X



iPad「低スペックです」iPad Air「コスパ最悪です」iPad Pro「もうすぐ型落ちです」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:18:23.71ID:/oqSMzYs0
時期悪すぎやろ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:18:39.13ID:/oqSMzYs0
ええんか?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:18:48.98ID:/oqSMzYs0
買うもんないやん
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:18:53.21ID:LLUOsv6d0
Galaxy tab定期
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:19:06.48ID:/oqSMzYs0
秋待つしかないんか…
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:19:07.57ID:fEEs4VzF0
iPad miniが最強
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:19:23.00ID:g0IhVUis0
買っても使わないからいらない定期
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:19:23.06ID:UvN51arz0
そら今は悪いわ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:19:25.68ID:8rFvLKDE0
>>6
ゴミやん
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:19:41.87ID:/oqSMzYs0
>>4
8gen1定期
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:20:03.64ID:fEEs4VzF0
>>9
ゼリースクロールなけりゃ最強やろ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:20:09.52ID:/oqSMzYs0
>>6
ゼリスクあるから論外だよね😅
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:20:14.70ID:Ww5yp6TW0
今は時期が悪いおぢさん「今は時期が悪い」
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:20:25.43ID:UvN51arz0
>>10
タブレットやったらスマホよりはマシなんちゃうか
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:20:27.47ID:OQSHffjs0
Xiaomipad5
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:20:42.18ID:Jpn4K9iT0
無印じゃいかんのか
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:20:44.24ID:8rFvLKDE0
>>11
そりゃたしかに
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:20:46.55ID:nBCzVxm4p
iPadがダメならどのタブレットがいいんだよ…
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:21:22.09ID:JRbD5NyLM
>>18
nexus7
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:21:23.70ID:2Rntw3eW0
今Wi-Fiモデルやが次はセルラーモデル買うわ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:21:27.97ID:lc5Ycxq50
iPad Ultraが来年出るから待つんや
全てを超越したiPadやぞ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:21:37.55ID:+iK17eKoa
もうすぐ型落ちです言うけどM1活かし切れてるの1割もいないやろ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:21:55.12ID:MKxX1Fnud
>>6
帯に短し襷に長しって感じ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:22:14.18ID:g0IhVUis0
>>18
SONYタブレット
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:22:37.35ID:UvN51arz0
iPad mini6は最高のメモ帳やね
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:22:49.03ID:IjI5h/TzM
←これ

←これ

←これ

いい加減UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:23:28.27ID:zZbWpvBcM
M1が強すぎて泥タブが相対的にゴミになってる
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:23:41.85ID:8fhsqjSN0
ゼリースクロールって実際全く気にならんよ
そんな激しくスクロールしないし
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:24:44.43ID:KJ6azKsTM
ゼリスク無かったらminiが最適解やったな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:25:00.07ID:Tzn9kSB50
>>18
iPad
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:25:05.28ID:hU8hbYQp0
proの新型いつでるの?
絵ならあれ一択でしょ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:25:29.74ID:7Pwr+Q9U0
円安の時点で買い時じゃないんだよね
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:25:43.45ID:Z0L3bPQK0
Airは容量128GBの選択肢あれば全然違ったんだろうけどな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:26:12.34ID:cDbPKcv80
Pro買うならそれこそ初代11でええやろ
中古で5万以下や
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:26:14.96ID:NEHQlwrB0
ゼリースクロールは個体差あるから当たり引くの祈る
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:26:17.68ID:Dd3Dj/Xid
すまない
iPadAir5タダでもらったわ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:26:53.06ID:tLS7fLbZ0
Airの256買ったらPro買える値段になるの草
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:27:15.14ID:vmAMKzp70
2017年のPro力不足感出てきた
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:27:21.29ID:GFRCVGO60
iPad安いからええやん
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:27:37.06ID:m3fjrYEba
>>37
airだけ露骨に128GBないのいやらしすぎる
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:27:40.69ID:iEXwfF6X0
普通に無印で必要十分やろ
無印で足りないやつって何するんや
大抵のゲームも出来そうやし
0043ココロノブツカリゲイコ≡\((((´×д×)」
垢版 |
2022/05/28(土) 21:27:56.91ID:qG67brZ20
買い時がきたら教えてくれ🥺
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:27:58.31ID:ryWcNfAP0
>>40
それな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:28:08.28ID:WIbA/i4Bd
mini 6 買ってるのはガチで情弱だと思う
Kindleみたいやん
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:28:35.16ID:MKxX1Fnud
ほぼ毎年新作出てるものに時期が悪いもクソもねーだろ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:28:35.21ID:UvN51arz0
>>37
4000円しか変わらんのよな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:28:56.51ID:HbHlkn9J0
ワイプロ「用途による」
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:29:19.11ID:l49xlkSEd
一瞬でも悩む時間が一番無駄やぞ

