X



【正論】King Gnu常田「売れた音楽=優れた音楽だと思ってる頭湧いてる奴が多すぎる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 12:58:34.34ID:Yq1xi+Jcd
売れる曲作ろうと思えば作れますよみたいなんが痛いな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 12:58:48.89ID:xDpmngKMa
>>59
ヒットしそうな曲とどっちにしよっかなチラッチラしとるしな
方向性迷子になっとることを隠したいだけでは
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 12:59:02.77ID:bKMYUKPBM
デジタルシングル数よりタイアップ(24)の数が多いキングヌーさん馬鹿にするなよ?売るために必死やぞ

デジタルシングル(全13曲)
Flash!!!→販売2年後にTV番組に採用
Prayer X→『BANANA FISH』エンディングテーマ
Slumberland→販売1年後にTV番組に採用
白日→『イノセンス 冤罪弁護士』主題歌
飛行艇→? ANA 国内版テレビCM『ひとには翼がある』篇CMソング
傘→「アルフォート」CMソング
Teenager Forever→ソニーCMソング
三文小説→『35歳の少女』主題歌
泡→映画『太陽は動かない』主題歌
BOY→『王様ランキング』第1クールオープニングテーマ
一途→『劇場版 呪術廻戦 0』主題歌
逆夢→『劇場版 呪術廻戦 0』エンディングテーマ
カメレオン→『ミステリと言う勿れ』主題歌
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 12:59:13.84ID:PeAO0S1i0
>>56
売れた奴への嫉妬全開で草
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 12:59:15.21ID:FBImEjPZp
でもお前らうっせぇわ嫌いじゃん
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 12:59:37.79ID:xVQiIQQ00
洋楽コンプおじさん
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 12:59:45.74ID:9tcVHoNTd
正論だがバカにはそっちの方が伝わりやすいだろ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 12:59:47.47ID:ioIOVP/a0
>>62
なんか陰キャくさいよな
ニチャってそう
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 12:59:52.49ID:41hKMgJe0
ほななんで売れてるアークティック・モンキーズとかパクるん?
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:00:05.97ID:IKButcZ6p
売れてないやつが言ってもなぁ…💦

売れてから言えよ👆
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:00:08.17ID:bcZFIbb60
売れてる曲は強いもの
そこらかしこで流れるから嫌でもその年のBGMになる
だからこそ他の情報とくっつきすぎで普段聞かなくなるけどね
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:00:36.46ID:bKMYUKPBM
19年バカ売れしてそっからイマイチな状況(言うても売れてる方)のなか
二匹目のどじょう狙いの呪術タイアップでバカ売れしてLisaと同列視になったんやから
そりゃメンタル病むわw
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:00:46.76ID:zZ6Bj3l8H
KingGnuは売れてる曲も売れてない曲も両方持ってるし
直後に自分たちの作品の方向性の話をしてるから
売れてる他人の批判ではないと思うんやがな
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:00:47.80ID:D+tRGDn60
でもこの人売れてる方だよね
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:01:29.05ID:ixQwmzpv0
>>56
こういうのは取り巻きと信者に言ってもらってなんぼよ
自分発信で言ってまうなよ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:02:26.40ID:PeAO0S1i0
タイアップ無しじゃ売れる自信ありませんって言うてるようなもんやろ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:02:52.36ID:Rx35qr/B0
全部が全部そうじゃないけど売上で判断できる部分もあるやろ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:02:55.92ID:bKMYUKPBM
キングヌー
タイアップ数24>シングル数13

