今からシンウルトラマン観るんやが注意して観た方が良いところとかある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:20:18.89ID:/wjPPYHwd
楽しみ😁
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:35:21.79ID:5x4oBXxod
戦闘はザラブがMAXよなBGM含めて
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:36:21.70ID:JiXe2OCn0
ゼットンは、アルファベットの最後の字のZと
あいうえおの最後の字のんの組み合わせな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:38:02.57ID:0ajQxNVy0
米津の主題歌には1箇所ゼットンの「ピロロロロロ」音が入っとるから探してみてな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:38:20.28ID:0Z5WcgiH0
ザラブの代わりにバルタン出して、あの地球人口の会話の部分をアップデートして
あの時より地球人めっちゃ増えたなあって感慨にひたりたかったw
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:39:33.71ID:u1Wm2p4tp
スタッフロールに入ったら立ち上がって拍手する流れできてるからな
座ったままだと田舎から出てきた新参と思われるから気を付けろ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:39:47.63ID:jhR0tUnXr
なんだかんだゼットン戦以外文句ないわ
最後ももスパッと潔く終わるのすこ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:40:52.98ID:zGaafzLS0
まさみのドアップでチューしたくなる
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:41:25.24ID:5x4oBXxod
手乗りテトラポッドはAmazonで買える
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:41:31.69ID:SEQpPuPJ0
詰め込みすぎという意見もあるけどワイはテンポよくて飽きなくてええと思うわ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:41:44.11ID:O6WTzweXd
>>31
一番大人になったほうがいいやつやん
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:42:02.59ID:0ajQxNVy0
>>49
メフィラスパートちょっとダレ気味やが
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:42:04.63ID:BF58+akxr
>>22
怪獣が日本にいっぱい眠ってたから環境破壊で目覚めたりメフィラスが起動させたりしてた
監視員のウルトラマンが見かねて倒しにきた
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:43:34.63ID:0ajQxNVy0
ウルトラマンは様子見しとったけどいよいよ人類の負けイベント発生したから助太刀に入ったって感じ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:44:09.77ID:SOC6avua0
一番思ったのは科特隊無能過ぎん?って事やな
あれでどうやって今までの怪獣倒してたんや
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:45:00.95ID:O6WTzweXd
ウルトラマンとかの特撮オタクが

これにはこういう理由があって~~と変な考察してまとめた設定を見てもらうための映画って感じ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:47:36.37ID:ZDRN5hLB0
予習とかせずにガキの頃ウルトラマン見た経験ある奴が一番楽しめるで
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:48:51.16ID:1rv4rI2Q0
>>55
無能というか人類に無茶振りしすぎやろって感じやが
ゴジラ1体くるだけであんな事になっとるのに
定期的に禍威獣来とる環境どよー日本という国を維持できてたなって思うレベル
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:49:36.34ID:5x4oBXxod
ウルトラQの怪獣たちはたいがい人間でなんとかしてるしいけるやろ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:50:14.30ID:OQxrvcror
>>55
ゴメス 自衛隊の総力戦で駆除
マンモスフラワー 炭酸ガスと火炎放射の両面攻撃で駆除
ペギラ 女性生物学者の弱点発見が決め手で駆除
ラルゲユウス ステルス機能のせいで取り逃がす
カイゲル 自衛隊との連携攻撃で駆除
パゴス 禍特隊の指示によりなんか駆除


