探検
1日1食に慣れると2食食うと胃もたれする様になるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/06/03(金) 05:16:01.28ID:j+q4pGkp0 もう終わりやね
2風吹けば名無し
2022/06/03(金) 05:16:29.86ID:DI2Q7BbG0 太るよ
脂肪が付きやすくなる
別にいいならいいけど
脂肪が付きやすくなる
別にいいならいいけど
3風吹けば名無し
2022/06/03(金) 05:16:58.05ID:j+q4pGkp0 >>2
血糖値の関係やっけ?
血糖値の関係やっけ?
4風吹けば名無し
2022/06/03(金) 05:17:05.12ID:5qPKhhUZ0 ワイは1日4食食ってる
5風吹けば名無し
2022/06/03(金) 05:18:15.79ID:DI2Q7BbG06風吹けば名無し
2022/06/03(金) 05:18:30.18ID:1uIrT+AK0 朝ご飯って何食うか決まってないから嫌い
7風吹けば名無し
2022/06/03(金) 05:19:16.13ID:j+q4pGkp0 >>5
なら急上昇を抑えたらええんやな
なら急上昇を抑えたらええんやな
8風吹けば名無し
2022/06/03(金) 05:26:32.48ID:QWdIlmF30 ワイは断食しとるで
9風吹けば名無し
2022/06/03(金) 05:27:18.01ID:qv1KunCgM 太るわけないやん
10風吹けば名無し
2022/06/03(金) 05:27:43.16ID:j+q4pGkp0 胃の消化能力が下がってるのを実感するわ
11風吹けば名無し
2022/06/03(金) 05:30:07.67ID:1uIrT+AK0 朝食の欠食率って1割くらいしかおらんからやっぱ基本的には食うみたいやな
12風吹けば名無し
2022/06/03(金) 05:31:14.80ID:+U3c8usT0 消化管に常になにか流動してると負担がひどい
一日3食なんか始めてからの胃腸ガン発生率は食事回数のせい
一日3食なんか始めてからの胃腸ガン発生率は食事回数のせい
13風吹けば名無し
2022/06/03(金) 05:32:34.70ID:PIfbVXoM0 1食ガイジ教
14風吹けば名無し
2022/06/03(金) 05:34:37.65ID:1SmGqN6d015風吹けば名無し
2022/06/03(金) 05:36:49.16ID:Op0jCrbSd >>14
片岡鶴太郎は少ない量を2時間かけて食事するそうやぞ
片岡鶴太郎は少ない量を2時間かけて食事するそうやぞ
16風吹けば名無し
2022/06/03(金) 05:38:56.93ID:VqDpxmdO0 朝は水だけやな
朝風呂入りながら飲んで~30分くらい休憩しながら飲んで~
でそのまま仕事
すげー銚子いい
朝風呂入りながら飲んで~30分くらい休憩しながら飲んで~
でそのまま仕事
すげー銚子いい
17風吹けば名無し
2022/06/03(金) 05:41:02.75ID:VTlfO18a0 16時間ダイエットのせいか知らんけど胃がよわくなった
18風吹けば名無し
2022/06/03(金) 05:41:43.12ID:vGsuqdbR0 アスリートじゃあるまいし起きてすぐエネルギーになるもの摂取する必要がない
身体に残ってるもん代謝するんで十分
身体に残ってるもん代謝するんで十分
19風吹けば名無し
2022/06/03(金) 05:42:15.14ID:CK0qED2z0 内蔵を休めろよ
20風吹けば名無し
2022/06/03(金) 05:43:06.14ID:E0M5+y3Kd 朝からコーラがぶ飲みだは
21風吹けば名無し
2022/06/03(金) 05:43:19.29ID:jIK9MbHi0 1日一食はやめとけ
気持ち悪い体型になるぞ
気持ち悪い体型になるぞ
22風吹けば名無し
2022/06/03(金) 05:44:44.94ID:1rHHGg8S0 ならんな
もうずーっと20代の体型維持や
検診もドッグも5歳は若い言われてる
もうずーっと20代の体型維持や
検診もドッグも5歳は若い言われてる
23風吹けば名無し
2022/06/03(金) 05:45:42.66ID:87gxUIQi0 一日一食はガイジ
24風吹けば名無し
2022/06/03(金) 05:46:42.97ID:vGsuqdbR0 もともと人類はため込んだエネルギーで長距離移動する種族
消化に何時間もかかるものを一日3回+間食とかそれこそガイジや
消化に何時間もかかるものを一日3回+間食とかそれこそガイジや
25風吹けば名無し
2022/06/03(金) 05:48:23.49ID:QL36fBJE0 瞬発力というか何をするにも機敏になって調子ええわ
膨満感を感じる方がストレスになった
膨満感を感じる方がストレスになった
26風吹けば名無し
2022/06/03(金) 05:49:43.40ID:Oc3Yy2kR0 まぜのっけ食べにいこうかしら
27風吹けば名無し
2022/06/03(金) 05:51:20.61ID:jqLouVxK0 一日3食は多いよな
28風吹けば名無し
2022/06/03(金) 05:51:55.69ID:wjeCNkbp0 1日0食にすれば1食食べるだけで胃もたれするからやってみ
29風吹けば名無し
2022/06/03(金) 05:52:31.18ID:LN1Q5HQbd 最近忙しくて3日に2食やがなんともないで
30風吹けば名無し
2022/06/03(金) 05:53:10.64ID:+y9ciyyJ0 食ったら食休みせんと長時間ダルいから医者に相談したら2食にしてみては?言われた
お墨付きやな
お墨付きやな
31風吹けば名無し
2022/06/03(金) 05:56:39.31ID:BN4Q85KV0 ワイも内科の先生に一日3回食う必要はありませんと指導されたわ
デスクワークなら2食なんなら1食でもええんやってさ
デスクワークなら2食なんなら1食でもええんやってさ
32風吹けば名無し
2022/06/03(金) 06:03:15.92ID:DA1qkabe0 一日3回なんか肉体労働の名残やん
大体2000カロリーとか適当抜かすなよ
デスクワークでいつ2000カロリー使うんだよ
大体2000カロリーとか適当抜かすなよ
デスクワークでいつ2000カロリー使うんだよ
33風吹けば名無し
2022/06/03(金) 06:08:06.80ID:ffbtnniyH 胃酸って鉄も溶かすんやで
それを中和して~って一日10時間ちかくやられたらもの消化器官にはすげーストレスや
近代の胃腸の癌発生率爆ageは明らかに食事回数のせいやしな
それを中和して~って一日10時間ちかくやられたらもの消化器官にはすげーストレスや
近代の胃腸の癌発生率爆ageは明らかに食事回数のせいやしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ホンダと日産の経営統合が破談 日産幹部「到底受け入れられない」… ★4 [BFU★]
- 氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… [BFU★]
- 【速報】ダイタク吉本大さんと9番街レトロのなかむら★しゅんさんが違法オンラインカジノに関与か 警視庁が事情聴取 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 木下博勝氏、鶴瓶の“BBQ騒動”に思うこと「何年前まで遡って言われ…」 GACKTも「変だぞ、日本」 [冬月記者★]
- 【芸能】小島瑠璃子、インスタで夫の死を報告「未だ受け入れることができません」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]