X



【悲報】エルデンリング、つまらない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:45:21.95ID:LfQHphAvd
戦闘がとにかくつまらない
理不尽なだけ

あと操作性も全てが悪いイライラしかしない
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:45:47.59ID:FJGSaeXC0
これ
下手くそでも楽しめるようにしろよ
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:45:58.48ID:XCQIYLKYp
だまれ
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:46:31.49ID:HiLnp4mJ0
下手くそか
もうフロムゲーム買うな
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:47:02.60ID:ivLcZ8wNd
もう旬過ぎてるよ
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:47:08.82ID:LfQHphAvd
ワイはフロムゲー初や
こんなゴミとはな
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:47:36.64ID:mzauTWpk0
セキロの方がおもろかったのは確か
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:47:56.39ID:LfQHphAvd
褒め称えてるやつって褒めてる自分に酔ってるだけだろ
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:48:17.63ID:WigBQRJpp
逆張りステマやめろ
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:48:29.14ID:gR6qNcH70
ゲハカス飛んでくるからやめぇや
2022/06/04(土) 10:48:29.60ID:pAw7NRTva
フロムゲー同じ作業何回も繰り返すのが好きじゃないなら買ったらアカンでワイは初フロムでセキロ買ってすぐに投げたわ
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:48:36.95ID:CwOkqt8o0
後半が最悪、ソロだとクソゲーレベル
中盤終わるまではクソ面白かった
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:48:57.88ID:LfQHphAvd
戦闘にほんとに爽快感がない
ちびちび避けてチクチク刺すのが最適解って何?馬鹿か
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:49:06.40ID:WIGjGVy6a
アーマードコアやろうぜ
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:49:21.76ID:n93LTjRa0
どこまでやったん?
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:49:50.80ID:81Ulfqss0
ハッタショコンテンツ
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:50:09.47ID:LfQHphAvd
>>15
ストームヴィル城で迷いまくってうんざりしてる
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:50:30.73ID:bb0ugL0fM
ストーリーと探索のほうがつまらないぞ
2022/06/04(土) 10:50:32.88ID:46XtfC3PM
宮崎「好きなボスはラダーン、ゴドリック、ライカード」

後半のボス一人もいなくて草
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:50:33.40ID:i3yXFw/P0
戦技よくなかったな
セキロの不死斬りみたいなとりあえず打っとけってヤツ多いし
もっとサポート的なあんま意味ないけど色味的な要素としてほしかった
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:50:43.18ID:TI/f4T/md
>>13
そんなん最適解じゃないから
遺灰にタゲ取らせて強戦技とか強スペルでゴリ押しでいいよ
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:50:55.30ID:LfQHphAvd
>>11
そういうのが好きなやつは戦闘も好きなのかもな

ただこんなの一般人に受けるもんじゃねーよ
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:51:05.30ID:qoh7b6zHa
死んだらソウル落とすシステム要らなくね?
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:51:15.33ID:i3yXFw/P0
ストームヴィルで詰まるとかガイジか?
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:51:51.39ID:LfQHphAvd
遺灰なんてほとんどの場所で使えねーやん
あと使ってもその仲間と協力してる感もなくてヘイトそらすだけとかしょうもなさすぎん?
2022/06/04(土) 10:52:21.37ID:IFaPOq0f0
ボタン連打じゃないとクリアできない猿ってホントにいるんだな
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:52:25.11ID:i3yXFw/P0
門前のゴドリック倒せてるなら詰まるとかあり得んやろ
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:52:25.64ID:LfQHphAvd
こういう系なら昔やったカオスレギオンってゲームの方が二億倍面白かったわ
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:53:06.50ID:LfQHphAvd
>>23
ほんとにこれ
嫌がらせとしか思えないクソシステムだわ
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:53:49.94ID:Oc+OGgMK0
そりゃガイジがやって楽しめるものではないわ
2022/06/04(土) 10:53:50.07ID:FCSgUzrPd
アプデまさかもうないのか
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:54:02.11ID:mzauTWpk0
でもこのゲームのおかげでFF14のつまんなさを再認識して引退できたから感謝してる
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:54:33.64ID:AgQE0Yer0
エルデンリング買ったらもう繋ぎでやってた原神とかやらんわwwww
と思ってたら最近はもうエルデン起動せずに原神ばっかやっとるわ
何でやろうな?