ちょっとQ勢弱すぎやしませんかね…
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:50:37.10ID:EBd3D69r0
>>2
初代トップガン見てからトップガン見たほうが良くね
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:50:51.55ID:0ajQxNVy0
>>55
カトクタイが倒したの実質カイゲルだけやろ
パゴスはシン・ゴジラの応用や
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:51:38.99ID:F3YpB4Pt0
もしもの時のトップガン用意しとけ
面白かったで
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:52:00.08ID:O6WTzweXd
ちゃんと最後はウルトラマンがんばれ!って気持ちで見てたわ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:53:49.91ID:2759V37ar
正直スーサイドスクワットのスターロの方が怪獣映画として上やったわ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:53:57.37ID:cnz5z9j3M
ウルトラマンが拉致されてて笑った
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:54:02.11ID:dI1pHO19a
庵野はエヴァみたいな大人向け作品ばっか作ってたからゴジラとかウルトラマンとか仮面ライダーとかみたいなガキ向け映画作られされて屈辱やろな
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:54:36.26ID:R4J/hJNka
>>65
すまん
いい歳してアメコミ映画見てる奴はスレから出てってくれんか?
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:54:58.83ID:elXt4K6yr
???「ウルトラマンの映画?今までの最高興収は13億とかやぞ?予算はそんなに出せん😠」

なお現在2週間で楽々と20億突破
次作でリベンジしてくれ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:56:02.17ID:2hCJcao8H
一番前の席に座れ、長澤まさみのパンツが見える
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:56:38.14ID:jOMDJRdJr
>>70
2回凝視したが影になってて見えんぞ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:58:35.32ID:S6BqbxL00
一応3部作の予定らしいな
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:59:10.25ID:bxAHjUys0
メフィラスの山本耕史すこ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:59:54.20ID:TsjnDylhM
スタッフロールに登場する庵野秀明の仕事
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 09:00:04.53ID:JiXe2OCn0
>>72
マン
セブンは確定として、あと一人誰や?
タロウか?80あたりか?
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 09:00:15.28ID:2759V37ar
そういやスースクにも巨女出てきてたわ
巨女の巨女感もスースクの方が上だった
庵野樋口の映画には躍動感が足りんよな
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 09:00:24.23ID:q6BYoq+wa
ウチシンゴジの政治家のやり取りみんな好きじゃなくてこれゴジラ(怪獣が)じゃなくてもよくね?って言う始末自分は今までと違ってそれが面白いって思ったんだけど
シンウルのがウケるかもしれない
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 09:00:36.06ID:ACVy4GVwd
4DXで観るとスペシウムが飛んでくるからバルタン星人なら普通の観とけよ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 09:01:19.22ID:bxAHjUys0
>>75
ジャックや
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 09:01:22.84ID:ACVy4GVwd
>>75
セブン
帰ってきたウルトラマン
じゃね?
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 09:01:57.33ID:aPnP6uIk0
しっかしバルタン星人は頑なに出さないよな
最後にまともな出番あったのってマックスやろ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 09:02:09.75ID:TsjnDylhM
>>34
メフィラスがたまたま日本に来て生物兵器起こしてたから
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 09:03:12.40ID:3nnFWkgfd
>>75
シンウル
続シンウル
シンセブン
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 09:04:04.86ID:ACVy4GVwd
庵野って帰マンのスーツ持ってたりしなかったっけ?
帰マン好きなのかね
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 09:07:20.93ID:0ajQxNVy0
>>81
出さないんやなくて出せない
権利管理しとる奴がクソ五月蝿くて自分が納得しない脚本は全部ボツにして使用許可出さん
ってなんJで聞いた
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 09:10:38.29ID:2759V37ar
庵野はおそらく今後シンバースでシンウルトラマンVSシンゴジラVSシンエヴァをやろうとしてるぞ
今回シンウルトラが東宝なのはその最初の一歩
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 09:10:58.51ID:EBd3D69r0
>>77
ゴジラを北朝鮮に置き換えても良いんだよなシンゴジラ

でも作り話なんてそーゆーもんじゃね
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 09:11:55.21ID:5x4oBXxod
生物資源みたいな話だと人類よりバルタンのほうが優秀だからね出したら破綻する
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 09:13:41.47ID:aPnP6uIk0
>>85
「お釈迦様でもご存知あるめぇ!」とかバルタン星人に言わせたら納得してくれるんやろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況