ここまで売るために懸命なバンド他にあるか?
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:03:32.84ID:kLqa/iji0
>>47
海外がバンド復活してるやん
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:03:56.23ID:2WmTEMuBp
商業でこれ言うのダサいねん
優れた音楽目指すなら個人で勝手にしてればええ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:04:35.58ID:Ry6fsrX10
そもそも音楽の勉強してる人なんてごく少数なんだから
しょーもない曲の方が大衆にウケるに決まってるやん
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:04:43.84ID:zZ6Bj3l8H
>>82
売れた曲ばっかり持ち上げられるけど
自分達の最高傑作は他にあるって言いたいんやろな
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:04:47.21ID:Zm1ImcShx
キング、グヌ-って言うの?ダサい名前だね
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:04:50.96ID:bRwfAn1F0
優れてるかどうかは数百年後に残ってるかどうかじゃないかな
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:05:00.00ID:DQfbevhpr
好かれてるか好かれてないか
あと好みの問題
いくら洗練されててもカッコ良さげでも関係ない
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:05:01.62ID:bKMYUKPBM
>>84
商売だから言うんだぞ?
信者に「お前らはメジャーレーベルの馬鹿より音楽が分かってる」と目覚めさせようとするなんて凄いことや
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:05:02.07ID:p6jK+0cOd
似たような曲ばっかなんだもの
アルバムで流すとすぐ飽きるねん
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:05:04.91ID:Jh7X8t4Y0
アニソンバンドやんw
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:05:21.22ID:JtpXIjIf0
>>83
復活してんの?
話題になるのってフーファイとかレッチリとかオッサンバンドばっかなイメージやが
若手で言えばモーネスキンくらいしか出てきてなくね
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:05:45.95ID:dioBbuD50
>>87
キンヌーや
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:05:49.15ID:PtUHUx440
そもそも優れた音楽かどうかは自分で決めるもんじゃないけどな
売れないと思うけど今度は好きな曲をやりますってくらいのコメントならかっこいいのに
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:06:28.10ID:pmuI+rkV0
アーティストなんて尖った思想のがおもろいからどんどん尖って自分の思想出してけ
そんで凡夫の意見なぞ無視しろ法に触れてしまったら罰を受けてまたやりたい事やれ
人殺したりしない限り構わんわ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:06:33.15ID:bKMYUKPBM
>>86
非タイアップの23曲こそが実力の風潮
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:06:53.97ID:Es7nJRfM0
キングヌー以外でイキのいいバンドなんて最近いる?
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:07:00.37ID:GsCaM6wF0
実際タイアップもセルフもバカ売れしてるし大成功やろ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:07:02.70ID:41hKMgJe0
>>97
尖ってる風で全然尖ってないからいじられてるんやで
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:07:12.65ID:jbfWPzpA0
最近リリースされたので具体的に優れた楽曲を何個かあげてくれないと何も説得力ないわ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:07:36.72ID:zZ6Bj3l8H
>>98
別に実力の話はしてへんやろ
一番売れた=一番優れてるではないんやでって話で
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:07:39.03ID:Es7nJRfM0
>>73
どの曲?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:08:06.77ID:/PhuHgnCM
優れた音楽とは
買った人はいいと思ったから買ったんやろ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:08:21.98ID:r79ARkXV0
曲単体で見るなら賛同するで
売れてないアーティストでも良い曲は一杯あるやん
でもアーティスト単位なら売上は素直やろ
やっぱ売れてる曲の方が聴いてて気持ちいいの多いわ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:08:36.66ID:bKMYUKPBM
>>103
その話も所詮信者に向けての発信やし販促でしかないで・・・
商売人舐めすぎやろw
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:09:00.24ID:ZYRIGU5B0
キングヌーは最近優れた音楽出してるんか?
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:09:11.08ID:SsSOxmGg0
売れてるラーメンが1番美味いなら世界一美味いラーメンはカップヌードルってことになるしな
正解っちゃ正解や
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:09:29.94ID:q72HVWJo0
マクドナルド理論やな
でも商業路線のバンドが言っても説得力ない
インディーから始まって自主レーベルでここまで来たならいいけども
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:09:35.13ID:5a6rRR4Va
コイツは売れた部類なの?
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:09:41.94ID:4Z1orpxC0
>>96
かっこいいなそれ
強者の余裕を感じる

優れた音楽とか自分で言っちゃうから小物っぽく聞こえるの理解してないんだろうね
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:09:43.82ID:VGWgvjeud
>>108
出し続けてるやん白日ほどのインパクトはないけど
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:09:47.47ID:A24zd2l/M
「お前らは特別」と言ってあげる優しい教祖常田
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:09:50.67ID:zZ6Bj3l8H
>>107
販促含んだ発言だと持論に価値はないのか?
意味が分からんな
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:09:57.55ID:oloUhpzVa
それはそう
優理いい良い言われてるけど1-2曲はいいだろうけど他はバイアスが掛かってるよ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:10:09.19ID:A24zd2l/M
>>108
呪術のタイアップ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:10:36.84ID:SsSOxmGg0
>>111
十分売れっ子やろ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:10:49.18ID:Igk4o69i0
どっちかっていうとこいつの音楽性よりも井口の歌声で売れたところがあるんだからミレパとかやってないでヌーに専念したほうがいいのに
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:11:18.31ID:zZ6Bj3l8H
白日は一回聴いただけでスゲーってなったな
ワイ的にはあれが最高傑作や
でも常田的には違うんやろな
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:11:29.65ID:A24zd2l/M
平井堅(Ken’s bar)「売れてる曲は商業音楽でとか色々言うけど皆知って口ずさめるって本当すばらしい」
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:11:45.59ID:oloUhpzVa
KingGnuもネームバリューで売れとるけど最近の曲あんま優れてないと思うよ
正直正しい
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:11:49.09ID:SsSOxmGg0
>>119
ワイは常田の低音のが好きやけどやっぱ井口のが人気なんかな
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:11:55.93ID:Y74x0Bhjd
こいつ嫌いだわダセーから
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:12:03.70ID:xDpmngKMa
>>105
よそさまの発想をけなすなら優れたもんはこれやで!と宣言しながら世に出せばええのにな
そんな度胸ないか
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:12:07.10ID:xCo9++SD0
売れなくなった奴のこういう言い訳ほどダサいものはない
人々の心に届かなくなったからせっかく掴んだファンが去ったという現実と向き合えてない
ビジネスとしてやってる以上は売れてナンボ
それが不要と言うなら曲を作っても無料コンテンツで提供してみろよ
結局金のためにやってるからやらないんだろうが
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:12:41.97ID:9F4wFB3wa
作品を作ってるのか、商品を作ってるのかってとこに違いがあるんやろうな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:12:52.37ID:Igk4o69i0
>>123
壇上とかの常田オナニーソロとか気持ち悪い下手だし
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:12:57.51ID:9VV7c5T4M
信徒「常田さんは売るための作品作りに嫌気がさしてて、Pやレーベルに黙れと言ってるんだ!」

