探検
d払い、楽天、PayPayどれ使えばええんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:37:30.46ID:3LYcnLnjd 多すぎてわからん
2風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:37:55.67ID:6a96w8vP0 クレカ最強やで
3風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:38:13.83ID:4FPlsQLV0 edyや
idやない😠
idやない😠
4風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:38:19.44ID:JT0VuCeq0 習近Pay
2022/06/02(木) 12:38:36.96ID:VMCtS2EVr
なんだかんだpaypayが1番安定しとる
2022/06/02(木) 12:38:40.13ID:W4BlOSSgd
全部
7風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:38:43.33ID:3+DOU/hid 楽天ペイエディが多いかな
ヤフショ使ってるけどペイペイは使ってない
ヤフショ使ってるけどペイペイは使ってない
8風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:38:59.02ID:QBVGaIRQM QUICPay
9風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:39:03.87ID:3LYcnLnjd edy登録してないわ
サンガツ
サンガツ
10風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:39:43.39ID:13iQ8Sb7d docomoならd払いでええやろ
dカードも作っとけ
dカードも作っとけ
11風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:40:15.60ID:XqoMOWtfd なんだかんだペイペイやろ
アマゾン様すら屈したし
アマゾン様すら屈したし
12風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:40:19.13ID:nsrk3xHs0 docomoやがPayPay
13風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:40:48.46ID:OtzisWQb0 paypayはうるさいから嫌い
14風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:40:54.53ID:kLsxglvD0 とりあえず今月はpaypayで花王の日用品買っとけばおけ
あとは自治体キャンペーンも対象かチェックや
あとは自治体キャンペーンも対象かチェックや
15風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:41:10.03ID:XKxjj+yE0 なんでクレカ以外使おうとするのかわからん
ポイント稼ぎたいとしても楽天カードでいいし
ほんとわからん
ポイント稼ぎたいとしても楽天カードでいいし
ほんとわからん
16風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:41:11.42ID:aCeMpeD1r 楽天PayとPayPay
17風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:41:26.33ID:LBGQd/4gd 他にも結構あるよなラインペイやらゆうちょペイやら
外国だとこういうのってもっとあるんかな?
それとも統一されているん?
外国だとこういうのってもっとあるんかな?
それとも統一されているん?
18風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:41:28.90ID:4N7YFN9E0 セゾンのquicpayが改悪なんやがどこにいけばええんや
19風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:41:31.42ID:rxp0hCeu0 もうずっとIDや
20風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:41:52.05ID:6An3nXOg0 >>15
早さ
早さ
21風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:42:29.94ID:LmV7L6N30 dポイント払いはポイント付かないけど楽天ポイント払いはポイント付く
22風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:42:40.72ID:tEV1+nXH0 >>15
スマホ出すほう楽
スマホ出すほう楽
23風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:42:45.23ID:QVooGTr4d >>17
日本に限らず資本主義国はどこも乱立して淘汰されてるで
日本に限らず資本主義国はどこも乱立して淘汰されてるで
24風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:42:59.47ID:CjGCoN2kM 習近Pay
25風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:43:17.44ID:lx9MnBxOa こいつら想像以上に使い道狭いよな
基本スーパーでは使えないし家計簿アプリにも連携されないから使わなくなったわ
基本スーパーでは使えないし家計簿アプリにも連携されないから使わなくなったわ
26風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:43:35.00ID:13iQ8Sb7d28風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:43:40.94ID:EnIubOTL0 クレカでIDがええで
普段はスマホでシュッ、ネットでも使える
普段はスマホでシュッ、ネットでも使える
29風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:44:02.97ID:0JDxyG7hd 汎用性欲しいなら
Suica
ポストペイ
PayPay
だけで十分やろ
Suica
ポストペイ
PayPay
だけで十分やろ
30風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:44:09.41ID:EIOwDNA4a どうやっても還元率的にはクレカのほうが上や
よく使う店の還元率5%クーポンとかあるときだけpaypay使っとけ
よく使う店の還元率5%クーポンとかあるときだけpaypay使っとけ
31風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:44:13.80ID:bhMlenG+0 iDを基本にして使えなければPayPayやぞ
PayPayが使えない店はほぼない
PayPayが使えない店はほぼない
32風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:44:15.51ID:LBGQd/4gd34風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:44:38.86ID:tEV1+nXH0 >>32
Alipayは強そう
Alipayは強そう
35風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:44:45.64ID:0JDxyG7hd >>27
保険証は持ち歩くでしょ...
保険証は持ち歩くでしょ...
36風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:45:01.91ID:6S0GSRWg037風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:45:05.37ID:bhMlenG+0 >>30
電子マネーの決算をクレジットにするんやで
電子マネーの決算をクレジットにするんやで
38風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:45:19.05ID:tR+kq5Rgr PayPayの本人確認した奴おる?