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:54:33.74ID:v26qjgUp0
>>31
dlc開発しとるんやろ
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:54:35.28ID:gMB4+Wa0p
ライトで簡単なエルデンが初めてで良かったやん
ブラボとかダクソやったら発狂してそう
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:54:38.12ID:LfQHphAvd
ターゲット指定もガッバガバでほんとストレスが溜まる
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:55:00.57ID:jL5Lo1FC0
ワイはステルスアクションが好きやのにクソすぎるやろ
致命の一撃(致命するとは言っていない)
戦技ぶっぱしてもつまらん
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:55:13.89ID:Fhij8rq00
まあ、UE5のゲームが出るまでこんなもんやろ
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:55:16.54ID:LfQHphAvd
これのどこがライトなんだよ
ブラボの方が評判いいし面白そうやん
2022/06/04(土) 10:56:32.89ID:758AkwTfd
>>33
エルデンリングにはえちキャラおらんしな😅
イェシコしていけ
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:56:38.31ID:LfQHphAvd
パリィもカスやろ
タイミングシビアすぎだし敵ごとにいちいち覚えなきゃいけないとかクソクソ
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:56:39.20ID:9aTMHU+np
よかったやん返品せえ
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:57:15.06ID:cVI4aze60
デスペナはいらんと思うわ
時間かかるだけでめんどい
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:57:29.67ID:gMB4+Wa0p
>>39
ほなやってみい変形武器最高にかっこよくて楽しいで😁
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:57:45.01ID:/RFpYd2Ga
これ言ったら異端者扱いされると思うけどラスボス普通にラダーゴンでよかったろ
獣いらねえだろ盛り上がりもしないし
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:58:04.41ID:qRzQO0n40
魔術祈祷スロットポチポチくるくるいい加減やめませんか?
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:58:31.91ID:Gg34rW1fa
ブラボやり直してるけどとにかくグラとFPSが酷いわ
ガビガビガクガクでとにかくやりづらい
でも面白い
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:58:32.99ID:oeFRCjwI0
神肌出すぎ
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:58:45.75ID:LfQHphAvd
Steamだから返金できんカス
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:59:03.24ID:ZqyZ5Rsma
>>13
ほんこれ
敵の周りコロコロ転がって
ソウルもブラボもセキロもみんなこれだから全部途中で投げた
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:59:40.39ID:KHn4jGYZa
出血の下方修正きた?
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:59:44.35ID:ZpRnUTXdd
敵と戦ってるんじゃないんだよな
ゲームシステムと戦ってんだよな
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:00:00.52ID:aKZzBo2C0
面白いのはローデイルまで
そっからはただ体力高くて理不尽な範囲攻撃ばっかり
54風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:00:17.24ID:sf97OMQ/0
買った時点でお前の負けや
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:01:10.63ID:HQeUy3720
基本的にレベルでごり押すから達成感がない
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:01:33.50ID:LfQHphAvd
マルギットも1人で勝てずよく分からん魔術師なんちゃら召喚してやっと勝てたしなんも楽しくなかった
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:01:55.79ID:DEQtdpSKM
歴代シリーズ比やとだいぶヌルいやろ
戦灰と遺灰縛ってるなら知らん
58風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:02:01.31ID:eN9ZI29id
オープンワールドは少しぐらいバランス悪い方が楽しいよな
バランス調整やめてほしい
59風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:02:22.73ID:pl/hUgEc0
この難易度なのに遺灰とか戦技縛る奴は理解できん
60風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:02:23.22ID:nhUgQ3by0
やってる時は面白いのに思い返すと嫌な思い出ばかりなゲーム
61風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:02:40.52ID:i3yXFw/P0
序盤がおもろいってのも序盤だから遺灰も揃ってないし戦技ゲーじゃないから面白いんだよな
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:02:46.04ID:LfQHphAvd
楽しいのは敵だけとかまさにその通りだわ
2022/06/04(土) 11:03:33.80ID:G2avZuc0M
本来はタイマンだとクソ強いボスを複数人でボコるゲームやけどマッチングがなぁ
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:03:43.80ID:sutx4JWh0
めちゃくちゃステマされまくってたけど
65風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:03:46.32ID:KqD0FbzG0
>>17
どうせ迷う前にやられてんだろ
敵をある程度無視して駆け抜けてみ
66風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:03:52.63ID:OlXI5v9D0
下手くそうまい抜きしてもつまらんぞ隻狼のが百倍は面白い
67風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:03:54.04ID:iawwMAxx0
ゲーム性白猫と変わんねぇわ
2022/06/04(土) 11:04:07.68ID:G2avZuc0M
>>57
タンク系の遺灰ゲット出来るかでだいぶ変わるな
69風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:04:46.09ID:LfQHphAvd
放浪騎士がつまらんの?
