもどってこい
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:57:56.66ID:DM3CLvvZ0
マジで夜桜一回も見たことないわ 毎回飛ばしてる
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:58:04.07ID:T3etOoRm0
ワンピはカイドウと戦ってるんやなぁって噂で聞くけどヒロアカって今何やってんだろ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:58:13.21ID:kuFLR4via
サカモトはアクション面白いからそれだけでOKや
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:58:18.84ID:u3HZdGJka
マッシュルとかいうゴミ漫画でもアニメ化したら人気になるんだろうな
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:58:20.09ID:uUjK6YRm0
夜桜はそろそろアニメ化するんかね?
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:58:23.18ID:NVfivRCg0
>>81
一巻の範囲は良かった
そっからどんどん劣化してった
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:58:34.76ID:EB/nXGiDd
ワイ不思議なんやが、漫画家志望って日本に何千人とおるわけやん?
絵描いてるだけのやつ含めたらもっといる
その上澄の上澄であるはずのジャンプの中で面白い漫画が2,3つくらいしかないのってどうしてなん?

最低でも全作品ヒロアカレベルはないとダメだろ
別に尾田みたいな超一流を目指せとは言わないけど1.5流レベルには到達してるべきだろ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:58:36.59ID:2rs4yAIL0
人気…?
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:58:46.43ID:PCVe9LNh0
ヒロアカ全く話題にならんな
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:58:49.60ID:fnG7C0r/0
逃げ上手
高校生家族
夜桜
マッシュ
ppp
アンデラ
ここら辺早く打ちきりなると思ってたわ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:59:18.82ID:rRqRlN5Hr
しゅごまるの作者はなぁ散々ワンピースに世話になってたのに連載では遊戯王ネタばっかでワンピースネタ1個もしないのは不義理よなぁ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:59:21.31ID:a3OR30sc0
>>44
サンデーってヤンジャン別マならまだしもシリウスとかいうよくわからん雑誌にも抜かれてるのか・・・
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:59:37.33ID:Jl/89py/0
>>61
これ何が面白いのか理解できんわ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:59:38.78ID:PCVe9LNh0
>>145
田中とか血盟あたりの高校生が描いたようなカスみたいな漫画が普通にジャンプに載るのおかしいんだよな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:59:39.78ID:GQVl8pr20
>>133
アニメ化はできないかもだけど中堅レベルで単行本もそこほこやから多分想定内で終われる
あんころ当ててるから功労者やし
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:59:48.88ID:AR3Wh+IU0
>>145
漫画家志望なんてアホばっかりやしいくら数が多くたってトップ層が微妙ってことは普通にありえるだろ

ジャンプ作品は絵はたしかに一流やがそれ以外が三流って印象
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:59:50.72ID:iT7yusjw0
ウイッチウオッチがあれば戦える
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 11:59:54.13ID:umqDCDMe0
>>147
おもろいとおもうけど、順当にラストにむけていろいろ消化してるって感じだしなぁ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:00:15.81ID:P1fshmQT0
ワンピースの批判記事読んだけどガチでセリフで説明してばっかになっとるんやな
ワイは流し読み程度やから読みづら…くらいの感想やけどしっかり読んでるファンからしたら割と耐えがたい劣化みたいや
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:00:16.27ID:FxpR/8RDd
>>145
やきうやってるやつ10万人いるけどメジャーで活躍してるの10人もおらんしどこの業界でもそんなもんやろ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:00:44.55ID:NVfivRCg0
>>150
シリウスは連載陣が地味につえーのよ
転スラとはたらく細胞ある時点でけっこう強い
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:01:24.95ID:NAKU48Eua
シリウスって何かと思ったらなろう系雑誌か
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:01:31.66ID:umqDCDMe0
>>145
時間かけてニッチでもいいからおもしろい漫画がかける(かきたい)ってのと、ジャンプ向けな内容で週刊連載できるってのはまた違うべ
そういうカテゴライズのなかでは一流がジャンプ連載陣なんじゃね
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:01:38.16ID:7szXNXv0a
>>151
おっちゃんやん
ちなワイも分からん
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:01:40.56ID:fnG7C0r/0
>>160
シリウスはなろう作品を載せる場じゃないの?
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:02:01.00ID:WbTZXA7vd
スマホはもうちょっとスマホで遊んで欲しいわ
敵出すの早すぎ
もう一台スマホ持ちがいるっていう推理が飛躍してて付いていけないし
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:02:04.23ID:29TqdIHU0
ブラクロおわったん!?
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:02:11.04ID:RpMxAGgy0
>>27
この漫画ずっと作者が気持ちよくなってるだけやろ
読者に全然響いてない
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:02:16.07ID:RpZtEIfj0
>>145
人気を集める必要がある仕事なんてそんなもんやろ
女優やアイドルだってちょっとその辺にはおらんような容姿の人間が集まってるけど生き残れるのは一握りやん
漫画だって、絶対値はすごい面白いんかもしれんが結局他の漫画と比べられていろんな外部からのバイアスを受けて面白い面白くないって評価をしてるわけやし
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:02:29.41ID:WG4V6oUUd
>>167
長期休載
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:02:46.69ID:5vGFjjKV0
>>61
絵のうまさばかり話題なるけど本編はおもろいん?