39風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:45:21.79ID:BRnLsZCxa >>33
安いスーパーはほぼ独自電子マネー
安いスーパーはほぼ独自電子マネー
40風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:46:02.91ID:GG/e5701d >>27
保険証持ち歩かないタイプってなんや
保険証持ち歩かないタイプってなんや
41風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:46:06.26ID:4sQaOsVQ0 小さい店はpaypayしか使えんもん
42風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:46:08.98ID:0JDxyG7hd >>36
そんなに言ってもスマホに全部入るよ
そんなに言ってもスマホに全部入るよ
44風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:46:23.54ID:0O643UuA0 iDとかクイックペイもかざすだけなんやけど…チャージいらんし
45風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:47:05.41ID:oS/1tJQVd 楽天カードのQUICPay
46風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:47:06.71ID:c5mQrKKh0 PayPayメインで予備に楽天
48風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:47:12.50ID:S9QRhiMFd 楽天Payが最強
49風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:47:22.96ID:LBGQd/4gd ワイのZHDの株主やけど
PayPayやってないや…未だに現金大好きマンですまんな…
PayPayやってないや…未だに現金大好きマンですまんな…
50風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:47:34.69ID:GQy7xpeTd d払いが1番ポイント貯まる気がするんやが
51風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:47:40.73ID:qjxK5gGH0 キャンペーンとかマメに見れる人なら楽天PAYはええよ
常用はぱいぱい
常用はぱいぱい
52風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:47:49.33ID:Dn3JzzLw0 どれとかないし使いたいなら全部使えばいいよね
53風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:48:03.30ID:DxPa4eUqr 楽天とpaypay
54風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:48:22.13ID:VBZHjVzY0 使い方わからんから使わんわ
簡単にしろよ
簡単にしろよ
55風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:48:27.49ID:N14WeSsF0 全部つこうてるがPAYPAYしか勝たん
dは最弱インスコ不要
dは最弱インスコ不要
56風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:48:30.86ID:6S0GSRWg0 >>42
そういうこと言ってるわけじゃない
そういうこと言ってるわけじゃない
57風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:48:42.61ID:gRMJWrYDr 楽天のクレカ申し込みたいニートなんやが年収はいくらぐらいに設定したらええんや?
58風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:48:48.03ID:vV3pIre7d 楽天ペイは最低チャージ額1000円からなのがクソやわ
使いやすさとかUIのクオリティは圧倒的にpaypayやな
使いやすさとかUIのクオリティは圧倒的にpaypayやな
59風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:49:01.52ID:MBZRveYd0 クレカをクイックペイ登録で終わりだな
カード持ち歩かなくていいし余計な契約もしなくていい
カード持ち歩かなくていいし余計な契約もしなくていい
60風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:49:24.22ID:7RGE0d9ad 通常還元率ならd払い一択になった
基本はキャンペーンで使い分けや
基本はキャンペーンで使い分けや
61風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:49:37.33ID:3+DOU/hid62風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:49:48.56ID:LmV7L6N30 QUICPay
VISAタッチ
paypay
楽天ペイ
スマホの中に入れてる
VISAタッチ
paypay
楽天ペイ
スマホの中に入れてる
63風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:49:54.50ID:lx9MnBxOa64風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:50:06.80ID:aVzM/2E5d >>57
120万で通ったで
120万で通ったで
65風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:50:28.58ID:tEV1+nXH0 >>57
10万
10万
66風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:50:44.83ID:7h2imHfT067風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:50:52.99ID:wfra8lfa0 結局管理できなくなって現金に戻る
68風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:51:16.72ID:RpJPzl/M0 全部登録して使い分けだぞ
69風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:52:04.73ID:jVofjpOnd ドコモ使いならdカード d払い iDでええやろ
70風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:52:29.76ID:QVP4a+LI0 コーツーKei
71風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:52:52.99ID:R5AghRofa >>37
昔は客の囲い込みのためにやり放題やったけどいまどきもうまともな還元率でポイント二重取りできるとこなんてないで
昔は客の囲い込みのためにやり放題やったけどいまどきもうまともな還元率でポイント二重取りできるとこなんてないで
72風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:53:23.16ID:vCl/9zMkp paypayは友人との金銭のやり取りがスマートや