遠距離ねえのキツすぎるんだわ
70風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:04:55.25ID:zLwAXS9b0
二周目はチートmodでオレ強えーマンやってたけどすぐ飽きてやめた
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:05:02.96ID:cVw0ZXsR0
おもろかったけど2周する気は起きない
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:05:06.99ID:WCN+Ny4G0
もう誰もやってないぞ
73風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:05:25.44ID:nhUgQ3by0
戦技の何があかんかって武器に一つしかつけられないしチェインルートとかなくとにかく通常攻撃より圧倒的に強いだけでTPが許す限りそれずっとブッパしてればいいってバランスがあかんのよ
フロム社員はガンダムVSシリーズ触れてみろ飛ぶぞ
74風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:05:34.53ID:0TnMIb7Tp
>>50
セキロは受けて崩す系やからまた違うやろ
2022/06/04(土) 11:05:35.30ID:lrDKcyuWa
いちいち敵が回避刈り行動取ってくるのが糞やです
2022/06/04(土) 11:06:25.44ID:+MHupaXRd
どんなゲームやっても発狂してそう
77風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:06:27.70ID:s0c9qnKHa
>>74
発狂すんな
セキロも同じだよ
転がってチクチクだし
78風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:06:32.27ID:OlXI5v9D0
ダクソはもうええわブラボ隻狼出してくれ
79風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:06:45.72ID:ouRltilrp
一部のボスは楽しいけど他が死ぬほどつまらん
遺灰にタゲ取らせる前提の難易度にしてあるから相手の攻撃に対応して戦うみたいなのも難しいし
ソロで戦うにしても敵が強すぎる
対人は戦技ゲー
チェインが無くなっちゃったのでダクソ3みたいな駆け引きもない
エルデンリングはほんまにカスやと思う
地内狭野に期待やね
80風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:07:01.76ID:cVw0ZXsR0
>>72
いまだにsteamアクティブ10位圏内だぞ
2022/06/04(土) 11:07:15.91ID:sBjmdGA00
レベル上げて遺灰使えばごり押せるだろ
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:07:18.90ID:hX633peor
>>71
序盤は絶対2周するぞ!って意気込んでたけど終盤は早く終わらせたい一心やったわ
トロコンもクラウドデータで済ませた
83風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:07:23.78ID:rVtAMgpg0
ワイも下手くそやけどおもろかったで
84風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:08:27.06ID:YjHjf8ij0
Twitterで見かける楽しむ努力が足りんみたいなこと言う人らに違和感覚えるんやがうまく説明できんわ
85風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:09:16.88ID:3Uqy1ECA0
エルデンリングの対人は正直ウンチ
戦技当てたらワンパンだから実力関係なく如何に上手く不意打ちできるかになる
2022/06/04(土) 11:09:20.29ID:G2avZuc0M
>>83
正直半端に上手いよりは下手なりに色々考えて無双するほうが楽しめるかも
87風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:09:39.17ID:bVflcf50d
ダクソ1もオンスモまでが一番面白いから
88風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:09:57.89ID:qJVAqy6Kd
DLC来ない限り起動する気が起きない
89風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:10:06.71ID:0TnMIb7Tp
>>77
いや事実として他程はあんま転がらんやろ
やからダクソ系はあんま好きやないし
90風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:10:35.70ID:rgQ1y3tp0
武器がゴミと人権ありの差が激しいのがなぁ
ダクソシリーズ含め1番激しいんちゃう今回
厨武器使わな勝てんよね
色んな武器あるけど結局厨武器になって飽きるんよ
91風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:10:44.82ID:NbtxJk3kd
システムを理解してないからおもろないだけやろ
2022/06/04(土) 11:11:04.36ID:YWM9cLFc0
トロコンしたらマジでやる気起こらん
93風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:11:05.84ID:p6lMQN/rd
中盤までの火力のコツ教えるとだな
レベルアップ=ステータスアップより武器強化のほうが遥かに効率いいからなそっち優先しろ
94風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:11:30.26ID:pl/hUgEc0
カンストするとホーラルーとマリケスが頭おかしいくらい強い
95風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:11:41.42ID:2DA7JTyl0
霜踏みたきゃ踏めば?ってバランスで良かったんや
96風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:12:01.10ID:aknrqs2o0
アンチャーテッドも隻狼もホライゾンもスパイダーマンもラストオブアスもそうやったけど
まるでアクションゲームの最高峰!ゲーム好きは絶対全員やっとけ!みたいなステマしといていざ不評が集まったら
アンチに勝手にハードル上げられたんです~
元々ニッチな受けを狙った作品なんです~
のパターンばっかやん
もうそういうの流行らんねん
2022/06/04(土) 11:12:04.62ID:MR4j2K0xd
イージーモードついてたらもっと売れる?それともファンが離れる?