即決で今一番最新のやつ買っとけ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:29:19.52ID:WJlo/3T6r
iPadが強いのはソフトウェア面やけど泥タブここに来てめっちゃ出てるし何年か後には抜かれてそう気もする
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:29:30.89ID:loy9Oqek0
無印はスピーカーがうんこなのとLightning使ってること以外は無問題やろ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:29:32.63ID:HTjbq+iSM
無印でいい定期
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:29:33.16ID:GnTZWuqq0
買いたい時が買い時やいうけどほんまやな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:29:35.91ID:+XLh1pcfd
次出るPro円安でクッソ高くなるから
今のやつ買った方がええぞ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:30:39.91ID:WIbA/i4Bd
>>54
これはガチやな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:30:41.15ID:Pcl6nX2i0
>>1 【拡散希望】公安警察の監視対象であり、米国CSISに親中派認定された宗教団体の公〇党・創〇学〇の信者が大学の敷地内でやりたい放題やってるのに、
国公立大学の大学執行部が被害妄想として揉み消した。
生活安全警察が大学に無許可で学生にガスライティングを実行させてる。
また、創〇学〇の信者が大学の敷地内で交通事故の誘発行為などの違法行為を長期間やってる。

大学学部・研究 > 【重大】警察が大学に無許可で学生に学内で違法行為させてる問題
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1653499190/
【スレの要約】
・2019年から2022年5月現在まで、関東圏の国公立大学Tにおいて、警察が大学の許可を取らずに学生・留学生に大学内で違法行為=ガスライティングをさせてる。
・大学執行部はこの問題を把握したが、杜撰な調査方法で証拠不十分として、被害妄想として隠蔽。

現在も学生の加担者がいるのに放置。また、教育・研究を円滑・安全に行える環境でない。
国公立大学であれば、経済安全保障上も重要であり、米国CSISに親中派認定された創〇学〇の信者が大学の敷地内で違法行為をやってるので、安全保障上の問題にもなってくる。

・政治的な左右イデオロギー(大学の自治、学問の自由など)とは無関係の問題

そもそも、加害者は公安警察でなく一般警察の生活安全警察、および、公〇党・創〇学〇であり、被害者は公安警察の監視対象でなく政治活動歴・犯歴のない無実の一般人である。
しかも、その内容は普通に憲法違反なので根拠法が作れず同時に法律違反のため、大学内外とか関係なくやってはいけない警察犯罪である。
そのため、大学の自治だとか学問の自由だとかそういう政治的な、それも左翼的な思想とは全く無関係の問題である。

見る人が見れば、自分の大学のことだと分かる。また、ここで説明した依頼を受けた人は卒業などで学外者であっても、
大学執行部に即連絡して警察からおかしな依頼を受けたと告発して下さい。e
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:30:50.06ID:GFRCVGO60
無印低スペで馬鹿にされるけどこれより上なのはギャラタブの最新だけ
泥タブはフラッグシップSoC積まないせいでスペック低く見える
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:31:24.26ID:UvN51arz0
泥タブは動き悪いアプリ野放しにしとるんがなあ
アマプラビデオとかスクロールカクカクやん
まあ動画見るんが主目的のアプリやから実用上の問題はないんやが
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:31:24.38ID:Dd3Dj/Xid
おまえらiPadって何に使ってんの?
手に入れてみてわかったけとタダのデカいiPhoneやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況