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:02:47.98ID:fICFRs440
一生恋するワンピースだけ描いてろ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:02:58.39ID:RpMxAGgy0
>>131
マ?詳しく
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:03:10.63ID:Snlscj/Q0
夜桜のめっちゃシリアス続いたと思ったら極端なギャグ回挟んで息継ぎなしでシリアス突入するのやめてほしい
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:03:15.73ID:Gg4AhvVHM
鬼滅とかスパイファミリーのヒット見て思うけど
今の漫画って売れるには大なり小なり女子受けする必要あるよな
超売れてます、でも女子人気ありませんって漫画最近あんま無い気がするわ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:03:19.76ID:SDQh3Hupa
シリウスは僕の後ろに魔女がいるが打ちきりになったから悲しい
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:03:25.80ID:vbbeowIe0
>>165
二瓶勉とかも載ってるし
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:03:29.73ID:GQVl8pr20
仄見える少年は切るの早すぎたわ
ドロンとかアヤシモンとかと比べたら全然ええのに
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:03:41.54ID:u10zX21dd
>>23
この作者花咲一休やっけ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:03:44.81ID:RpZtEIfj0
結局遊戯王パロしたときだけ面白いかなって感じだったし恋ワンみたいなパロ漫画路線しかねーよこの人
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:03:47.01ID:K7xUegms0
>>145
週刊連載できる最低限の画力とスピード、さらに面白いと思わせるストーリーってのは相当難しいやろ
あとはまあ、今じゃネットに上げれば誰でも漫画家を名乗れる時代で、昔ほどハードルの高いものじゃなくなったってのもデカい
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:03:48.14ID:17jzNDct0
恋するワンピって確かに面白かったけど
ネタが空島くらいまでの初期ばっかりよな
新規のワンピファンよく分からんやろ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:03:54.24ID:NVfivRCg0
>>165
実は半分くらいしかなろうないぞ
シリウスは
世の中には100%なろうしか載ってない漫画雑誌もあるのに
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:04:07.46ID:a3OR30sc0
>>160
ググッたらマジだったわ
その二強以外ほぼなろうばっかで草はえたわ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:04:21.87ID:eZ2sx8qaa
夜桜さん完全に中堅に定着して草
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:04:23.87ID:UdTMJG3Sa
>>61
刀持った爺さんが出ないと盛り上がらない漫画
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:04:32.29ID:7szXNXv0a
>>145
男でギラついてる才能持ちはみんなYouTuber行ったからなぁ
鬼滅みたいなギガヒットは夢あるけど稼げる難易度はYouTuberのほうが遥かに上や
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:04:32.70ID:u10zX21dd
>>27
この漫画新海っちゃんらしさが全然出てないから嫌い
ライトウィングも打ち切り決定した辺りから面白くなってきたから早く打ち切られろ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:04:34.87ID:ENLf3lhMM
読み切りならジャンプラとか面白いの多いけどな
週刊連載とかキチガイにしかできんわ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:04:37.54ID:KhVJilqJ0
>>1
ヒロアカとワンピース以外聞いたこともないぞ
呪術廻戦とスパイファミリーはどうした?
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:04:46.73ID:fnG7C0r/0
>>183
それ実質なろう雑誌やんけ・・・
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:04:56.27ID:umqDCDMe0
>>175
そら男だけにうけるより、男にうけたうえで女にうけたら単純に売り上げあがるしな
てかそもそもドラゴンボールや聖闘士星矢、SLAM DUNKや男塾みたいな往年の名作だってふつうに女性人気もあるし
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:05:00.29ID:PCVe9LNh0
>>175
売れた作品に女が飛びつくってだけだろ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:05:08.85ID:NVfivRCg0
>>176
あれ、五万部行ってたらしいな
ジャンプ以外ならどこでも切られなかったわ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:05:18.53ID:E8D51fGZ0
次はドロンか
あと地球の子は思ってたのと違うってやつ多いんちゃうか
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:05:20.86ID:7szXNXv0a
>>180
パックネタからここまで引っ張るとは思わんかったわ
遊戯王ネタだけアンケ良かったんかな
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:05:39.67ID:S2ktYinu0
ワンピースしからんわ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:05:43.58ID:Gg4AhvVHM
>>193
それは確かにある
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:05:44.40ID:RpMxAGgy0
今ジャンプに必要なのはこち亀の後釜やろ。毎週単話完結のものを描けたら100%ウケるで
ただ毎週そんなのを考えつく天才はそうそうおらんけど
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:05:51.01ID:6mtV1NKhd
>>187
YouTuberって劣化バラエティ番組やってる人たちのこと?
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 12:06:03.09ID:25rzDqmPa
>>3
主人公の顔がモブっぽいとか作者も編集も誰も思わんかったんかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況