こうなるから草
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:13:00.70ID:xGW0T7B/a
なんでこの各所でこのスレ立ってんの?
いつのネタやねん
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:13:40.03ID:2WmTEMuBp
マクドナルド理論を何にでも掲げるやつ多いけど
あれは値段や提供スピードなサービス込みやからな
値段基本同じなコンテンツに使える例えちゃうねんぞ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:13:50.28ID:9VV7c5T4M
藤井風(24)
もうこれに比べたらアラサーのおっさんやもんな
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:13:57.23ID:jTExEByh0
こいつ実家ボンボンのくせにいっちょ前に尖ってて寒いわ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:14:25.10ID:l62cA48s0
売れ線っていわばテンプレやろ
漫画で見たことあるような場面ばかりでも人気出るものは出るがあまりに多すぎるとさすがに飽きられるようなもんや
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:14:39.64ID:KWbCCB/G0
つまり禁ぐぬーは凄くないってこと?
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:14:44.92ID:SsSOxmGg0
>>134
貧乏嫉妬してて草
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:14:48.58ID:bhLIeJz2r
>>109
これ甲本ヒロトだろ
言い方って大事よな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:15:02.75ID:RSKFRLco0
ワイ傘すこやから傘みたいな曲100個くらい作って欲しいわ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:15:12.40ID:9VV7c5T4M
話しかけてる相手がファンや信者やしそういう言葉選びになるよなとは思うわ
「特別感」を与えるのは大事よな
君ら(僕ら)だけわかってるというのは大事よ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:15:24.87ID:APz6Xp59d
一度そっちに行ったきり戻ってこないなー
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:15:34.30ID:Sm3avMdjp
優れた音楽なんてものはない
あるのは「いい音楽」と「悪い音楽」だけ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:16:10.30ID:9VV7c5T4M
延々タイアップ取ってきてそれに合わせてるににヒットメイクとか言い出してるのは
もう逆に格好いいわ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:16:37.98ID:Ifqtmt/L0
>>34
ひろゆきを馬鹿にするな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:16:38.94ID:l62cA48s0
上流階級の音楽家は高度な教育をみっちり受けた優れた人間ばかりやが大衆音楽に比べたら売れんしそういうもんや
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:16:47.52ID:jTExEByh0
>>137
常田ボンボンのくせに小学生みたいな詞書くよな
教養がないボンボンが一番ダサいわ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:16:54.50ID:IC+ONzN6a
常田よ、、、お前、”音”を”楽しんでるか”?
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:16:58.06ID:gjEpHJXea
>>133
あいつそんな若いんか
30歳くらいと思ってたわ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:17:26.42ID:jTExEByh0
>>146
高度な教育みっちり受けてるくせに歌詞クソダサいよな
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:17:28.02ID:6Md/KNYMM
>>144
期待されたアルバムって結局どんなんやったん?
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:17:36.22ID:JtpXIjIf0
1st〜3rdまでは自分らでも「こんなアルバム売れるわけねーよなぁ」って自覚しながらもやりたい音楽やって、4thからは事務所のために売れ線のアルバム作って実際に売れたイエモンとかいうバンド好き
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:18:04.30ID:IC+ONzN6a
>>147
涙拭けよ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:18:18.08ID:SdT5/UUYp
かっこいいぜ兄弟(ブラザー)
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:18:31.98ID:zZ6Bj3l8H
>>143
ヒットメイクやろ
ヒットやしメイクもしてるやん
天性のアベレージヒッターとか言ってたらちゃうかもやけど
なんか頭おかしなってない?
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:19:01.40ID:b9AHTJjU0
アーティストって素で酔っ払いみたいなこと言うよね
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:19:07.29ID:xTTVKf150
>>151
良くない、路線変更しすぎやわ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:19:12.21ID:Es7nJRfM0
ゴダイゴレベルまで’上がって’こい
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:19:26.59ID:4Z1orpxC0
>>150
それは思う
何であんな中学生みたいな歌詞しか書けないんやろ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:19:32.95ID:IC+ONzN6a
>>157
まともなやつはアーティストになんかなれんからな
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:19:38.67ID:5a6rRR4Va
>>118
なら自己否定だしええんちゃう?まだまだ伸びるよ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:19:44.24ID:00mVpq0XM
>>16
やめべ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:20:01.34ID:6Md/KNYMM
ビートルズも全員髭ボーボーになったころから嫌いって人らも居るしな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:20:08.68ID:00mVpq0XM
>>56
殺されてて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況