98風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:12:39.97ID:EOIFItHpM
>>96
仮想敵とか作るのうまそうw
99風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:13:03.55ID:gMB4+Wa0p
>>96
ネット見すぎやろ😥
100風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:13:37.70ID:7IK2+eMlM
>>96
ブレワイのこと?
2022/06/04(土) 11:14:22.91ID:NCC9dDgPr
>>19
ライカードは火山館イベントやってからだと終盤に戦うことになるから……
2022/06/04(土) 11:14:44.67ID:G2avZuc0M
>>90
初見で弱いの強化しちゃってきつかったわ
2022/06/04(土) 11:14:48.60ID:Jj0hYGwdM
フロム「戦技の威力はステータスじゃなくて装備のレベル依存にするわ」

正気か?
104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:15:12.07ID:NbtxJk3kd
ストームヴィルスルーできるルートある時点で相当イージーやろ
白呼べばサンドバッグにできるし
105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:15:25.95ID:vCa6D7Dw0
仁王おもろいで
無限に強くなれる
106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:16:10.97ID:gMB4+Wa0p
イッチいなくなってもうたやん
合言葉くらい決めてくれたら白行くで〜とおもたのに
107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:16:44.87ID:WCN+Ny4G0
>>96
ブレワイか?
108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:17:21.22ID:3nAO5Tg70
>>104
拾ってすぐさま使えるようにしたかったんじゃね?
109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:17:36.67ID:kdGyTH9wM
中ボスの使いまわし多すぎ問題はエルデンリングでも解決できなかった
110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:18:29.73ID:oCGBwMQh0
ムクガイジ召喚スレか?
あいつ無職だからまだ寝てるか
111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:18:44.82ID:fPXsZUf00
2周目で取り逃がしたアイテム欲しいけどめんどくささがまさって無理やわ過去作は余裕やったんやが
112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:20:03.01ID:8QMCrf9sM
2週目がダルすぎてクリアしたらやらなくなったな
あとラスボスがクソつまらない
113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:21:29.14ID:iLznAtOP0
VR化MODで遊んだことないんだ
遊んでみな 飛ぶぞ
114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:21:31.56ID:Bw04Dw7k0
やってる時は楽しかったんだけど思い返すと何が楽しかったのかわからんわ
115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:22:00.58ID:58qey1Yb0
ワイはフロムのゲーム全部やってるけど飽きが早いのには同意やわ。灰都に着いたと同時に賢者タイムがやってきた感覚やわ。
116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:23:08.35ID:NfGlwCfr0
>>114
楽しかった思い出なんてみんなそんなもんよ
具体的に説明できる面白さなんて稀
2022/06/04(土) 11:23:09.67ID:NCC9dDgPr
>>112
良くも悪くもボリュームがありすぎる節はあるわな
118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:23:36.79ID:dQ4vHTRr0
デミゴッドより強い熊おるんやが
2022/06/04(土) 11:23:53.74ID:9RykV6VL0
こんだけ売れて評価されてるゲームでも粗を探せばいくらでも出てくるんやな
まだまだゲームは面白くなれるっちゅうことやな。よかったね
120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:23:59.16ID:LCTn50dw0
>>77
いや至って冷静やろ
121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:24:21.03ID:3CH7+4iP0
このゲームまだやった事無いけど狭い空間に閉じ込めて複数敵を置いてゴリ押しして来たり隙潰しのスーパーアーマーやしつこい追尾攻撃する敵いる?
この手の難易度の上げ方してくるゲームは100%クソゲーなんだけど
122風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:24:23.99ID:iS4Elc8/0
>>118
ガチで熊で絶望したわ
123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:24:39.62ID:eyQjCmxUM
セキロとリメイクデモンズはカンスト周回までやったけどエルデンは2周目でお腹いっぱいだったわ
124風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:24:46.58ID:KEddbHu6a
むしろ下手くそにこそオススメやろフロムのアクションは
良くも悪くもシンプルな戦闘やん
125風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:24:53.92ID:vpJTHaHE0
>>115
ストーリーっていうゲームを続ける上での求心力になるものが薄いからな
次どんな敵が来るんだろうはあるけどこれからどんなストーリーになるんだろうは思わない
126風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:24:59.24ID:jwl8oGFSM
>>119
性格良さそう
2022/06/04(土) 11:26:58.32ID:9qdbAc1H0
なんか歩き回ってだるかったな
それしか感想ない
駄作
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況