73風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:53:26.98ID:c/bbPPXAM >>64,65
サンキューやで
サンキューやで
74風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:53:44.91ID:vV3pIre7d75風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:53:47.56ID:8B+NaNNv0 >>15
d払いをカード引き落としでポイント二重
d払いをカード引き落としでポイント二重
76風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:54:40.66ID:B6eiGR+qd 楽天は改悪が多すぎてあかんわ
77風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:55:19.06ID:lcmTE+lEa どこも還元率高めるために月額利用いくらとか回数何回とか条件つけるようになってるからもう複数使い分ける時代では無いんやな
初期に甘い汁だけ吸って今はもうクレカとpaypayくらいやろ
初期に甘い汁だけ吸って今はもうクレカとpaypayくらいやろ
78風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:55:24.01ID:5aVvPmtB0 基本はクレカ付帯のApplePayに登録したiDやけどキャンペーンによって楽天PayとPayPay使い分けやな
79風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:55:33.67ID:6ND9PakDd ドコモauソフバン楽天のキャリア回線でそれぞれ使い分けろ
80風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:55:55.79ID:c/bbPPXAM こういうpaypay系は小銭気にしなければ無理にやらなくてええんかね
81風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:58:08.28ID:re9LsIsjd ドコモユーザーやといつの間にかポイント貯まってるからd払いでポイント使ってるわ
82風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:58:11.32ID:cPHp6t9CM paypayは小さいスーパーとかだと値段売って確認って作業がすげえうざいからd払いか楽天pay使えるとこはそっち使ってる
83風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:58:51.17ID:2RIlr3s8H 切り替えてけ
84風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:59:13.60ID:jdrIUR2+a 交通系(通勤)
paypay(旅行先のド田舎の土産物屋とかですら使える)
クレカ(一番お得なのでメイン)
こんなとこちゃうか
paypayは便利やから使っとるけど正直還元率的にはもうオワコンやね
便利やけど
paypay(旅行先のド田舎の土産物屋とかですら使える)
クレカ(一番お得なのでメイン)
こんなとこちゃうか
paypayは便利やから使っとるけど正直還元率的にはもうオワコンやね
便利やけど
85風吹けば名無し
2022/06/02(木) 12:59:41.98ID:nA3YQ5k70 d払いはdカード以外はポイントつかんようなった
87風吹けば名無し
2022/06/02(木) 13:00:19.99ID:4wYWTFye0 楽天カードで年2万ポイントくらい貯めて使っている
88風吹けば名無し
2022/06/02(木) 13:00:40.80ID:Js55lHEo0 楽天が便利や
期間限定ポイント消化できるからな
期間限定ポイント消化できるからな
89風吹けば名無し
2022/06/02(木) 13:01:00.87ID:QuIXd05rd ペイペイ使ってるけどいちいちスマホの操作めんどいから行きつけのドラッグストアのポイントカードをスマホで表示化出来ない🥺
店のポイントカードと楽天ポイントカードも使えるし🥺
店のポイントカードと楽天ポイントカードも使えるし🥺
90風吹けば名無し
2022/06/02(木) 13:01:57.22ID:owzQIqMJ0 汎用性が高い楽天でええやろ
91風吹けば名無し
2022/06/02(木) 13:01:58.08ID:QKDotPxT0 Suica
ID
QUICPay
これをApple Payに登録しとけば何も困らんわ
ID
QUICPay
これをApple Payに登録しとけば何も困らんわ
92風吹けば名無し
2022/06/02(木) 13:02:25.86ID:rznybNa+d スマホ「ペ イ ペ イ !(爆音)」これやめろ
93風吹けば名無し
2022/06/02(木) 13:02:27.23ID:5aVvPmtB0 >>86
クレカ紐付けのためだけにpaypayカード作るのは面倒やない?
クレカ紐付けのためだけにpaypayカード作るのは面倒やない?
96風吹けば名無し
2022/06/02(木) 13:03:50.89ID:5PDiROy8a ポイント還元されてもポイント使える店が割高だと結局損しとるんよな
ポイントがそのまま支払いに割り当てれるクレカとか使える店がとにかく多いpaypayなんかはええけど
ポイントがそのまま支払いに割り当てれるクレカとか使える店がとにかく多いpaypayなんかはええけど
97風吹けば名無し
2022/06/02(木) 13:04:15.88ID:6/ScEVKad >>95
それポイントついたっけ
それポイントついたっけ
98風吹けば名無し
2022/06/02(木) 13:04:18.37ID:E9AX1cogd aupayでギガ活してるからこればっか使ってる
500円で300メガもらえるで
500円で300メガもらえるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」★2 [冬月記者★]
- 【永野芽郁】クラシエ「いち髪」公式サイトから削除「ブランドの価値を伝えていくことが難しい」 これで8社目 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【調査】7割が習い事なし 世帯年収が300万円未満の低所得世帯の小学生―体験格差に懸念 [ぐれ★]
- 自民・小野寺政調会長「国がもうけてどうすんだ」 備蓄米を安値で売り出し検討 動画あり [お断り★]
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは「投げ続けたいが、逆に迷惑かかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」★2 [冬月記者★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★5 [お断り★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★4 [348480855]
- 日本人って見栄張らなくなったよな… 服も車も宝石も いちおーインフルエンサーがネット上ではやってるけどさ [452836546]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★693 [931948549]
- イオンのロリコン、盗撮💕される。😰 [153490809]
- 【悲報】大阪万博で「ミニ四駆大会」開催のお知らせ🥹 [616817505]
- 【朗報】大人気ドーナツ🍩屋さん、日本初上陸、お前ら急げ [977261419]